十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル -6ページ目

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です虹

コロナ禍でも月に1回ある町の料理教室。
畑の農繁期は、仕事して食事して体を休めること。この3つを何よりも大事に集中しようと心に決め料理教室を中断していました。
他にバレエ教室も社交ダンスも中断。
畑仕事の合間にしていた事をやめてみたら、この仕事が終わったらダンス再開バレエ再開料理教室再開と思うともっと楽しみになり今の私の場合、身体もしっかり休ませる時に休めとても楽になりました。

半年ぶりの料理教室。



みんなに会うのも照れちゃいます。

美味しい。楽しい。
心にも身体にもゆとりがある。
それは畑仕事の合間にやりたくて参加して身体がキツイなって睡眠時間が減る事にストレスを感じ、勇気を出して1度ストップしたからだと思います。

私は私の。あなたはあなたはのペースでやりたい事できるとゆとりが出て嬉しいですね。
私はシンボリックリーディングで1度ストップを決めました。

百姓の妻&セラピスト陽子ハート





シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です虹

昨日帯広に用があり帯広菊祭りに寄ることができました。






丹精込められた作品達に心が和みました。

百姓の妻&セラピスト陽子ハート
シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です虹

世界3大健康野菜
アピオス、ヤーコン、菊芋
あなたは知っていましたか?
私は去年、役場の説明会で始めて知りそして去年からアピオス、ヤーコンをつくっています。
ヤーコンは苗でくるのですがポットから路地に植えるとグングン大きくなり
生命力の強さに感動します。
ヤーコンの葉を洗い乾燥させてお茶にしてみました。


ネットには苦い場合があると記載されていましたが私は飲みやすく苦くはありません。

掘り上げました。

アピオス

ヤーコンはきんぴらにして我が家でも食べてみました。

シャキシャキした歯ごたえです。

私の住む十勝はもうすぐそこに冬が待っています。外は凍りつく寒さになります。
それでも家の中はストーブ炊いて熱い位です。
寒いのは苦手で北海道に私が住むなんて思いもしなかったけれど、きてみればヤーコン、アピオスをつくったり東京にいた時とは別の体験を沢山しています。
ぜひ健康野菜、見つけたら召し上がって感想を教えて下さいね。

後少し片付けをして農繁期にストップしていた町の料理教室や社交ダンス、バレエを再開する時期を迎えます。

百姓の妻&セラピスト陽子ハート