勝負は鞘の内にあり | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

● 勝負は鞘の内にあり

こんにちは。川村義之です。

居合で、丹田が使えると、刀の抜き付けが、速くなります。

体を、輪切りにしたように分割して動かす練習で、丹田が使えるようになります。

丹田の力で、抜き打ちが強くなり、より斬れるようになります。

居合をされているUさまの、初級第2回目のようすを、ご紹介します。

研勢塾式のアイソレーションで、臍下丹田、中丹田を、すぐに、動きに使うことができます。

臍下丹田の水平回転は、パンチのフックを、題材に使いました。

Uさまは、フルコンタクト空手経験者ですので、先に、フルコンスタイルで、体幹を水平回転させてもらいました。

体幹を回したのでは、相手に、拳を両手で押されられていると、身動きができません。

臍下丹田を水平回転させ、その慣性を伝えると、拳で、相手を後退させることができました。

腕力を使って、拳を押し出そうとすると、自分の体を、後退させてしまいます。

このとき、自分の拳にも、拳を押さえる相手の手にも、強い圧力は、感じられません。

「全然、手応えが返ってこないんですね…魔法のようですね!」

これを、抜刀に応用します。

刀に右手をかけた体勢になり、相手に右手を両手で押されられます。

やはり、体幹全体を回したり、腕力を使ったりしても、抜刀の動きは、できません。

丹田の回転を使うと、相手を後退させながら、抜刀の動きができました。

「これは、達人になれちゃいますね!」

相手に押さえられていない状態から行うと、猛烈なスピードで、抜刀することができました。

臍下丹田を、縦回転させた慣性を伝えると、刀を振りかぶり、斬り下ろす力が、強くなります。

相手に、両手を上から、押さえられます。

腕力で振りかぶろうとすると、全く動くことはできません。

臍下丹田を、縦回転させると、相手の体を突き上げ、弾き飛ばすことができました。

「毎回、衝撃的すぎて…本当に…」

振りかぶりに使うと、一瞬で、両手が首の後ろに当たるほど、速く振りかぶることができました。

次は、相手に、両手を下から押さえられます。

これも、腕力でやったのでは、自分の肩を、押し上げてしまいます。

振りかぶりのときとは、逆方向に、臍下丹田を縦回転させて、その慣性を伝えます。

相手を腰から崩して、ひざまづかせることができました。

真っ向から、刀を斬り下ろす威力が、桁外れに強くなったのと、同じです。

「本当に、筋力というのは、使わないんですね!」

「勝負は鞘の内」といいますが、それは刀を持った右手が動く前に、丹田を動かすからです。

丹田を回転させたときに生じる、慣性を原動力にして、抜き付けのとき、瞬時に抜刀できます。

丹田を使うことで、抜刀して、そのまま斬る抜き打ちを、強力にできます。

浸透する力が使えて、抜刀を押さえる相手を、難なく崩すことができます。

丹田の力を使って、腕力に頼らず、刃筋を通し、一刀両断の斬れ味が、得られるんですね。

合気道や柔道などの武道の技がどんどん極まる!個別指導塾「研勢塾」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅西口より徒歩2分)
03-5464-3310

フルコン空手家が、武術の極意で試合に勝つ方法
合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法
研勢塾 受講のご案内
DVD
受講生の声
アクセス
お問い合わせフォーム
・ 電話 03-5464-3310

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺、町田、八王子、代田、代沢などからお越しいただいています。

合気道、剣道、空手などの武道・武術、ゴルフ、テニスなどのスポーツで、達人の動きや技を実際にできるようにお教えしています。