ちょっと自分を変える秘訣 -73ページ目

今日は、一粒万倍日!なんですよ。

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

今日も暑かったですね。晴れ

昼間、ちょっと銀座まで行ってきました。

12時頃、西銀座のチャンスセンター前を通ったら、
長蛇の列。目

気温は、30度をもちろん超えてました!

今日は、
1粒が1万倍になる。

一粒万倍日!

月曜の発売初日にその前を通った時は、
夕方でしたが、空いていたんです。

さすがに、宝くじも不人気になったのね・・・。

と勝手に思いこみ、
空いているしと思って、1セット買いました。

次の日の火曜日、違う売り場の前を通ったら、

本日「大安」の文字が・・・。

発売初日の月曜日は、仏滅だったから、
誰も購入していなかったんですよね。

みなさん、よくご存知で。

やっぱり、ゲンを担ぎたいのでしょうね。

何はともあれ、発表が楽しみです。ドキドキ

折角だから、「大入袋」
いれてみます。






自分の境界線を越える ~その2~

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

暑い日が続きますが、体調を崩していませんか?
やっぱり、睡眠をただしくとることが、
大事だな~と思う今日この頃です。


自分の境界線を超える・・・。


自分の境界線は、自分で決めているんですよね。目

それは、どうして決めてしまったのでしょう。

生まれたばかりの赤ちゃんは、
自分の境界線なんて意識しません。

何度も何度も同じことをして
学習していくのです。

でも、年を重ねるにつれて、

「こんなことやっても無理」
「やっても、できっこない」


と思うことが増えてくるんですよね。

みなさんにも心当たりありませんか?

私は、可愛げのない子供だったので、
小さい頃から、無駄なことは、
全然しませんでした。

ちょっと、努力しないとできそうにない・・。
と思ったら絶対やらないです。

努力してできないと、
カッコ悪いからです。


今でも、無駄な努力は、
あまりしたくありませんが、ドクロ

一見、ムダと思える。

大量行動から見えたり、
聞こえたり、感じたりする事が
あるんじゃないかな?

と思ったりします。

その時に、

自分の思考や思いこみ

境界線から超えられるのでは、
ないかな?と思います。

そして、

その問題や達成したいことには
いつもで意識を向けていること。


これも

境界線を超えるキッカケに
なると思います。

つづく





波動セミナーに行ってきました

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

昨日は、前職時代の先輩に誘われて、
「波動セミナー」なるものに行ってきました。

全ての物体は、人間の目には見えないけれど、
分子レベルでは、全て動いているそうです。

ですから、理論的には
壁抜けもできるらしい・・。叫び

波動測定もしていただいたのですが、
腰と首と足の疲れを
指摘されました・・・。

金属の棒をわたされて、
10分ぐらいで測定できてしまいます。

先生もPCに繋がっている金属の棒を触ると、
プリンターから結果が印刷されてきます。

不思議です・・・。

あとは、大体基準だったので
安心して過ごしてよいそうです。べーっだ!

体の疲れが、
ストレスになるので、
気をつけてください。

と、アドバイスといただきました。


体が弱っている部分だけ、
数値が低いんです!


最近、素足で過ごしているので
足が冷えているのかな?と思います。

腰と首、肩の痛みが、
なかなか疲れがとれないんですよね。

自分の体は、
自分でちゃんとケアして
あげないといけませよね。反省。

自分がリラックスできる方法を
見つけてください!

と、優しく桑原先生は答えてくださいました。

そして、どれが自分の体が心地よいのか?

それは、あなたが決めるんですよ。

確かに。

決めるのは、わたし。自分ですよね。

でも、情報は欲しいな~。目

何かオススメがあったら、
教えてください。ドキドキ