シェリーさんの魔術がすごい。
こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
今日は、暑いですね。
我が家では、とうとう扇風機を活動させました。
私は、6月16日~6月19日まで
葉で人を動かすNLP『LABプロファイル(R)』の
権威である、シェリーローズサーベイの
プラクティショナーコースのアシスタントコーチを
務めてきました。
NLPの言語パターンの本当にはまってしまう部分です。
シェリーはとても気さくな女性で
洗面所でも写真に応じてくれました。
シエリーのセミナーは、
楽しくって、本当にリラックスして受講できます。
言語の講義は、本当は眠くなってしまう・・・。
こともありますが、楽しく受講できるんですよ。
不思議です!!
7月には、私も
『LABプロファイル(R)プラクティショナー』
コースを開催します。
アメンバー限定記事でごっそり掲載しているので、
ご興味のある方は、お読みください。
LABプロファイルを知ると、
街中にある全ての言葉を
チェックしたくなってしまいますよ。
そして、これは○○パターンだと
解析してしまう自分と、
ただ、これ良い!!と
思っている自分に気づきます。
もし、LABプロファイルをしらなければ、
そんなこと気にも留めなかったのに。
そして、あなたが影響を与えたい人、
与えたい全ての人たちに、
スグに行動してもらえたり、
じっくり、じわーっと染み入るように
感じてもらえる人になれますよ。
わたしもこれから、
講座のネタ?を探しに
行ってきます。
では、楽しい1日を♪
新人研修7日目終了しました。
こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
昨日は、企業の新人研修の講師をしてきました。
4月~9月まで14日間のプログラムです。
昨日は、第7日目。
私はおもにNLP(神経言語プログラミング)を
ベースとしたコミュニケーションをお伝えしています。
2社合同で研修をしているのですが、
この2社のメンバーは、
本当に元気で向上心があります。
一緒にいると、
私の心までスガスガしくなってきます。
今日も頑張って働いているだろうな~。
昨日のプログラムはこんな感じです。
■1ヶ月間の振り返り
■信頼関係の構築の仕方
★ラポール復習
ミラーリング、ペーシング、バックトラッキング
★傾聴
★自己重要感
■キャリブレーション(感覚の鋭敏さ)
顔の表情の読み取り方を体験してもらい、
キャリブレーションとは?
■VAK(代表システム)
自分がどの優位感覚をもっているのか?
視覚優位、聴覚優位、身体感覚優位とは、
どんなことなのか?
■価値観
「仕事において、大切なことはなにか?」
■電話ロープレ
きっと、
今日から相手の人を
本当に重要な人、大切な人と思って
話をきき、相手の言葉に耳を研ぎ澄ます人に
なっていると思います。
まず、意識することが大切ですからね。
わたしは、
明日からLABプロファイルセミナーの
アシスタントに行ってきます。
「影響言語で人を動かす」の著者
シェリー・ローズ・シャーベイ氏が来日されます。
人に与える言葉の影響を
しっかり掴んできますね♪
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。
昨日は、企業の新人研修の講師をしてきました。
4月~9月まで14日間のプログラムです。
昨日は、第7日目。
私はおもにNLP(神経言語プログラミング)を
ベースとしたコミュニケーションをお伝えしています。
2社合同で研修をしているのですが、
この2社のメンバーは、
本当に元気で向上心があります。
一緒にいると、
私の心までスガスガしくなってきます。
今日も頑張って働いているだろうな~。
昨日のプログラムはこんな感じです。
■1ヶ月間の振り返り
■信頼関係の構築の仕方
★ラポール復習
ミラーリング、ペーシング、バックトラッキング
★傾聴
★自己重要感
■キャリブレーション(感覚の鋭敏さ)
顔の表情の読み取り方を体験してもらい、
キャリブレーションとは?
■VAK(代表システム)
自分がどの優位感覚をもっているのか?
視覚優位、聴覚優位、身体感覚優位とは、
どんなことなのか?
■価値観
「仕事において、大切なことはなにか?」
■電話ロープレ
きっと、
今日から相手の人を
本当に重要な人、大切な人と思って
話をきき、相手の言葉に耳を研ぎ澄ます人に
なっていると思います。
まず、意識することが大切ですからね。
わたしは、
明日からLABプロファイルセミナーの
アシスタントに行ってきます。
「影響言語で人を動かす」の著者
シェリー・ローズ・シャーベイ氏が来日されます。
人に与える言葉の影響を
しっかり掴んできますね♪