*** 満開枝垂桜💛 ***
満開枝垂桜は全然予想に入ってなかったの。予習しないひとだし、枝垂梅のことでアタマがいっぱいだったから(^^)。でもあらためて《わんだほー★★★》これに尽きるわね(^o^)
*** リベンジ枝垂梅💛 ***
今年の梅はどこもめちゃ遅れました。早い年には3月上旬が見頃の大豊神社枝垂梅も、19日に行った時はまだ蕾!(20年241-3/4)で、今日のリベンジになったワケ。
今回は枝垂桜に圧倒されてたけど、いいのいいの。両方いっぺんに観れたから(^o^)。《よーし、来年は控えめきれいな梅盛りを観ちゃう💛》。大好き大豊神社はヘビロテなのよ~♪
*** 舞妓さん飾りの狛アニマルズ ***
19日の狛アニマルズは夕方写真だったけど(20年241-4)今回は午前中です。ライティングが違うとアニマルズの表情もビミョーに変化。そして(盛りの椿で)舞妓さん花かんざしをしてもらった子たちが《可愛い~💛💛💛》。私の狛鼠さん写真も(右京区のアラフィフ?女性と撮りっこだから)セルフとはひと味違います。
大豊神社創建に関わった藤原淑子さんと宇多天皇etcはリベンジ決意記事に書いちゃったので(20年241-4)今回省略ね。
/大豊神社/公式。狛アニマルズMap/公式。花かんざし。右京区(うきょうく)
*** 椿もきれいなのよ~💛 ***
椿も今日は特大華やか枝垂桜のカゲで翳んじゃってるけど、大きな樹々がきれいなお花をたくさん付けてるの。椿だけを観にきてもいいくらいよ💛
次回は始めて50年という素敵フランス料理のお店でリーズナブルなランチをいただきます。
/ウラジロ
***
INDEX/京都の小旅/神社/狛犬狛アニマル/生きもの&園/
***