
本日は手相
のお話です
生命線と知能線のスタート地点の間が離れている人が、日本人の中では5%ほどいます

こんな感じです

↓↓↓
この手相は100人中で5人ぐらいしかいないと言われている、珍しい方です

『考えま線
』というネーミングですが、行動力を表す手相で、とても大胆でアクティブな人という意味です
考えずに行動するのが向いていて、説明書などはまず見ません(笑)
失敗しても翌日にはケロッと立ち直る、前向きな性格で素晴らしいですね

そして今日はなんと
フランス
から、動画でも詳しく説明させていただきました(笑)
よろしければご覧ください↓↓↓
https://youtu.be/uVQ31hJSUAk
この線、とっても珍しいですがありましたでしょうか

ボクの好きな英語の格言で、こんなのがあります

↓↓↓
"It's impossible" said pride.
"It's risky" said experience.
"It's pointless" said reason.
"Give it a try" whispered the heart.
「それは不可能だよ」と、誇りは言いました。
「それは危険だね」と、経験は言いました。
「それは無意味」と、理由は言いました。
「でもやってみよう」心が静かに囁いた。
いかがですか

この線があってもなくても、今年は心に従って行動の年にしましょう


本日もお読みくださいまして感謝しています





