the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

こんちゃ

 

シドニーひとり旅の続きです。

 

2日目

 

この日はシドニーといえばのオペラハウスの様子をみに!

 

ホテルから歩いて行けるとわかったので、散歩がてら朝ご飯を調達して外で食べようと思いつきました。

  

 

てくてく歩いて、適当に調べて見つけたカフェでアーモンドクロワッサンとカフェラテをゲット。




どこもかしこもおしゃれやで



📍ASLAN Coffee Roasters






ちなみに、私ブラックコーヒーって飲めないからいつもカフェラテ飲むんだけど、オーストラリアのラテはコーヒーが濃い気がする。

だからこっちではモカを飲むことが多かったんだけど、ラテにシュガーをaddすればいいんだってことに気づいた私。

なぜかこのカフェで初めてシュガーを追加したラテを注文してみた。おいしかった。

 


で、アイスラテとアーモンドクロワッサンをテイクアウェイして
(オーストラリアではto go じゃないですよ、take awayといいます)

サーキュラーキーに到着!

 


 

 

天気、良

 

これが噂のオペラハウスか〜〜〜〜〜!



港がきらきらしてきれいだ!



セルフタイマーで自撮りを試みる(一人旅あるある)



(ポーズのダサさよ)


 

そこらへんのベンチに座ってクロワッサン食べながら人間観察。

インスタグラマーばりのポージングで写真をとっている人がたくさんいた。

 

 


そして船に乗ってみたかった私、でもどの乗り場からどの船に乗ればどこに行くかがわからなくて、

とりあえずそこらへんの乗り場から適当に来たやつに乗ってみた。

 

そしたら反対側についた。

 






これも有名なルナパークに偶然辿りつきました


一人だしあんまり興味なかったからとりあえず写真だけ撮った

 



トイストーリーマニアみたいだね

 

でも船の上からハーバーブリッジや違う角度からのオペラハウスが見えて、

とっても気持ちよかった〜〜〜!

 

そして写真だけ撮ってまた元の駅に戻る(早)

 

オペラハウスの中に入るのはツアーへの参加必須なんだけど、別にそれはいいやと思ったのでお土産屋さんでオペラハウス土産を購入し、すぐそこのロイヤルボタニカルガーデンとやらに散歩しに行くことに。

 

ちなみにこのへんでお腹がすき、オペラハウスのところにあるレストラン街?みたいなとこで適当に見つけたお寿司たべた。

まじでご飯に興味がなさすぎる私である。

 

 

そしてボタニカルガーデンをてくてく。

このガーデン最高なんですけど〜〜〜〜〜〜〜

 

めっちゃ広くて最高。天気もよくて最高。

 

そしてひたすら歩いてたら偶然にも行こうとしていた美術館に到着したのでした

 

 

空が青すぎるぜ


つづく

こんちゃ

 

 

少し前にシドニーひとり旅に行ってきたのでそれについて書いていく〜!

最後まで書けますように!笑

 

 

さてさて早朝に家を出てゴールドコースト空港へトラムとバスを乗り継いでえっさほいさ。

そして飛行機に1時間半ほど乗って初!シドニーへ!

 

 



シドニーの電車は2階建て

 

まずシドニーって空港からシティへのアクセスよすぎない?

電車20分ぐらいでついたよ。

 

そしてまずホテルの最寄りの駅についた感想としては、

 


これほんまにオーストラリア?????



どこなん?ここは???



 

そう、ゴールドコーストは地方で田舎なんですね。

私はオーストラリアはゴールドコーストしか行ったことがない。

だから降り立った瞬間にヨーロッパっぽい街並みが広がっていて心底驚いた。

 

というのも、メルボルンはヨーロッパ色が強いと聞いていたんだけど、

シドニーもここまでヨーロッパの名残が色濃く出ているとは!

 

もっとシンガポールみたいな、ビルがいっぱいあるような都会をイメージしてた。

 

 


 

今回宿泊したのは

Amora Hotel Jamison Sydney

 



めっちゃよかったこのホテル。一人でのびのびできた!

気張ってええホテルとった甲斐ありました。

 

 

そして初日は天気もよろしくなかったしホテルに荷物預けたりしていたらすでにお昼時だったので、ショッピングエリアをうろついて適当に見つけたカフェでランチ。

 


いやもう入り口というか入ってる建物からしてオシャレなんよ



 これこれ〜〜!こういう広くてオシャレなカフェを求めてた〜〜〜!

 

ゴールドコーストにはカフェもたくさんあるにはあるけど、私好みのカフェがあんまりないんだよね。

開放的なところはいいんだけど、あんまりゆっくりできないというか、、、

カフェでのんびりしている人ってそんなにいないイメージ。(気のせいかもしれんが)

 

 

そして有名なQueens Victoria Buildingへ



素敵すぎるだろ

 

ここは昔の建造物をそのままショッピングモールとして使用している建物。

1800年代にできて、前はコンサートホールだったんだって。(by wikipedia)

 



 

とにかく素敵な建物で、うろうろしているだけで楽しい。

だけど日曜日&天気悪かったからめっちゃ混んでた。

 

適当にぶらぶらしてチェックインしに一旦ホテルに戻り、朝早くて眠かったから昼寝(優雅すぎ)

 

でもそのためにいいホテルとってますからねこっちは。(誰)



夕方からまた街に繰り出して、早々に我らがMUJIに遭遇!




会いたかったよぉぉぉぉ無印ぃぃぃぃぃ

 

ゴールドコーストにMUJIはないので、思わず洗顔料とクレンジング、なぜか靴下を購入。笑

 

 

夜は、一人だし私は食事に全然興味ないのでフードコートへ。

ここで食べたラーメンが味がなくて死ぬほどまずかった。

ゴールドコーストにもあるお店だけど、2度と行かない。

 

 

そして早々にホテルに戻ってゆっくりお風呂入ったりネトフリみたり、久々の一人の夜をのんびり過ごしました☺️

 

 

 

つづく

こんばんみ




ね〜〜〜〜





めっちゃ孤独なんですけど〜〜〜!


友達全然いないんですけど〜〜〜!



いや、いないことはないんですけど、浅い付き合いの友達しかいない!


信用できる人がいない!笑



語学学校で知り合ってからずっと仲良くしていた二人が、なんか二人ともに違和感を感じるようになって


三人で仲良かったんだけど、まず一人の子にあれ?と思うことが増えて

久しぶりにその子と二人で会ったら違和感というか引っかかるところがたくさんあって

それ以来会うのちょっと億劫になってきて

三人で会っててもモヤモヤすることが増えて

別れたあともなんか後味わるい感じがして



で、あの時は私がテンション下がってた時期だったから、改めて二人で会ってみよう、と思ってまた二人で会ってみたのね。


だけど、やっぱり引っかかることが多くて。



んえ〜〜〜

なんで急に?本性出てきたのかな?

信用してたし大事に思ってたんだけどな?

とちょっとショックだったんだよね。



そしてもう一人はコミュ力おばけで、とにかく一人でいられないタイプの男の子で。

その子とは変わらず仲良くしてた。

毎週末遊んで、二人でいろんなところに行った。


その子とは抜群にノリが合って、会話のテンポも合って、価値観も割と似ててお互いのことを「相方だ」って言い合える人だった。


あちらには彼女がいるしそれ抜きにしても恋愛感情はないんだけど、

その子もなんか最近急に距離を感じるようになったし、

サイコパスみを感じてしまってなんだかな〜〜〜〜となっている。

コミュ力高くて人間が好きって言ってる割にたまに結構な冷酷さを感じる。

私もそうやって思われてるのかな、みたいな不安を感じることがちょこちょこあって、、

それも本性が出てきた感じ。

多分敵に回したら怖いタイプと気付き始めた。



そもそもオーストラリアって、ワーホリがあるから20代の若い子がめっちゃ多くて。

同世代の友達はまじで一人もいない。そもそも30代があんまりいない。


別に年齢関係ないんだけど、こっちが意識してなくても相手に意識されてることが多くて。頑なに敬語を崩さなかったり。


それされちゃうとどうしても壁は崩れないしあまりに年上として見られると、ずっと「年上」でいなきゃいけない気がしてプレッシャーを感じる。

弱さが出せなくなる。



だから同世代の友達が欲しい。



と思ってmeet upとか行くやん?


まじでワーホリしかいないの。

しかも初めての海外です、英語全然ダメです、みたいな。


別にそれが悪いわけじゃないよ。

だけど私とは立ってるステージが違うのよね。


海外に来て些細なことに感動できるステージはもう通り過ぎちゃったのよ。




30代のワーホリじゃない日本人、どこにいますか?


ゴールドコーストだからいないのかな?

シドニーとか行けば出会えるかな?



とか思って最近シドニーに引っ越そうかと真剣に悩んでる。

すでにシドニーに偵察にも行ってきた(ちゃっかり)




とにかくさ


相手が変わったのか自分が変わったのか、仲良かった人となんとなく合わなくなってきて会わなくなって


それが人生というものなんだけどさ



寂しいよね。



日本だったら他にも友達はいるから流れに身を任せてほっといて、そのまま離れて行ったらそこまでだしまた仲良くなれる場合もあるし今はなんか合わないからちょっと離れよ〜とかできるんだけど、なんせ海外で生活してると友達が少ないからせっかく出会えた気の合う友達を手放したくない気持ちになっちゃう。


だって一人になりたくないんだもの。



あ〜〜


孤独




夜だからいろいろ考えちまうな、寝るね




おやすみ


最近記録を残しておくことの大切さを感じるのでシドニー旅行記書けたら書きたい。

(あくまで願望)




トラムに靴置いていったの誰ですか



またね

こんちゃ

 

ねえええええ

バイト見つからないんだけど😇

 

昨今オーストラリアにはワーホリが殺到していて仕事探しも大苦戦…と言われているわけですが、私も例に漏れず大苦戦しております!


私の場合学生ビザなので週に約24時間という就労制限があるんだけど、ローカルも主婦も学生もワーホリもみーんなバイトを探すわけで。

ローカルがどの程度バイトを探しているかはわからないけど、とりあえず移民たちだけでもかなり多い。

んで探しているのは当然日本人だけでないので、激戦になるのも頷ける。

 

そして就労制限のある学生は圧倒的に不利である。

 


で、こちらでは履歴書持って店に突撃するというのがメジャーな方法なわけだけど、私はそれが嫌で仕方なくて。笑

なんやろ?なんかバイト募集してるかわからんとこにいちいち聞きに行くの効率悪いし店員に履歴書託すとか信用できないって思っちゃう。(頭かたい)

 

だからメールやウェブから応募できるところを見つけてはせっせとアプライしているんだけど、まぁ返信がないわけ。

返信しないならwebで応募かけないでくれません?と思うわけですよね、日本人としては。笑

 

それと私はワーホリ勢と違ってお金を稼ぎに来たわけではないしそれなりの大人でお金に今すぐ困るわけじゃないので、切羽詰まってないからなかなか本気出せないんだよね〜(舐めてる)

 

お金のためはもちろんなんだけどどちらかというと、私は暇を潰したい。

あとコミュニティを広げたい、英語を話す機会を増やしたい。

 

しかしお金稼ぎ目的のワーホリの子たちはバイトできないと死活問題なので、そうなると血眼で探すわけで。

私みたいに「店に履歴書持って行くの効率悪いしやだ」とか舐めたこと言ってられない。笑

そうなると私のような呑気野郎は仕事にありつけないというわけですよ。


出会う人たちに「仕事何してるのー?」て聞かれて

「バイトしてないんだよね〜」と言うと驚かれる。

日本人とか関係なく驚かれる。

 

それがめんどくさい。




 

 

でも実際ちゃんと探し始めたのが一時帰国から戻った5月なんで、まぁいうてまだ3ヶ月しか経ってないのよね。

それに今閑散期なんで。だからまだ大丈夫。(何が)

 

 

私の希望としては、留学エージェントとかで働きたいんだよね。

今SNSマーケティングの学校通ってるから、それが活かせると尚良い。

それが無理なら、レストランとかよりもタピオカ屋とかアイス屋がいい。

 

 

30軒とかレジュメ配り歩いてやっと仕事ゲット、とかよく聞く話なんだけどマジかよって思う。

そんな情熱私にはないよ。無理。(舐めてる)

若いってすごいな。

年齢のせいにはしたくないけど、でもやっぱパッションが違うよ。

 

 

でも仕事って日本でもそうやけどタイミングと運だよなって思うから、まぁそのうち見つかるっしょ。と呑気に暮らしています。

 

ただこんな舐めたこと言ったら怒られるかもやけど、若干周りの目が痛いのと暇すぎるのでバイトしたいです(小声)

 

 

みなさん私がいい感じのバイトが見つけられるよう、祈っててください😇

 



 画像はこの間早起きして見に行ったサンライズ🌄



p.s.この文中で「舐めてる」って何回言ったでしょう

それぐらい呑気です


 

またね〜

 

こんちゃ



まさか海外コスメシリーズをまた書く日が来ようとは…



オーストラリアにもアメリカのコスメはたくさん売ってるので、インスタのアメリカコスメ垢をいくつかフォローしてるんですけどその中で気になったやつ買ってみました✌️



まずこのeco toolsのメイクスポンジ



昔ビューティブレンダーリピ買いしてたな〜


あれに似た感じです。

濡れたらデカくなるタイプ

でか 笑


そしてこのカットされた面が非常によい、なんならビューティーブレンダーよりよい


これインスタでみて、ふら〜ってスーパー行ったら半額になってたから迷わず買った!



ビューティブレンダーてUS$28ぐらいした気がするけど、これA$7.50で買えるんだよ

しかし元値の$15だったら買うかといわれると微妙、、


そして使ってみたら良かったので、最近またセールしてたからストック買い出した笑

 



あとインスタで「アメリカでバズってる」とみた気がする美容液



その投稿はたまたま見たんやけど、探しても二度と見つけ出せず…


アメリカでバズってますか?笑



ちなみにこれもハンドソープ買おうとふら〜ってスーパーのコスメセクションみてたらなんと半額



$40が$20はでかい!

即買いしました 笑


なんでもシミが6日でなくなるとか…


うっそでしょー


隣のやつは最近話題のナイアシンアミド入ってて朝晩塗れるからこっちの方がよかった?


(ナイアシンアミドが何にどういいかは知らない)


まだ買ったばかりで1回しか使ってないけど、効果あるのかたのしみニコニコ






やっぱりこういうコスメ色々試してみるのが海外暮らしはたのしいーーー



アメリカで話題のスキンケアとかコスメがあったら教えてください🙏

 



またね