合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法 | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

● 合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法

こんにちは。川村義之です。

10日間、合気道の技がラクに極まる方法についてお届けしています。

合気道の技がラクに極まるための身体操作が身につきます。

脱力による崩し技、力に頼らない技が、あっさり極まるようになります。

レッスン風景1

10日間1日1通メールでノウハウをお届けします。

毎日1つの課題をクリアーし、段階を踏んで合気道における体の使い方の基礎を勉強できます。

実際にメールをお読みいただいたかたから、このようなご感想をいただいています。

偶然にも今日の題材は、少し前から取り組んでいまして、

理解が一気に進みました!
 
今回もなるほどな~っと言う内容でした。早速試してみます!

今回のメールが最後ですね。

本当は明日も明後日もメールが欲しいのですが(笑)、頂いたテーマを繰り返し勉強したいと思います。

次の機会も楽しみにしております。ありがとうございました。
 
メール講座勉強になりました。

かゆい所に手が届くような内容でした。
 
今回のメール、分かり易かったです。

随分と、問題が浮き彫りになった気がします。

ありがとうございました。
 
以前から、少々不思議に思ってた事でした。

なるほど!以外の言葉が見つかりません。

早々稽古に取り入れてみたいです。
 
レッスン風景2

このノウハウは、すでに研勢塾で多くの方が実践中です。

ノウハウのとおり実践することで、

合気道初心者の方も、達人技、極意といわれるような技を成功しています。

それでは、どのようなノウハウが届くのか、抜粋してお見せしますね。

・正面打ち一教

力と力のがんばり合いにならず、相手が抵抗してもあっさり下に崩すにはどうしたらいいか?のポイントを具体的にお伝えします。

・四方投げ

多くのかたがこの技のポイントを、手や腕だと思っていますが、そこから離れた発想になることで、すんなり技がかかるようになります。

・合気上げ

相手と争うな、力に頼るなという合気道の教えを最も実感させられる合気上げ。その上達のためのガイドラインを明らかにします。

などなど...

無料メール講座ですので、もちろん、無料。メールが届くメールアドレスだけご用意ください。

Yahoo!などのフリーメールをご利用の場合は、迷惑メールにならないように設定してくださいね。

携帯メールをご利用の場合はパソコンからのメールを受信できるように設定をご確認ください。

特に、au(ezweb)のメールアドレスはメールが不達になることが散見されます。

メール講座は10日間ですが、いつでもやめることができます。

申し込みフォームに「お名前(姓)」と「メールアドレス」を入力の上、登録ボタンを押してください。

お名前は、漢字で名字を書いてくださいね。

正しく書かれていない場合、予告なくメール講座をこちらで解除することがあります。

真剣なかただけご登録ください。

なかなかうまくいかないと感じていた動きの突破口がわかって、合気道の技がきれいに極まるようになります。

あなたも達人の動きや脱力の技ができるようになりますよ。

合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法のご登録はこちらからお願いします。