どんぐりです。

わたしの自己紹介です

 

たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に

ありがとうございます。

 

皆さんは、

灯台下暗し(とうだいもとくらし)

という言葉を

ご存じですか?

 

意味は、

「灯台のすぐ下は暗いから、

身近な事はわかりにくい」

です。

 

100日ブログの

主催のアトムさんの

記事を読んで

 

 

 

出雲大社に

行きたくなった

どんぐりでしたが

コロナ渦で

遠くに行くのも

そうだ!!

行った事ないけど

近くにそう言えば

分院があった!!

と思い出して

自転車で15分漕ぎ

行ってきました。

 

出雲大社に

行った事がないので

わからないのですが、

小さくてコンパクトに

凝縮されてるような感じ

だと感じました。

 

雰囲気も良く

建物もキレイで

気分が良くなる

場所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出雲大社朝霞教会

 

大社の方とも

話しましたが

色々なことを

わかりやすく

教えて頂き

近くにある場所や

人を知り

大切にする事を

感じた一日でした。

 

そして、私や家族や

職場、SNS、ブログを

ご覧の皆様の

幸福や健康だと

感じる事が

なだれのごとく

感じるられる

ようにお祈り

しました。

 

もっと近くを

大事にして

良くみようと

感じた

どんぐりでした。