ルポ (66) 興福寺-3-猿沢池/アンヌマリーカフェ11Aug | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

のんびり歩いていると、ふだんは気がづかないものも見えてきます。1枚目は向こうのほうに春日大社の一の鳥居、2枚目は ・・・ ごめんなさい、いい感じなんだけど、わかりませんでした(^^)。3枚目と4枚目は興福寺の五重塔を裏から、です。

 

 

近鉄奈良駅に戻ってくる途中で立ち寄った猿沢池↑(さるさわいけ)です。奈良時代の昔、ひとりの采女(=女官)がいて、帝のご寵愛が衰えたのを嘆き、柳に衣を掛けて入水したという言い伝えが残っています。

 

***** 猿沢池 *****

 

 

 

*****

 

 

采女が衣を掛けた柳が今も残ってるはずはないけど、この柳を見てると彼女の想いが伝わってくるような気がしません?

 

 

リピートしていたアンヌ・マリーカフェ↑=奈良女子大の学生さん&教官さんたちの御用達。今日は満員で入れなかったので、イングリッシュスコーン&お茶ができませんでした(^^)

 

***** アンヌ・マリーカフェ *****

 

 

*****

 

 

アンヌ・マリーカフェは大宮通りから奈良女(=奈良女子大)に向かって(=北に向かって)すぐです。大宮通り✕東向通りの交差点(地図↓)の北側から撮ってみました。1枚目は東(左:奈良公園のほう)、2枚目は南(東向商店街)、3枚目は西(右:近鉄奈良駅)です。

 

***** 大宮通り×東向通りの交差点(地図) *****

 

 

*****

 

 

酒好での晩ごはん。1枚目はとっても美味しかったお刺身です。マスターがせっかく教えてくれたのに、お魚の名前を忘れてしまいました(^^)。2枚目は手羽先の照り焼き(=これもめちゃ美味しかった)。やっぱり夏はビールよね♪

 

***** インデックス(酒好) *****

 

 

***** 明日&前回木曜日(気まぐれカット) *****

 

明日は東京の由貴さんたちと上野動物園で遊んだあと、江戸川区の瑞江で晩ごはんしたお話です。

 

 

 

***** 昨日(興福寺2) *****

 

 

***** 来週&先週(金曜記事) *****

 

来週はコスプレ。別府のニ幸荘で妓生(キーセン)になったのよ♪

 

 

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ コスプレ(女装子)へ にほんブログ村
性転換を題材にしたミステリーを書いてみました