数日前にブログにも書いた『負け犬の遠吠え』をちょっとずつ昼休みに読み進めてます。
ベストセラーになるのもわかるくらいオモシロイ。
ニヤついてる私を見て周りのオジサン方、何読んでるか気になってるんだろうなぁ~。
これって私じゃん、これってAチャンじゃん、これってHチャンじゃん、と私の周りの友達が描かれてるみたい。
世の中私を含め負け犬さんがゴロゴロしてるのね。
この本の中に“オスの負け犬”ということでフィギュアだ、アイドルだにハマるオタク男の話が出てきます。
今まで係わらないようにしてきたのかもしれないけど自分の周りにはオタクと呼ばれる人が居なかった。
が、今の職場、エンジニアさんが多いせいか見た目はアキバ系さんよりこざっぱりしてるもののオタクさんがいっぱい。
とはいえこのオタクさん、話せば穏やかで素朴、どこかカワイらしい。
最近TVでよく見かける「ちょっと、ちょっと~」の双子のお笑い“The たっち”に共通するカワイらしさだと思っているのだけど、 それって違う?
部署の人だけがアクセスできるHPみたいなのがあるんだけど、そこの連絡簿のタイトルが全部2チャンネルみたいで面白い!
先日問題になってたノートパソコンの電池パックの件も『爆発しちゃうかもよ~』とかタイトルがオタク度100%!
新しい職場イマイチなのは相変わらずなんだけど、なんとかもってるのってこのオタクさんの癒しのせいかも!?















