恐怖の歯科通院 8, 自費診療 ③ジルコニアを入れる | 恵子のブログ

恵子のブログ

魂のオモリを外すヒーラーであり、エネルギーを楽しむ恵子のブログです。
高次元の存在と共に行うエネルギーワーク、ヒーリング個人セッションを施術する人です。
ヒーリングサロンPOLARISを運営し、スピリットとしての本来のあなたにつながるお手伝いをしています。

本日もご訪問をありがとうございますキラキラ

 

 

かかりつけを変えて、

5年ぶりに歯科通院を開始しました。

夏から6回の通院で、口腔内の点検と

クリーニング、虫歯部分の型取りをし、

前回ジルコニアの詰め物を詰めるはずでしたが、

うまく合わず型取りをやり直しました。

 

 

今日は7回目の日。

前回も前々回も、麻酔をおかわりしているので、

今日は、今日こそは、ちゃんと最初から

多めに麻酔をしてくださいました爆  笑

ありがとうございます照れ

 

 

仮詰めを外したら、くさっゲロー

糸ようじが通らないようになっていたので、

仕方ないのでしょうが、

うら若き乙女じゃなくてよかったわニヒヒ

 

 

調整の必要も全くなく、

歯の中の掃除も全て先生がやってくれました。

「よし。完璧だ」ですって爆  笑

 

 

先生は今日も

「この前は申し訳ありませんでした」と。

 

 

そんなとんでもない。

「こちらこそ本当にありがとうございますおねがい

ですよ。

 

 

高価な詰め物だからちゃんとしないと

とおっしゃっていましたが、

今まで通っていた歯科なら

調整して詰めて終わりでしたよ。

 

 

妥協せずに最初から

やり直してくださったおかげで、

今日は未だかつてないほどにスムーズでした。

今までは何だったのでしょう・・・。

 

 

高さの違和感はあるけれど、

たくさん麻酔しましたし、

仮詰めに馴染んだ歯なので、

数日様子を見ないと

ちゃんとはわからないはずです。

このまま違和感がなくなって、

何事もないことを祈ります。

 

 

この2週間、仮詰めの歯で噛む時の

痛みと違和感は、前回のそれとは全く違って、

両方で噛めるって幸せ〜デレデレ

と、固いものをバリバリ左で

噛みまくっていましたニヒヒ

 

 

ということはですよ。

かつて型をとって詰め物を作った時、

毎回仮詰めの高さが

高かったということになります。

ほんの少しで変わるんですね、口の中って。

 

 

2週間前は、熱いもの、

冷たいものにものすごく染みて、

先が心配になりましたが、それも徐々に慣れ、

ジルコニアが入った今も悪化はありません。

 

 

この高価な2本の歯は、

今後絶対に虫歯にならないで欲しいものです。

毎日歯間ブラシで磨くように言われました。

長く持たせるために頑張ります。

 

 

お金持ちになったら全部の銀歯を白くしたい!

と思っていましたが、

恐怖と痛みに耐えられないので、

その願いは諦めますショボーン

その代わり、今後銀歯が虫歯になったら

詰め物はジルコニアにする。

という目標でいこうと思いますてへぺろ

 

 

そういえば、麻酔のたびに

血圧が上がって動悸がしますが、

これは体質なんでしょうか。

恐怖と痛みのせいなのでしょうか。

震えも出るので気持ち悪いんですよね。

 

 

次回は噛み合わせの確認と、

マウスピースをどうするか、

という話をしそうです。

噛み締めのせいで歯茎が相当痩せていて、

放置しておくとよろしくないそうです。

 

 

歯茎は痩せるのに、私は痩せない・・・えーん

 

 

うまくいかないもんですねてへぺろ

 

 

 

以前のお話はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様もどうか、歯を大切に照れ

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。