全5回の真相は、これでした。 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

本日、二回目の更新です。
一回目はコチラ→

こんばんは。おひさま堂 よっこ。です。


5月から通い続けた、日本橋。

え、よっこ。が?!と驚く方もいるのかなぁ、なんて思ってみたり。


ママイキ 189期@東京日本橋

参加していました。

ひろっしゅコーチ は、以前ままの*えん でのイベントでお会いしていたこともあり、

このパワーはどこからきて、この話術はなんだ?!

というところから今回の参加に行きついたわけで。

加えて、ゆっきーコーチ 。埼玉と言えばこの人!って感じ?!

ましてや今回お二人の主催開催!

日本橋だったら、関東近県の方が集まるはずだから出会いも多いかも?!
日本橋・・・江戸の遺跡が多いから、見に行ける グフフwwwなど。

なんだか、私にとっては色々な条件が整って、
結構早くに申し込みました。

というのも。お師匠の、『ゆるベジ』『主婦のための手帳術』『セルフカウンセリング』も、
世のお母さん方からの指示が熱いですが、
この『ママイキ』の指示もかなりのもの・・・。

それに、我が おひさま堂 にも生きることって多いんだろうな、と
勝手に思い込んで、参加に至ったわけで。

あのねぇ、ぶっちゃけ、今の息子との関係に困っていたことはこれっぽっちも
有りませんでした。
私が彼に対して、『怒り』を与えてしまった時も、その後の対処もしていたし、
個人的にはコーチングも勉強したし、色々な場面でそのマインドというのは
わかっていました。えぇ、受けてもいないけれど、受けた方のブログを見て
感じていました。

で、受けて、の感想・・・・。

自分が子どもだった時の立場で、親の話を聴くとダメだったーーーー!!!
コーチのお二人が、ご自身とお父様やお母様の話をする時
やっぱり自分と重ねてしまって・・・。

私の中で、封印していたものが色々ほどけてこぼれおちていった瞬間でした。

この部分は、語ると長いので、割愛(笑)


このママイキマインド。

いたるところに通じています。
というより、ひろっしゅコーチが言っていましたが、

色々なママ向けの講座あるけれど、どれも根本は一緒

まさか、私。この人 も同じことを言ってるって気づいて、
それはそれは・・・なんというか。びっくりというか、やっぱり、というか。



そして、ママイキにしては、驚くべき少人数。20人ちょっと。
リピーター1人!!!!

この出会いは、必然だわ・・・。と勝手に思っているのですが。

プロスクでの12人も特別でしたが、
私にとってはこの20数人も特別でした。

だって、一人欠けても(お休みの方はいたりしたけれど)、あの
日本橋の空気感は出せなかったと思う・・・。

それほど素敵な方々であって、素敵な空気感。
居心地良すぎて、5回で終わるのが本当に悔しかった・・・。


そして。
私にとっては、人生が変わるのでは?!と言うくらいの出会いもあったし。
(この話は、また後日・・・するかも。)


ひろっしゅコーチ、ゆっきーコーチに感謝するのはもちろん。
出会ってくださった方々。またぜひお話したいです。

本当にありがとうございました!!!!


もちろん、この感覚。
これからのおひさま堂で、どんどん出していきますよーーーーー!!!!!


『この世界。全ては区別で出来ている』  
わかる人にしか、わからないこの言葉。

気になったら、ぜひ、よっこ。にききにきてくださいなw
あ、各地でママイキ開催されているので、そちらにご参加ください(笑)