こんにちは、アロマとピラティスインストラクターのユウです。

ピラティスインストラクターではございますが、私はアロマのインストラクターと、セラピストもやってます。

このところ、セラピストの方とお話する機会が多く、(なぜわざわざ書くかって言うと、セラピストさんとはお会いする機会がなかなかないので)、お客様のケアやその方の人生に寄り添うという考え方にとても尊敬出来る方ともお話出来る機会がありました。

ただの癒しだけでは、その方の根本の健康とは呼べない、治療家ではないが、限りなく心地よい状態で生活出来るように私たちセラピストが出来る限りの事をするための、様々な知識を今も勉強されている方がいらっしゃいます。

そして、昨日はアロマのサロンを取りまとめていらっしゃる店長さんと、アロマの専門家の先生と、お話出来ました。

遊興施設や観光地などでは、その場限りのお客様も多いのですが、おもてなしや、アロマトリートメントを楽しんで受けて頂くサービスや、地域の方とのお付き合いをしっかりされて、ご近所の信頼や有名旅館様からの信頼などを得るための努力など、本当に頭が下がります。



{D11E90D5-D809-4B39-80C3-16214B79861F:01}
これは、とあるレストランでの、アロマのおもてなしです。
イランイラン、ゼラニウム、オレンジなどの香りで、お食事とデザートのメリハリをつけられておりました。

素敵です。

アロマは、勉強すればするほど、様々な分野や場所で利用可能な、人生の質を上げてくれるアイテムだと私は思っています。
{1FB7CA09-9F33-4BD3-9BD4-D15B6A0D8CC1:01}

{BD31CA1F-A8AF-4B22-A217-8058BE8B3F49:01}

アーティストの友人の個展でアロマの演出をしました。
こんなことにも利用出来るんです。


そのアロマをうまく使っていくには、ちょっとした知識が必要ですが、それさえ学んでおけば、とても豊かで健康的な毎日を過ごしたり、大切な人に提供することも可能だと思うのです。

{A9441964-FD4C-4715-851D-AE53800C675B:01}

大阪 御堂筋線本町駅近くのヨガヴィオラトリコロールでは、6/7より、アロマヨガインストラクター養成講座が始まります。

アロマやヨガの基礎知識を学び、アロマヨガのレッスンが実際に行えるようになる基礎講座です。

もちろん、アロマやヨガの初心者様でもわかりやすく入りやすい内容になっておりますし、実際にヨガやピラティスのインストラクターとして活躍されている上で、アロマの知識を取り入れようと思っている方、また、セラピストとして、身体と心を知るためにヨガやマッサージ、瞑想などを取り入れる方法を知るために受講される方もおススメです。

内容は、アロマの理論編が10:30~ 13:30の3時間を3回、ヨガのシークエンスや、セルフマッサージなどを学ぶ実践編が同じ時間帯で3回、計6日間でしっかり学べます。

詳しくはヨガヴィオラトリコロールこちらに。


学ぶだけではなく、フォローもしますよ。

相談のある方はいつまでも講師に相談してください。
アロマのセラピストや専門家は、正直、求められているところが多いです。
しかし、セラピストとしての質の高さや総合的な判断をもとめられる事が多いのも事実。

セラピストの養成講座ではありませんが、将来的にそのような考えがある方へのアドバイスや、少し現実的なお話も出来るかと思います。

興味があれば、飛び込んでくださいね。アップ

最後まで読んでくださってありがとうございます。



電話090 7103 3053まで(担当 ハタ)



★苦楽園口フィットネス&リラックスの「10歳若くなるピラティス」(毎週木曜日15:00~16:00)ご予約はTEL0798-72-4618(政岡まで)
地図など詳しいことはこちらフィットネス&リラックス

☆本町ヨガ・ピラティススタジオ 「ヨガヴィオラトリコロール」
(第2・4日曜日 Aスタジオ 14:15~15:30)
 スケジュール 「アロマピラティス」
ヴィオラトリコロール 大阪市中央区本町3丁目4番10号本町野村ビルB1F
ご予約はTEL06-6263-4141 もしくは、WEB予約で!オンラインご予約