函館記念を勝って、勢いを取り戻したい筈ですから | 元JRA調教師・山田要一のブログ

元JRA調教師・山田要一のブログ

厩舎OBという立場から、パーフェクトホースマンズの一員としてファンの皆様と違う視点で競馬のことを掘り下げたいと思います。

★☆★☆ 競馬ファンの皆様に特大朗報! ☆★☆★

「LINEの公式アカウント」を開設しました。

今なら、

「開設記念スペシャルキャンペーン」

として、「友だち追加」で、超高額の払戻金が見込める「関係者のガチンコ買い目」を完全無料で取得できます。

「友だち追加」は、下のリンクをクリックするか、

友だち追加

下のQRコードを読み込むか、

qr

LINEアプリを起動

「友だち検索」

ID
@ph.koushiki
で検索

「友だち追加」をタップ

の手順で行えますので、どうぞお見逃しなく!

・・・・・・・・・・

こんにちは。
元JRA調教師で、今は、パーフェクトホースマンズの調教師情報部に所属している山田要一です。

miho1.jpg

堀宣行厩舎のアルバート(牡6歳・父アドマイヤドン)が、秋はオーストラリアへ遠征することになりそうです。

堀君の厩舎と言えば、最近、管理馬をどんどん海外に遠征させていて、今までに、

リアルインパクト→2015年のジョージライダーS(オーストラリアのG1)
モーリス→2015年の香港マイルと去年のチャンピオンズマイルと香港カップ
サトノクラウン→去年の香港ヴァーズ
ネオリアリズム→今年のクイーンエリザベス2世C

と、海外のG1を6つも勝っていますね。

アルバートは、今までに去年のダイヤモンドS、去年と一昨年のステイヤーズSを連覇しているように、長い距離のレースでいい結果を出していますので、堀君が、「日本よりも距離の長いレースが多く行われているオーストラリアに遠征する方が得策」と判断したのでしょうし、遠征が正式に決まれば、11月の「メルボルントロフィー」(G1・芝3200m)が最大目標になる筈です。

正式に、アルバートのオーストラリア遠征が決まれば、「堀君が勝算ありと判断した」と見ていいでしょうね。

そして今回は、栗東の南井克巳厩舎が函館記念に登録しているタマモベストプレイについて、私の頼もしい仲間の一人、「元調教師のIさん」から届いた報告を紹介しておきましょう。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥

乗り役として1971年にデビューした南井君は、タマモクロスに乗った天皇賞・春と秋や、オグリキャップに乗ったマイルCSや、ナリタブライアンに乗ったクラシック三冠や、マーベラスクラウンに乗ったジャパンCや、サイレンススズカに乗った宝塚記念とか、調教師の試験に受かって引退した1999年までに、GIの16勝を含めて重賞を77勝、通算の勝ち星は1527勝っちゅう、素晴らしい成績を残しとりましたな。

で、南井君は、乗り役の頃に所属しとった工藤嘉見さんの厩舎を引き継いで、2000年に開業しとって、その年のジャパンCダートを、自分も乗っとったウイングアローで勝って、調教師として幸先のええスタートを切っとって、2009年には、今までで一番の「25勝・4億8900万円」っちゅう成績を残したんや。

せやけど、その後は一度もこの数字を超えられとりませんし、去年までの3年間も、
2014年→17勝・獲得賞金3億7859万円
2015年→22勝・獲得賞金4億0592万円
2016年→24勝・獲得賞金3億9435万円」
っちゅう形で2009年の成績を下回っとるんやから、今年の南井君は、「必ず2009年の数字を超えたる」と考えとる筈ですわ。

実際、今年に入ってから先週までの成績は「16勝・獲得賞金2億8342万円」っちゅうもんで、このままのペースやったら2009年の数字を超えられる可能性が十分にありますな。

ただ、南井厩舎は、5月までに14勝しとったんやけど、6月は1勝しかできんかったし、7月もまだ1つしか勝ててないんで、ワシが彼やったら、「賞金の高い特別レースを勝って、勢いを取り戻したい」と考える筈やで。

そんで今週は、1着賞金が4100万円の函館記念にタマモベストプレイを登録してきましたんで、どの馬もお釣りを残さずメイチに仕上げるでしょうな。

南井君の厩舎は、ホウライアキコで勝った2013年のデイリー杯2歳Sから、「重賞で57連敗中」なんで、ワシが彼やったら、「とにかく重賞の連敗を止めたい」と考えて、タマモベストプレイを全力で仕上げますわ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「元調教師のIさん」から届いた、タマモベストプレイの報告は以上です。

さて、話は変わりますが、私が所属している「パーフェクトホースマンズ」では、ホームページや、いくつかのブログの中で、「馬券に欠かせない情報」を包み隠さずに公開していますので、「正確な情報を知って、馬券に活かしたい」と考えている方には、こまめに確認することをお勧めしておきますよ。

「パーフェクトホースマンズ」のホームページ
↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA馬主・小栗範恭さんのブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA騎手・鎌田光也君のブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

元JRA調教助手・小西聖一さんのブログ
↓↓↓↓↓
【 こ ち ら 】

今日は、ここまでにしておきます。

それではまた。