“Discover Japan”
僕はマニアックな旅を
たくさんしていますが
その旅では
交通手段として
車🚙、船🛳️
自転車🚲を使う
そして
旅のアクティビティは
自転車🚴♂️
登山🥾登拝🙏
を主にしています
#神社参拝は除く
マニアックな旅は
2016年頃から
始めて
だんだんとエスカレートして
いますが
今回から書くのは
2017年秋の
壱岐島への旅
当然に船旅です
出港したのは
この記事の参拝の後
だから筥崎宮への初回参拝が
単時間で
印象薄いものになった
んですよね…
まぁ、おかげで
2回目の参拝を
しっかり堪能しましたので
結果オーライですけど❗️
さてフェリー🛳️に
自転車を乗せる方法
2つあります
①そのまま車室に乗せる
壁にロープで固定してもらいます
②袋詰めして客室に持って入る
ロードバイクはそのまま入らないので
分解します
分解して袋詰めしたのが
この姿です
簡単に言えば
前後輪を外して🛞🛞
サドルを下げて
前後輪をフレームに固定して
袋詰めです
僕の場合
パッキングに
15分くらいかな?
港でパッキングする時は
乗船時間との戦い😁
壱岐島に行く時も
なんとか間に合いました
(この時は前日パッキングのはず)
で、出港🛳️
(この写真は帰りに撮ったのだけど)
無事に壱岐島に到着して
再度組み立てました❗️
(使っているパーツが古い…)
壱岐島で
あちこち神社⛩️を
参拝したので
続きます
あ、やっぱり壱岐島は
長崎県だった❗️
#いつもありがとうございます
#大好きです
#愛しています
いいねフォローよろしくお願いします
励みになります
令和5年12月10日(日)
スピリチュアルカウンセラー椎原勇さんの
岡山講演会を応援します
チケット早割期間に入りました⬇️
岡山講演会スタッフのおすすめポイント⬇️
全国の講演会はこちら💁