yosi@yosifumu
https://t.co/RAiEgPuytf 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」のプレイを本格的に開始した。
2021年12月04日 23:25
yosi@yosifumu
ちょうど別のノベルゲームが中盤くらいだったのでそちらを優先していた。今作は他の癸生川シリーズと違い数時間でちゃっちゃと終わるボリュームのゲームではないことは携帯電話機移植前のDS版で知っていたし。中途半端に始めないでいた。
2021年12月04日 23:28
yosi@yosifumu
https://t.co/EN0IduNQLe 癸生川シリーズの過去作は500円の価格設定だったけど、今作は定価1800円。だが2005年に発売した今作の元となるDS版は5040円で発売していて、ストーリー的なボリュームはほぼ同じ(はず)なのでじつは1800円でもお買い得だ。
2021年12月04日 23:36
yosi@yosifumu
Switch版では、導入編、前編、後編の3か所からゲームを始められる。携帯電話版の時の配信の仕方を統合したための仕様だ。そして、導入編を終えた。この導入編は、「今作の中で重要な役割を占めるオンラインゲーム」を実際に作中人物がプレイする章だ。
2021年12月04日 23:42
yosi@yosifumu
この、オンラインゲームの実体験が、ミステリーノベルゲームでも特に目新しい部分だ。推理オンラインゲームで、調査官とか探偵とか複数の職業があり、実際にその職業として事件にも対処する。オンラインゲームをプレイする時間はそんなに長くないんだけど、この演出は好きだ。
2021年12月04日 23:44
yosi@yosifumu
この時出会った登場人物たちとの交流も重要だし、市販前のベータテストという設定のため「主要キャラクター揃い過ぎ」の事もクリアしてる。もうDS版から10年を超える歳月が過ぎての再プレイだけど、この疑似オンラインゲームの体験はとても楽し… https://t.co/IWqoxNcwrs
2021年12月04日 23:48