プロフィールはコチラ💕

 
    

2022年乳ガンで全摘手術

2024年抗がん剤治療終了予定

還暦は過ぎましたが、まだまだ長生きして、もっともっと人生を楽しみたいですラブラブラブラブラブラブ

70歳までは働き続ける覚悟のパート女子です!


ようこそです。


角野栄子さんをテレビで観て、持っていた本を見返したりして、一つ影響されて真似してみたくなったことがあります。




黒革の手帳です。


角野さんは、散歩の時なども持ち歩いて落書きしたり、思いついたことをかきとめたりしてるそうです。


絵だったり、誰かの言葉だったり、今夜の献立だったり…


文庫サイズの物をあしらえて、何冊にもなっているそうな。



なるほど、100均ではないわな…


私も、付箋紙や、レシートの裏、あちこちに、何かかきとめては、それがどこかにいってしまうので、


スケジュール帳には書ききれないメモやつぶやき、買い物リストなどを書く、そんな手帳があったらいいな!と思いまして、探してみました。


「ほぼ日」みたいのがいいのでしょうが、いきなり高価な手帳だし、何しろ続く自信がありません。白紙のページばかりの気がします。



なので、気軽な殴り書き手帳で、薄くて小さいメモ帳で良いのではと!


無印でこんなの見つけて、使ってみてます!

色も黒だし、私の黒革手帳には充分でしょう。


うすーーいメモ帳です。



罫線がついてないので、自由にかけるとこがいいのです。

薄いのでスケジュール帳と一緒に持ち歩いてもかさばりません。

(スケジュール帳はカレンダーのリフィルを毎年購入してます)





こんな風に…

観てて、いいな!と思ったテレビの情報かきとめたりね。

…誰にも見せるわけでないので、なぐり書きですけど



今年は、落書きの可愛いイラストが描けるようになりたいな!と思いました。



とりあえず、このメモ帳一冊、続くのが目標だわニヤリ…続けられたら、来年は「ほぼ日」デビューしたいチュー


大丈夫、すべてはうまくいっている🍀
辛い時こそ口ずさんでまいりましょう飛び出すハート


 

 

 
 
 
https://line.me/S/sticker/4804020/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail 

 

 

 

 

読者登録お願いいたします ドキドキ

 

読者登録してね 

 

 

 

 

 

 

       

 

12月によく読まれた記事