5分でフランス行きを決意した話
前回までの記事
こちらにまとめてあります。
前の記事
ヨーロッパには
2年前にSくんYくん連れて
行ったけど
(ドイツとイギリスね)
フランスは9年ぶり。
ここっとさんはさらに
2年分追加で
ご老体だった
しかも今回は荷物持ちも
いね~ときたもんだ。
直行以外
考えられない。
前回マジで死ぬ思いした
オーストリア航空の
乗り継ぎ移動。
ロストバゲッジと
荷物をいつ回収できるのか
わからない恐怖は
(連絡全くつかないやつ)
一生忘れられん。
悲惨すぎた経験
今回も調べたら
一番安いのオーストリア航空の
トランジット便だったけど
論外
あんなストレス
もう二度とゴメンだ。
直行便しかね~。
直行の最安はやっぱ
エアフランスの17万
エアフランスもサービス悪いが
(フランス人だからな。笑)
まぁ言葉通じるし
しかし・・・
ご老体な追加料金を
払ってたら
20万超えた
しかしだねぇ、ANAとか
値段見てみてよ。論外だよ。
何?エコノミーで40万って。
それビジネスの値段じゃね~の?
まぁ2,3万けちけちして
身体壊す方が馬鹿だ。
26日21時に帰国して
夜中に家について
28日にはもう
仕事のアポが2個入ってるし
払うしかね~。
ご老体だしな
『来てほしい』
って言った後しばらくして
ここっとさんの懐事情が
心配になったらしいソフィーが
こう言ってきたけど
エアチケも高いし
円がくそ弱いから
物価も1.5倍だろうけど
行くっきゃないわ。
ポチしました。
続く
というわけで
皆さんがこの記事を読んでるころ
ここっとさんは機上の人だわ~。
行ってきま~す。
ポチお願いしま~す
なんかね~
出発を決めてから
準備とか
仕事かたづけるのとか
めっちゃ大変だったけど
いいことが一杯あったんだよ。