Shin's よくかむ ブログ -4ページ目

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも

Tera は青森の食材にこだわっています。魚介類も、地元の「むつ湾」、日本海中心に仕入れています。

最近お客様 に人気なお料理

真鯛のハーブマリネオーブン焼き


Shin's  よくかむ ブログ-2010102309400000.jpg

新鮮な真鯛を下処理し、きれいに洗い
オリーブオイル、塩、胡椒、セージ でマリネし、しばらく漬け込みます。その際、味がよく染み込むように、鯛の身に、何ヵ所か切れ目をいれます。

両面に粉をふり、フライパンでカリッと皮目を焼き、さらにオーブンで10分程度焼き上げて完成です。

ハーブ の香りが食欲を誘います。

新鮮なお魚が手に入りましたら、お試しください。
簡単で美味しい。

チリソースとの相性抜群!





ちなみに、店に夜でも目立つ電光看板つけました。


Shin's  よくかむ ブログ-2010102812050000.jpg




ハロウィンの準備も着々と進んでいます

Shin's  よくかむ ブログ-2010102519240000.jpg

なにができるかな?

ぜひ遊びにきてくださいね!
本日

Restaurant Tera

がテレビにでます。


ワンダフルナビゲーション

10/21 (金) 23時59分~
10/22 (土) 21時54分~


ATV 青森テレビ


どうぞ、みてみてみてください!!


あと、

$Shin's  よくかむ ブログ

10/30 メンズショータイム 例

ハロウィーンの準備も着々とすすんでいます。
こちらも、ぜひご参加ください。

前売りチケット 残りわずかです!
食べ放題 + ドリンク1杯つき ¥3000
各種、参加型ゲームあり!

子供から、お年寄りまで

みんな一緒に楽しみましょう!!
こんにちは。

レストランTeraで ハロウィーンパーティを開催いたします。

当日のイベントは

お子様たち参加のピニャータゲーム

$Shin's  よくかむ ブログ


目隠しをして、順番にくす玉を叩いて、中からおかしをとりだすゲーム。



$Shin's  よくかむ ブログ


大人も参加できます。


や、

シャンパン争奪! だるまさんがころんだ!!
$Shin's  よくかむ ブログ



そして、夜は大人の時間

$Shin's  よくかむ ブログ


Tera メンズスタッフによる SEXYショータイム

もご用意しております。


ぜひみなさん参加して、楽しくパーティしましょう!!

$Shin's  よくかむ ブログ


前売り券まだございます。

お早めに!!
先日、高校の同級生がきてくれました


$Shin's  よくかむ ブログ


「いただき



$Shin's  よくかむ ブログ


まーす!」



$Shin's  よくかむ ブログ

ヨーイチ イトゥー イトゥー妻 カッツ


$Shin's  よくかむ ブログ


カッツ 年末よろしく!
ごぶさたしております


そろそろ、ブログを再開する季節になりましたので、またよろしくお願いいたします。

今日の青森の空色

Shin's  よくかむ ブログ-2010092517380000.jpg

さみしく綺麗。
青森はツンドラ地方か?

寒いので
最近はカボチャのポタージュが人気です。


Shin's  よくかむ ブログ-2010092218370000.jpg

このシタールみたいなのは浪岡のピーナッツカボチャという品種です。
とってもクリーミーなタイプで、

牛乳、玉ねぎ、バター、塩、胡椒だけで美味しいポタージュができます。




追記
先日、東京へ行きました。
今回、
一番美味しかったもの

Shin's  よくかむ ブログ-2010092012250000.jpg

シブースト

さすがだね
mariage freres

Shin's  よくかむ ブログ-2010091410440000.jpg

とってもおいしすぎるフランスワインを入荷しました!

今だけ限定セールやっています。

よくかむ 豚肉のパテ といかがですか?
Shin's  よくかむ ブログ-2010090913480000.jpg

ハンバーガーはあまりよく噛まないで有名ですが、クラッカーやクラコットとの組み合わせで、改善されます。

八甲田牛のハンバーグにリコッタチーズ トマト バジル マスタード のハーモニー

ぜひお試しください
たくさん枝豆を入荷したので、インド風に豆のカレー ダールカレー を作りました。

材料
枝豆
牛乳
バター
玉ねぎ

胡椒

ターメリック
クミン
コリアンダー
たかのつめ

枝豆は茹でて、ミキサーにかけ、バターで炒めた玉ねぎ、牛乳でポタージュをつくります。
濾して、スープはそのままいただき、残りを、スパイスで炒めてカレーペーストをつくります。

インドと東北がみごとにマッチしました。

ベジの方は、菜種油と豆乳でつくるとよいです。

美味しい たのしい 料理です。

硬めのクラッカーに乗せてよくかむ よくかむ
Shin's  よくかむ ブログ-2010090412410000.jpg

今夜、Teraでも食べられます。是非どうぞ!

$Shin's  よくかむ ブログ

青森シャモロック手羽元のスパイシーオーブン焼き


おいしいおいしいシャモロック
もちろん、スーパーの普通の鶏手羽元でもおいしくできます。

鶏手羽をにんにくと粗引き唐辛子と塩、レモンでマリネし
200度のオーブンで15分~20分 じっくり焼き上げます。


今回の付け合せは
枝豆とブルーベリーにしてみました。


おいしいんですよ。


$Shin's  よくかむ ブログ