Sydney Trip 1 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

こんちゃ

 

 

少し前にシドニーひとり旅に行ってきたのでそれについて書いていく〜!

最後まで書けますように!笑

 

 

さてさて早朝に家を出てゴールドコースト空港へトラムとバスを乗り継いでえっさほいさ。

そして飛行機に1時間半ほど乗って初!シドニーへ!

 

 



シドニーの電車は2階建て

 

まずシドニーって空港からシティへのアクセスよすぎない?

電車20分ぐらいでついたよ。

 

そしてまずホテルの最寄りの駅についた感想としては、

 


これほんまにオーストラリア?????



どこなん?ここは???



 

そう、ゴールドコーストは地方で田舎なんですね。

私はオーストラリアはゴールドコーストしか行ったことがない。

だから降り立った瞬間にヨーロッパっぽい街並みが広がっていて心底驚いた。

 

というのも、メルボルンはヨーロッパ色が強いと聞いていたんだけど、

シドニーもここまでヨーロッパの名残が色濃く出ているとは!

 

もっとシンガポールみたいな、ビルがいっぱいあるような都会をイメージしてた。

 

 


 

今回宿泊したのは

Amora Hotel Jamison Sydney

 



めっちゃよかったこのホテル。一人でのびのびできた!

気張ってええホテルとった甲斐ありました。

 

 

そして初日は天気もよろしくなかったしホテルに荷物預けたりしていたらすでにお昼時だったので、ショッピングエリアをうろついて適当に見つけたカフェでランチ。

 


いやもう入り口というか入ってる建物からしてオシャレなんよ



 これこれ〜〜!こういう広くてオシャレなカフェを求めてた〜〜〜!

 

ゴールドコーストにはカフェもたくさんあるにはあるけど、私好みのカフェがあんまりないんだよね。

開放的なところはいいんだけど、あんまりゆっくりできないというか、、、

カフェでのんびりしている人ってそんなにいないイメージ。(気のせいかもしれんが)

 

 

そして有名なQueens Victoria Buildingへ



素敵すぎるだろ

 

ここは昔の建造物をそのままショッピングモールとして使用している建物。

1800年代にできて、前はコンサートホールだったんだって。(by wikipedia)

 



 

とにかく素敵な建物で、うろうろしているだけで楽しい。

だけど日曜日&天気悪かったからめっちゃ混んでた。

 

適当にぶらぶらしてチェックインしに一旦ホテルに戻り、朝早くて眠かったから昼寝(優雅すぎ)

 

でもそのためにいいホテルとってますからねこっちは。(誰)



夕方からまた街に繰り出して、早々に我らがMUJIに遭遇!




会いたかったよぉぉぉぉ無印ぃぃぃぃぃ

 

ゴールドコーストにMUJIはないので、思わず洗顔料とクレンジング、なぜか靴下を購入。笑

 

 

夜は、一人だし私は食事に全然興味ないのでフードコートへ。

ここで食べたラーメンが味がなくて死ぬほどまずかった。

ゴールドコーストにもあるお店だけど、2度と行かない。

 

 

そして早々にホテルに戻ってゆっくりお風呂入ったりネトフリみたり、久々の一人の夜をのんびり過ごしました☺️

 

 

 

つづく