*** スタイル ***
*** いか焼き(おやつ) ***
新世界でおやつを見つけました⇒いか焼き💛広く知られてはいないけど大阪ソウルフードのひとつです。
お店=じゃりんこ酒場。じゃりん子=大阪の下町アイドル竹本チエちゃん=西成区?浪速区?でホルモン焼屋を切り盛りする永遠の小学5年生。お代=生ビール&いか焼き&コロッケで1000円でおつりがくるのよ~(^o^)
*** 新世界市場 ***
じゃりんこ酒場は新世界市場の北口です。せっかくなので、このレトロストリートをつかの間ご紹介♪ヒョウ柄Tシャツがメインのお店があったり、ホルモンうどん屋さんとイタリア料理店が並んでたりなの(^o^)
インバウンドの人たち向けの民泊もいくつかあって、彼女/彼らがコロッケ・トンカツ揚がるのを待ってたりします。お店たちのキャッチコピーも楽し面白いのよ~♪
今日のメインイベント=『こんにちは、母さん』を観てきました@なんばパークスシネマ。
吉永小百合さん=若い頃はあまり好きくなかったのね。でも中年・シニアになってから💛💛彼女は私より10歳上なんだけど《どうしてこんなに若々しいのかしら(@@)》(スイミングがお好きみたい)
大泉洋さん=《このひと頼りない源頼朝とかこんな人事部長がハマるわね(@@)》。ラストの彼の辞表、なんだかカッコよくて涙がぼろぼろこぼれてしまいました。
観てる時に寅さんムードがそちらこちらだったので《さては・・・》⇒《やっぱり(^o^)》⇒脚本山田洋次さん!さもありなんです。私、この映画大好き💛💛
/こんにちは、母さん。吉永小百合/公式(1945-/東京都)。源頼朝by大泉洋。大泉洋(おおいずみ・よう/1973-/北海道江別市)。寅さん(気まぐれ280/サウンド小旅43@スタイル7)。山田洋次(やまだ・ようじ/1931-/大阪府豊中市)。なんばパークスシネマ
*** パークスガーデン/お茶 ***
せっかくなんばパークスに来たのだからと(この7月に開業した)パークスガーデンとセンタラグランドHをバックにセルフです。(難波⇔なんばパークスアプローチから見る)スイスH南海のオマケ付。
お茶は南海難波駅改札前のマクドでストロベリーシェイク。1年に何回か《飲みた~い💛》なのよね。
*** 居酒屋さかづき ***
今日の小旅のおしまいは居酒屋さかづき晩ごはん。天三にあった頃とちっとも変わらない手作り餃子が美味しいの💛珍しく4品もお願いしてお腹いっぱいになりました(^o^)
***
/買物市場モール/映画/公園庭園/お茶とスイーツ/さかづき/
***