関ジャニ∞のライブDVD紹介その5「関ジャニ∞の元気が出るLIVE!!」 | ヨコ恋慕

ヨコ恋慕

関ジャニ∞の横山裕くんを恋い慕う主婦のブログ。
ただひたすら、「ヨコさんかっこいい」「ヨコさんかわいい」としか言わない溺愛&ポエミーなブログです…(^_^.)
2020年いきなりSnow Manにもはまってしまいましたが、こちらはゆったり応援中♪

 

 

最近エイトが気になる…という方への、エイトのライブDVD紹介!

今回は2015-2016年のツアーDVD「関ジャニ∞の元気が出るLIVE!!」。

 

 

 

 

でもこれ、「エイトはじめまして」の方が最初に買うDVDとしては、全くおススメ出来ません!

理由はこのDVDに収録された2016年1月17日の京セラドーム、ツアー最終公演。

大倉忠義が急性腸閉そくにより出演していないから。

 

 

そもそもこのDVD、中古以外で今買えんのか?と、インフイニティ公式サイト見てみたら、やはり「購入する」ボタンありませんね。

このDVDはブルーレイ盤と共に特典映像「スペシャルメイキング ~EIGHT+PLUS~」がついた「完全受注生産」で販売されました。

 

 

なので他のツアーDVDと違い、ちょっとドキュメンタリーっぽい映像になっております。

エイトのツアーDVD見ると、「やたらとファンの姿が映るな」という感想を抱くと思うんですけど。(笑)

あれは別にファンの要望では全く無く。(ヲタはエイトが見たいんであって、自分らの姿なんかいらん)

エイトが会場のファンの表情を見たいんだろうと思っておりますが。

このDVD、いつも以上に会場のファンの姿が映ります。

このDVD自体が、「京セラドーム4万5千人と作り上げた」ドキュメンタリーとなっておりますので。

 

 

 

最初にミーティングしてるスタッフの姿や、「まず謝らんとな?」って、話しながらステージへ向かうメンバーの姿が映る。

私、この日のライブに入っていましたが。

 

びっくりしたもん。

いつもならコンサート前の注意映像が流れる時間になっても何もなく、いきなり黒パーカー姿のエイトが現れて。

おーくらが急性腸閉塞の為出演できない事、それに対する謝罪。

「僕たちとしてはみなさんが許してくれるのであれば、ライブがしたい」ということ。

当然会場のファンたちにも異論はなく、「じゃ、ちょっと着替えてきますね」と言ってはけていくエイト。

 

 

 

オープニング映像は、京セラドーム最寄駅であるJR環状線大正駅から歩いてドームに向かうエイト。

このオープニング映像、最後がリアルタイム映像になっていて、毎回テンション上がりました!

 

 

 

そしてライブ開始。

おーくらの立ち位置は空けて。

右端でヨコさんがおーくらの衣装を着て。

 

 

ヤスくんはおーくらのうちわをお腹に仕込んで。

歌の歌詞も「大倉」を入れた替え歌になったり。

おーくらはいないけど、おーくらを随所に感じる。

 

 

 

ただやっぱり、バンドとなるとおーくらがいない寂しさは隠せないなぁ。

ドラムはサポートバンド、タコヤキオールスターズの浜崎大地さんが叩いてくれてましたが。

途中、マルちゃんのベースの音まで出なくなっちゃったんだよね。

 

 

 

このDVDにしかない見どころとしては、あの!キャンジャニ∞ちゃんが登場します!

し、しかしこれ、曲前の映像からすばるの変態性がフル発揮されてる…

は、初めて見る人、大丈夫だろうか?

あ、この写真からすでにヤバい。(汗)

お願い、ひかないで―――!!!

こんなんだけど歌は素晴らしいんです!!!

 

 

 

昨年Mステスーパーウルトラライブ、Pafumeとのコラボでのあまりの女装の美しさに世間をざわつかせたヨコさんですが、その原点がここにありますよー♪

 

 

Mステヨコさんも貼っとこ♪

 

 

 

ユニット曲コーナーでは、エイトの曲中でも屈指の名曲、「乾いた花」をすばるとヒナが。

すば子で変態性を全開にした後のこれ。

すばるの振り幅よ…

 

 

 

ヨコさんと亮ちゃんのバナナジュースとか!

亮ちゃん脱退時に「ヨコさんとの確執」とかクソ雑誌が書いてたけど、亮ちゃんヨコさん大好きなんだから!

ヨコさんとのかわいいエピソード→

 

こんな格好いい曲二人でやっちゃうんだからねー♪

 

 

(*´∀`)

 

 

 

そしておーくらとマルちゃん、ヤスくんのユニット曲には、おーくらの代わりにすばる登場!

当然歌詞も振付も立ち位置もわかってないから、ヤスくんが「しぶやん、こっち!」と指示しながら。(笑)

あまりにも全力でむちゃくちゃやり切るすばるに、「このライブ終わった後、すばる髪の毛真っ白になってんちゃうか?」と思ったわ。

 

 

 

ただ、この後TAKATSU-KINGのLOVE&KING。

他の日はガッシガシにヒップホップダンスを踊るメンバーが超かっこよかったのに、この日はおふざけバージョンになってるのが残念。

 

 

 

でも。

最期の曲前のすばるの挨拶。

張りつめていたものが切れたのか、涙を流すすばるに、この日のメンバーの思いが集約されてましたね。

 

 

 

私的にもあんまり見返すことが無いDVDだったんですけど。

改めて見て、エイトの歴史の中の1ページとして素敵な思い出だな、と思えました。

本編におーくらがいない分、特典DVDにはいっぱい出てきますよ♪

この時のおーくらって、ほんと二次元的な美しさ!

(ただ特典映像でもファンの姿がめっちゃ映る!)




このライブの後、「希望者には今回のチケット代を払い戻し致します」というメールがファンクラブからきてました。

メンバーの意向だったそう。

なんかすごくない?ライブは開催されたのによ?

 

 

 

しかしまぁ。

ステージ前の謝罪の時、「(ツアー)ラストでこういう事になるっていうのが、関ジャニらしいでしょ?」とヒナが言ってるけど。

エイトってほんまに山あり谷あり。七転び八起きどころか七転八倒。

「ジャニーズ」ではありえないくらい。

 

 

でもだからこそ強い。

この自粛期間の間も思いましたけど、エイトは逆境に慣れてる。

「雑草魂」?

「無い」ところから、生み出していくパワーがすごい。

 

 

ただただ格好いいキラキラアイドルをお求めの方には合わないかもだけど。

こんなにも「一緒に人生を歩んでいってる」感のあるアイドルは他にいないと思います。

 

 

 

「関ジャニ∞の元気が出るLIVE!!」

中古DVDで見かけましたら。

お手に取ってみてもいいんではないでしょうか?

 

 

 

 

DVD紹介記事

「15祭」はコチラ→

「GR8ST」はコチラ→

「KANJANI'S EIGHTERTAINMENT JAM」はコチラ→

「KANJANI'S EIGHTERTAINMENT」はコチラ→