アリゾナ帰りの調教師が、京成杯を勝ちたい理由は… | 元JRA調教師・山田要一のブログ

元JRA調教師・山田要一のブログ

厩舎OBという立場から、パーフェクトホースマンズの一員としてファンの皆様と違う視点で競馬のことを掘り下げたいと思います。

★☆★☆ 競馬ファンの皆様に特大朗報! ☆★☆★

「LINEの公式アカウント」を開設しました。

今なら、

「開設記念スペシャルキャンペーン」

として、「友だち追加」で、超高額の払戻金が見込める「関係者のガチンコ買い目」を完全無料で取得できます。

「友だち追加」は、下のリンクをクリックするか、

友だち追加

LINEアプリを起動

「友だち検索」

ID
@ph.koushiki
で検索

「友だち追加」をタップ

の手順で行えますので、どうぞお見逃しなく!

・・・・・・・・・・

こんにちは。
元JRA調教師で、今は、パーフェクトホースマンズの調教師情報部に所属している山田要一です。

techaer_yamada130315.jpg

今日、「2017年のJRA賞」が発表されて、全部で9部門ある内、

最優秀3歳牡馬・レイデオロ(藤沢和雄厩舎)

最優秀3歳牝馬・ソウルスターリング(藤沢和雄厩舎)

最優秀短距離馬・レッドファルクス(尾関知人厩舎)

最優秀障害馬・オジュウチョウサン(和田正一郎厩舎)

と、4部門を美浦の馬が受賞していました。

この中で、レッドファルクスを管理している尾関知人君と、オジュウチョウサンを管理している和田正一郎君は、和田正道君の厩舎で経験を積んでいましたね。

和田正道君は、1983年に自分の厩舎を開業してから、先週までに、重賞を10勝、JRA通算で671勝していますし、弟子もしっかり育てているのですから、本当に大したものです。

彼は、今年の2月で定年を迎えますけど、まだ2ヶ月ほどありますから、最後まで頑張って欲しいと思っています。

さて、私達は、先週のメインレースで、

「中山金杯での3連複5270円5点的中」

「フェアリーSでの馬単5150円5点的中」

「万葉Sでの3連複6040円4点的中」

「カーバンクルSでの馬連480円3点的中」

という結果を残せました。

でも、先週は「京都金杯」と「シンザン記念」を取りこぼしてしまいましたから、今週は全部のレースで最高の結果を残せるように、今まで以上に全力で情報収集にあたっていますので、改めてご期待ください。

そしてここからは、矢野英一厩舎が京成杯に登録しているジェネラーレウーノについて、私の頼もしい仲間の一人、「元調教師のOさん」から届いた見解を報告しておきましょう。

・・・・・・・・・・・

矢野英一君は、1989年に高校を卒業した後、調教師になるため、アメリカに留学して、アリゾナ大学の競馬学科に入って馬のことを勉強していましたね。

ちなみにこの時は、マックスビューティや、シャダイカグラや、ウイニングチケットや、エアグルーヴや、ファインモーションなどを育てて、2007年に定年で引退した伊藤雄二さんの息子さんで、今は庄野厩舎で調教助手をやっている伊藤強君を頼ってアメリカに行ったそうです。

日本に帰ってからは、1996年に競馬学校の厩務員課程に入って、次の年の4月から、阿部新生(にいお)さんの厩舎で厩務員を、その年の10月からは、お父さんの矢野照正さんの厩舎で調教厩務員になって、1998年の10月からは調教助手をやっていましたね。

照正さんの厩舎と言えば、1988年の根岸Sと1989年のスプリンターズSを勝ったウィニングスマイルや、1991年のエプソムCと毎日王冠と天皇賞・秋を勝ったプレクラスニーなどがいましたし、英一君が厩舎に入ってからも、1998年の日経賞を勝ったテンジンショウグンや、1999年のアルゼンチン共和国杯と2000年の日経新春杯を勝ったマーベラスタイマーなどがいました。

そして、2008年に調教師の試験に受かった英一君は、2009年に自分の厩舎を開業して、その年に9勝を上げると、2010年に26勝、2011年に18勝、2012年に23勝と、コンスタントに20くらいの勝ち星を上げていましたし、2013年には、フォーエバーマークを使ったキーンランドCで初めて重賞を勝って、全部で21勝して、今までで一番多い「3億7419万円」の賞金を稼いでいましたね。

でも、その後の3年間は、

2014年→15勝・獲得賞金2億3948万円
2015年→16勝・獲得賞金2億8290万円
2016年→20勝・獲得賞金3億5614万円

と、一度も2013年の数字を上回れませんでしたし、去年も、「20勝・獲得賞金2億9290万円」という成績に留まっています。

ただ、去年の「20勝」の内、7勝は12月に上げたものなので、きっと英一君は、「やっと厩舎が軌道に乗ってきた」と感じたのでしょうし、今は、「去年の暮れの経験を活かしてどんどん勝ちたい」と考えている筈です。

そして、今年の矢野厩舎は、昨日、1月8日(月)からレースに馬を使っていて、その結果が、

中山1R・3歳未勝利→アポロアミが勝ち馬コスモフォーミュラからコンマ1秒差の3着
中山3R・3歳未勝利→テンポディヴァルスが勝ち馬キモンプリンスからコンマ2秒差の4着
中山6R・4歳上500万下→アポロマーキュリーが勝ち馬ダイワエトワールからコンマ4秒差の4着

と、あと少しのところで2018年の初勝利を逃していますから、きっと今の彼は、「今週末は必ず勝つ」と思っているのでしょう。

そんな中、英一君は、1着賞金が3800万円の京成杯にジェネラーレウーノを登録してきましたから、気合いを入れて仕上げてくる筈ですよ。

・・・・・・・・・・・

「元調教師のOさん」から届いた、ジェネラーレウーノについての報告は以上です。

ところで、私が所属している「パーフェクトホースマンズ」では、ホームページや、いくつかのブログの中で、「馬券に欠かせない情報」を包み隠さずに公開していますので、「正確な情報を知って、馬券に活かしたい」と考えている方には、こまめに確認することをお勧めしておきますよ。

「パーフェクトホースマンズ」のホームページ
↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA馬主・小栗範恭さんのブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA騎手・鎌田光也君のブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA調教助手・小西聖一さんのブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

今日は、ここまでにしておきます。

それではまた。