きのうから沖縄に来ています。
飛行機の中から。雲を見下ろして…
那覇空港に着いた日は最高気温が25度
今日は一日中曇り空で少し気温が下がりましたが
街中では
ハイビスカスと
スミレと
寒緋桜が
咲いていて…
春も夏も一気に味わうことの出来る。
季節感の狂う場所(笑)
ランチはオムタコライス。タコライスにハマりました♪
しなくてはいけない用事を大急ぎで済ませ、
午後は世界遺産になっている
琉球王国最高の聖地、
斎場御嶽(せーふぁうたき)まで行ってきました。
今はここから先には入れなくなっています。
祈りを捧げる場所、拝場。
雨上がりで人も少なく
静かで、優しく、穏やかな空気の漂う、聖なる場所。
祈りのエネルギーに満ちています。
こちらにいると、
暖かさと湿度のおかげもあって
肩の力が抜け、自然と呼吸が深くなる🍃
あと一日ですが、
沖縄をたくさん感じて過ごします🌺
【人気記事】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ソマティック心理学協会主催の、第8回記念大会に
講師として登壇いたしました(2021年10月9日)
≪★脳卒中による麻痺とコンティニュアム≫
🔷リブログ、シェア、コメント、歓迎です。