まず 先に
少し記事の更新
途絶えた件ですが
ここから
少し愚痴(スルー可)
でも 数年後
こんな時期もあったと
振り返りの為に?
書きまする。
↓
↓
職場でね(調剤薬局)
色々あってね
なんで事務さん達は
あんなにイライラしてるのか
ゴミ箱とか蹴らないで…。
気持ちは分かるけど
お薬確認して
把握して
説明するのは
こっちなの…
商品みたいにバンバン
出せないのよ。
同僚もどうして
こんなに回らない人数でも
「危険を感じないの?」
上の方針だからとか
売上を 上げろとか
本末転倒じゃないの?
「サービス残業してる自慢」って
いつの時代?
私なりに頑張るしかないけど
もうすぐ
店舗変わるし
もういいや…
てね
色々考えちゃってさ…
確かに
そうね
平成の前半は
「アリアリ」な考えだったし
何の疑問も持たなかったけど
この時代になって
これって
「違和感」でぐるぐるしてました。
そしてその中では
そう感じる私が「疎外感」。
↑↑ここまで~っ! 

先日のこの記事↓
ぴーちゃんの主題歌
のデモの件
(リブログ先から5/12までダウンロード可)
ぴーちゃんの「決めゼリフ」
「そなの」
が
実際は難しいのでは?
との意見もあり
(ボイスロイドとかもあるんだけどね
いきなり色々は無理よね)
まぁ 今回は仕方ないよね。←鬼っ!
って
仕事に疲れ
足腰 「いてぇんだよっ!」
↑時々 ヤンキー 風にもなれます。
皆様 お気をつけあれっ!

この辺は父親譲りですね。
喧嘩っぱやくて
凄みがありました。(丹波哲郎似)
あっ私はしたことないですからね。
って
過ごしていたら…
nino 様が ←「様」付けとる
ミクちゃんで
「そなの」
を
2パターン作ってくれたのですっ!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ふふふっ
「疲弊していたわたくしには
何よりのプレゼント」
「ぴーちゃん
万歳!
愛してるっ!」
そして
そのデモ声なのですが
ふふふ
「メッセージから」
頂いたので
「公開しませんっ」
そして
私が こだわりがあるのでは?
と
意見を聞いてきてくれたのです。
私は疲弊した足で
荷物をその場で置いたまま
ボカロなら
音程で表した方が
作りやすいかもと
ピアノ的なアプリやサイトで
画面上の鍵盤を
おし続け
自分で
「そなの?」「そなの」
を繰り返し発声 ←他人に見せられない光景
シンプルで近い音程を
模索…
nino さんに
返信しました。
だからですね
発表される のは
この私の脳内の
声に近くなってるのですが
聞いてるうちに
このデモの声も
良くなって来るんですよ~

あれと似てますね
長年やってるアニメの
「声優さん」が変わった感じ。
始めは「?」なんだけど
「あれ…これも良いじゃん」
に変化してくる。
いやん
楽しみっ!
↑ハードル上げてご免なさいっ!
画像やイラストも使っていいか
聞かれましたので
「どうぞお好きに」
と返しましたので
何がどう使われるか
それも楽しみっ!
↑ゴメン またハードル上げちゃった
大丈夫ですっ!
改訂版を何回作っても
問題ないです。 ←鬼っ!
さて~
また
ぴーちゃんに会いたくなってきたっ!
ダウンロード 開始しようかな。
ぴーちゃんとは
↓(リンク済み)
読み込むのが遅い場合
記事一覧から探した方が
早いかもしれません。
本日は
サムネ画像ないので
新曲。
おっきゅーさんの新作!
ホントこの方
なんでもっと
華々しくブレイクしないのか
謎すぎ…
「フカクモグル」
歌い手・鏡音 リンちゃん
↓サムネイル用画像
↓YouTube 公式サイト
--↓プロフィール 簡易アメブロ版 リンク ---
-------------------
--
↓自己紹介の記事 リンク
--


【自己紹介の記事】①英国
【自己紹介の記事】②ハマったもの
【自己紹介の記事】③終 スピ&占い
-------------------