気まぐれ/M (223) コスプレ-48-ショムニでなんもり13Mar | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

【音楽小旅】(79) 寺井尚子(スターダスト)

 

***

 

ショムニはお手軽コスプレというか、トークのお店で「そんなオバはんの服やのーて、もっと気分の出る服にしてぇなぁ」と言われないために重宝してたの(*1)。だから『ショムニ集』(↓)の他にも写真がいろいろ残っています(1枚目)

 

この日は『5時から容子』だったので、街着はやめて(株)末広商事庶務二課のお局さんにしました。ヘアスタイルはあとで《もひとつね(^^)》だったボブ(*2)。ちなみにトークばらは北区末広町1-10、通りの斜め少し向かいのなんもり2424は南森町2-4-24です。

 

会社の制服で晩ごはん&お酒なんて人はいないけど、おなじみ&歩いて1分のなんもり2424とスナックセブンは着替えるのもめんどうだから、ごめんなさいでたま~にこのスタイル(^^)。ま、どちらのお店も視線ちらちらとかのヤボなお客さまはいないです。

 

2枚目はこの日のゆーじさん(=なんもり2424のマスター=珈琲館潤のママの息子さん)。ちょっとシブいでしょ? 春先限定のどんぼ(=トリ貝の小さいの)の酢みそに、たこの唐揚げ、なめたけおろし、温卵釜揚げうどん+八海山をいただきました。

 

トークばらに戻って、キミコレ(キミちゃんコレクション)のミニドレスを3着とっかえひっかえしたんだけど、このお話はまたそのうちに♪

 

(*1)こんな感じの大阪流ストレートリクエスト、多かったワケではありません。でも、時にはあって、ちいママ?容子(アルバイト料をいただいていない気まぐれボランティアなのよ~)としては無視できないご意見と感じてたのね。

 

(*2)あ、そうそう、この日なんもりに行く時は(ウィグだけを)ボブからいつものウェーブのかかったのに替えて、そのあとのコスプレはそのままのヘアスタイルでした。ブラウスは『1980年へ』の頃にKさんが買ってくださった少し光沢のあるペールグレーです。彼からの服のプレゼントは多くないけど、私のオキニになって40年お供してもらったアイテムがいくつもあったのよ(←彼への義理立てではありません)

 

***** ショムニ集(コスプレ2)&キミちゃん(コスプレ1) *****

 

 

 

***** コスプレ & なんもり壱番(INDEX) *****

 

 

 

***** トークばら(INDEX) *****

 

 

===== 音楽小旅 =====

 

(79) 寺井尚子(スターダスト)

2曲目:寺井尚子(バラ色の人生)

3曲目:寺井尚子(ダニーボーイ)

 

 

 

 

*****

 

Spotifyでバイオリンを聴いていると、日本女性では五嶋みどりさん、宮本笑里(えみり)さん、高嶋ちさ子さん、寺井尚子(なおこ)さんがよく出てきます。笑里さんもちさ子さんもクラシックだけでなくカバーが広いけど、尚子さんを聴いてて《あら?なんだか違う♪》

 

テクニックとかはよくわからないけど、ジャズの香りだったのね。で、お勉強したらジャズバイオリンというジャンルがあって、彼女は日本の草分け&トップでした。ナットクです。

 

私の今日の選曲は『スターダスト』。あと、リベルタンゴなどのラテンがホント捨てがたいのだけれど、シャンソンからジャズにやってきた『バラ色の人生』と同じくスコットランド民謡からの『ダニーボーイ』にしました。彼女が弾いてる姿、めちゃ楽しそう💛

 

(*3)2時や3時に目が覚めた時に記事をアップすることはなくて、もう一度眠った後の5時6時7時に『投稿♪』がふつうなんだけど、尚子さんのバイオリンをもう一度聴いていて《えい!今日は投稿しちゃお💛》でした。

 

***** 寺井尚子さん & ジャズバイオリン *****

 

 

 

 

***** 今回の曲 *****

 

 

 

 

***** 音楽小旅(INDEX) *****