HSP元不登校児ママ

子育てと資産形成サポーター

吉川まゆみ

動物占いはフットワークの軽い🐨





クスリと笑える

ストーリーズが好評

インスタグラムはこちら


まゆみのインスタグラム






長女の不登校中
いちばん気をつけてたこと






長女が
中学2年で不登校になったとき



いちばん大変だったこと




それは




自分のメンタルをいかに
保つか
メンタル=精神の状態


ということ






学校に"行けてない"
自分はおかしい


まわりと同じようにできない
自分はだめだ



そんなふうに自分を責める
長女にとことん寄り添うには


私自身のメンタルが
安定していないと


巻き込まれて
一緒に闇に落ちる···ゲッソリ






そうならないために
私がやっていたことが

2つありますニコニコ


ひとつめは

1人になる時間を作ること



買い物に行ったときは


ちょっと好きな神社に寄って
リフレッシュしてから帰るニコニコ








もうひとつは



マインドを整える
トレーニングを
常にすること




私は

勇気づけ子育ての講師でもありますウインク


なので
勇気づけのテキストを読み返して


自分のできてるところ、
子どものいいところを

再確認することをやってましたキラキラ



学校に行ってないのは事実だけど

それによって
長女の価値が変わるわけじゃない


このことは常に
忘れないようにしてました






長女は

今は元気になって
通信制高校2年生になりましたウインク





時々

学校のことで

いっぱいいっぱいになって
泣いちゃうときはあります



そんなときに


私まで巻き込まれて
落ち込まないように


毎日マインドを整えるトレーニングは
続けてますウインク




私がマインドを整えてるのは


資産形成コミュニティの
マインドの授業
↓↓↓





トレードを学ぶために入った
資産形成コミュニティで


日常生活にまで役立つ
マインドが身につけられるとは

意外でしたウインク


入ってから、
トレードはマインドが9割と知って
なるほど!となったのでしたウインク




コミュニティにいるママの中には

マインドを整えたことによって


子どもに怒ることが
激減したニヤニヤ


そんな人もいますよーウインク




自分の心に余裕があれば

人にも優しくできるってこと
ですよねーラブ




今日も読んでくれてありがとう飛び出すハート











子どもに寄り添いながら
経済的自立したママになる♡

【資産形成コミュニティ】




人気の記事はこちら



【繊細な我が子の将来に

安心感が生まれました】


↓↓↓クリック






【不登校を乗り越えたと思った瞬間】


↓↓↓クリック







【質問 トレードって私にもできますか?】

↓↓↓クリック








クスリと笑えるストーリー
毎日更新中


まゆみのインスタグラム

https://www.instagram.com/futoukou_mayumi?igsh=NW5veWl6MHRrNWI0

ストーリーズはまゆみのアイコンを

タップすると見られるよ♡


ブログ読んでるよーって

dmくれたら

ひっくり返って喜びます爆笑




自由なお金と時間を
手に入れた

元不登校児ママの日常や


子育てに役立つ

コミュニケーションのコツを

お届けします


 

まゆみとの直接やりとりや

資産形成コミュニティについての

ご質問は

吉川まゆみ公式LINEに

メッセージしてくださいね


おひとりずつ返信するよ♡



↓↓↓

吉川まゆみ公式LINE