幸せな生活にはストレスが存在し、
ストレスのない生活は必ずしも幸せとは言えない。
ケリー・マクゴニカル
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます^^
メンタルトレーナーの吉田こうじです。
いつもメルマガをご覧いただき
ありがとうございます^^
本題に入る前に、
前回の記事にいただいた感想を紹介します。
前回の記事はこちら。
↓
自尊心を育む習慣1罰する際、批判する際のルールを明確にするこ
https://ameblo.jp/yoshidakouji
・・・・・・・・・・
「言行一致」「首尾一貫した姿勢」
を持つためのご自身だけのルール(基準)を明確にしたいと思いま
(Fさん)
・・・・・・・・・・
「子育てや部下育成も同じ」
とても納得します。
自分のルールがない上司の下にしばらくいたのですが、
本当に振り回されてばかりいました。
メンタルを病んだ派遣さんもいました。
最終的には、上司のさらに上司に直談判して
上司を異動させることに成功しました。
(Hさん)
・・・・・・・・・・
感想ありがとうございます^^
Fさんはご自身のルールを明確にすることに
ピンときたようです^^
批判とか罰のルールを作る際に注意いただきたいのは
完璧主義、白黒思考の価値観、考え方をもっているときには、
厳しすぎるルールを作りがちという点です。
他にも、罪悪感を持っている人は、
自分を罰するためにあえてルールを侵したり、
怒りを抑圧している人は相手がルールを破ることを
虎視眈々と狙うということもありがちな点です。
前回お話ししたルール作りはあくまでも
「自分の自尊心を育むこと」
が目的ですので、
その点はブレないようにしてくださいね^^
そしてHさんは職場で共有、共感できるルールではなく
自分の気分とか好き嫌いみたいな上司に振り回され
最終的に戦ったという体験談をお寄せいただきました^^
僕も似たような経験を何度かしてきたのですが、
そこで学んだことは......
・戦う意義(自分のルール)を明確にする
・戦った後も含めてきちんと戦略を立てておく
・意義と戦略を味方になりそうな人に話して仲間を増やす
・戦っている最中は感情的にならずに、
戦略とルールに則って粛々と進める
.......などなど。
たぶんHさんもHさんなりの戦い方があったと思いますが、
一度、整理して体系立てておくと次の戦いがきたときに
すごく役立つと思います^^
子どもの喧嘩と違って、
大人が戦う上では、やっぱり「お作法」が必要になると思います。
ルール化もお作法の一つで、
周りを味方に巻き込む上でもルールの共有って大切ですね^^
ということで感想ありがとうございました^^
では本題です。
今回は体験を通して自尊心を育むことに役立つ習慣の2つ目です。
【新しい習慣2、自分と仲良く会話すること=内受容感覚にアンテ
私たちは毎日同じような生活をしているように思えても、
実は日々、色々な変化に対応しながら生活しています。
些細な変化で言えば、
車の渋滞具合、電車の混み具合、
空気の温度や湿度、上司の機嫌 などなど…。
そうした変化に私たちは無意識に対応しているように感じますが、
実は意外とストレスだったりします。
あなたに小学一年生のお子さんがいると想像してみてください。
きっと、お子さんが学校に行く際には、
車や自転車にぶつかったりしないかを心配し、
学校に着いたらついたでイジメに遭っていないか、
友達と仲良くやっているか、
授業についていけているか、
給食は食べているかなど、
あれやこれやを心配するかと思います。
そして、お子さんが学校から帰ってきた際には
「今日の学校はどうだった?」
と聞いて、無事だったことを確認して
はじめてホッとするみたいな…。
自分の子供や、大切な人にはこうしたことを特段意識しなくても
自然とやっているかと思うのですが、
いざ自分に対してはどうでしょうか?
「内受容感覚」
という言葉があります。
内受容感覚とは
「喉が渇いた」「お腹が痛い」「疲れた」
「お腹が空いた」「お腹いっぱいだ」
「緊張している」「リラックスしている」
こうした生理的な状態を自分で認識する感覚システムのことで、
身体のセンサーみたいなものですね^^
いま、身体のセンサーとお話ししましたが、
気持ちも同じです^^
この内受容感覚についての話は
自尊心を育むだけではなく、
幸せに生きる上でもとても大切なことだと思ってて、
少し丁寧に掘り下げたいので次回に続きます。
ーーーーお知らせーーーー
YouTubeで扱って欲しいテーマを
随時募集しています。
お気軽にこちらの記事に内容を返信してください^^
ーーーーーーーーーー
今回も最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(__)m
あなたからのお便りが
テーマを深く掘り下げるヒントにもなります
ので、ぜひ気軽に返信してくださいね^^
それでは今日もよい一日を!
メンタルトレーナー吉田こうじ
ー ー ー お知らせ ー ー ー
<書籍>
「どうせ自分なんて」にサヨウナラ
─いつも自信がなかったあなたが、劇的に変わる44の方法─
https://www.amazon.co.jp/dp/49
※アマゾンレビューもご協力お願いしますm(__)m
●拙著購入感謝キャンペーンも開催しています。
https://www.nlp-breakstate.net
●動画講座
拙著『「どうせ自分なんて」にサヨウナラ』を教材にした、
【実践 “みじめ中毒” 脱出動画講座】
https://www.nlp-breakstate.net
●(全7回)「因果の法則無料メールセミナー」
https://www.nlp-breakstate.net
●(全7回)毒親・愛着問題、アダルトチルドレンなど
悩ましい現実を繰り返し生み出す、人生で置き去りにされた課題に
「強くてしなやかな心を育む無料メールセミナー」
https://www.nlp-breakstate.net
●~潜在意識を変えると現実が変わる~
心の強さとしなやかさを身につける特別なオンライン講座
「バリューデザイン」
https://www.nlp-breakstate.net
■メルマガ全てのバックナンバーはこちら
https://ameblo.jp/yoshidakouji
■心のサポートをマンツーマンで行なっているのがこちら。
「パーソナル・ミッション」
※予約が取りづらいのでお早めに
https://www.nlp-breakstate.net
ーーーーーーーーーーー
ps.
今日も何があっても大丈夫。
そうなんです。
結局、なんだかんだいっても大丈夫なんです。
あなたが明るく愛と平和と希望に満ち溢れ、
自分の可能性を感じられる一日が過ごせますよう、
宇宙にエネルギーを送りますね(^人^)。
<あなたへの提案>
毎日一回、心静かに「慈しみの瞑想」を唱えてみませんか?
私が幸せでありますように
私の悩み苦しみがなくなりますように
私の願いごとがかなえられますように
私に悟りの光があらわれますように
私の親しい人々が幸せでありますように
私の親しい人々の悩み苦しみがなくなりますように
私の親しい人々の願いごとがかなえられますように
私の親しい人々に悟りの光があらわれますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願いごとがかなえられますように
生きとし生けるものに悟りの光があらわれますように
私の嫌いな人々も幸せでありますように
私の嫌いな人々の悩み苦しみがなくなりますように
私の嫌いな人々の願いごとがかなえられますように
私の嫌いな人々にも悟りの光があらわれますように
私を嫌っている人々も幸せでありますように
私を嫌っている人々の悩み苦しみがなくなりますように
私を嫌っている人々の願いごとがかなえられますように
私を嫌っている人々に悟りの光があらわれますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
■いつもの追伸1.
毎週金曜日にYOUTUBEに動画をアップしてます。
チャンネル登録&いいね&コメント
よろしくお願いします。
【吉田こうじのメンタルトレーニングチャンネル】
https://www.youtube.com/@user_
■いつもの追伸2.
研修依頼はこちら。
コミュニケーション、ビジネス心理学、
リーダーシップ、モチベーション、
チームビルディング、コーチング、
メンタルヘルス、燃え尽き、職場の人間関係 他
https://www.nlp-breakstate.net
■いつもの追伸3.
本気で自分を変えたい人のマンツーマンメンタルトレーニング
※予約が取りにくくなっております。ご相談はお早めに!
https://www.nlp-breakstate.net