ここ最近の日本では「3rd PLACE サードプレイス:安心が出来る 第3の場所」という言葉がよく見られます。

 



これは「職場」や「家庭」以外の「心身が自由にのびのびが出来る ‘‘第3の場所‘‘」という意味です。

 



それは戦後80年を迎える今年、今までの国内に見られた「精神的不自由」や「行動制限」「忖度」なしの心在る方々同士のコミュニティやチームワーク、気兼ね・気掛かりの要らない安心できる「サードプレイス・第3の場所」が、これからの日本の中国武術界総合で求められると感じています。

誰しもフリーランスな思いを尊重して老若男女関係なく、期待と希望の続く良質な「人の縁の結び付き」が、これからの「人生100年時代」を健康元気に明るく楽しく過ごす為に「太極拳、健身気功、伝統武術拳種(日本人口動態の考察によります)」の順に「新しい神奈川気功太極拳倶楽部、横浜武術院」は現行どなたでも気軽に自由に参加できる「サードプレイス活動」を実施中です。

 

 

 

 

 

 

 

 


思い起こすに、コロナ騒動の4年間 2020年3月~2023年、2024年 そして+1年の5年間を ずっと身体感覚は正常・丈夫でまったく影響なく、精神的苦痛・ストレスに耐え抜いて、ようやくの「災い転じて福と為す」が見えて来ました。

 

 

 

 

そして、今 これから・・・

 

 


活動はコロナ問題のピークだった2020年12月に「ユネスコ UNESCO:国連科学文化教育機構」が認定した「世界無形文化遺産 太極拳」として評価を受けた 科学分野での伝統中国文化は「自然科学:易経 人体科学:黄帝内経」の養生法です。

思想文化としては道家思想「老子:上善如水、道法自然」「荘子:明鏡止水、万物斉同」

儒家思想「孔子:仁義礼智信」「孟子:浩然の気」を最重要として活動を行って参ります。

 



これからも宜しくお願い致します