*本ページはプロモーションが含まれています。
ステマ反対!公平さを心がけています。
本日2記事目です
近年の研究で
栄養って体だけじゃなくて
心にも影響を及ぼすって
わかってきてるからこそ
考えさせられるばかりです

そんな私の中では実体験として
栄養状態良好→メンタル良好→肉付き良好
という方程式が成り立っててw
現状メンタルは良好ですが
肉付きはなんとかせんと
と焦ってるんです

じゃあ炭水化物控える?
油控える?糖分控える?
って容易に考えちゃいがち
なんですが…

すこやか工房さんから
こんな情報をGETしまして…
健康と美容に油って
大事なんだ

って知った上で
商品をお試しさせていだだきました

迂闊に過度な制限をする前に
ぜひチェックしてみてください

こちらは
季節限定販売

\さらには…/
厳しい国際基準を満たした
エキストラバージン
オリーブオイル

お恥ずかしながら
オリーブオイルって
今までこだわってこなくて…
すこやか工房さんのオリーブオイルが
こんなに種類があることにも
驚きでした

で、今回私がお試しさせてもらった
オイルの概要がこれ↓
辛味と苦味の
スパイシーなオイル

オリーブオイルで
辛味と苦味って何よ?
とか思ってたド素人の私…

とりあえず何が違うのか知るべく
食べてみることに

\オープン!/
フレッシュさを感じられる色味で
めっちゃキレイ

旦那がタイ・イサキ・アジ
のカルパッチョを作ってくれて…
むっちゃイィ香り

ニンニクも入ってるから
ニンニクの香りかな?
って思ったけど違う!
オリーブオイルの
フルーティな香り

油だからギトギトするのかと
思いきや
めっちゃ後味もスッキリで
香り豊かなオリーブオイルは
まるでソース

ワインも進む進む…
むしろたっぷり
付けてからたべたくて
長男も必死にたっぷり付けて
食べてました

使い方としては
醤油と同じように考えれば
イィよねって話題に

おいしいのに健康にイィ…
むしろ
健康にイィからおいしいのか!?
と思うぐらい

一概に油=少なめが一番!
みたいに考えてきましたが
量よりも質が大事だな
って考えさせられたオイルです
マラソン中の今なら
ポイントupなのもあるので
良かったら試してみてください
*****
それでは!
*****