クローンて何ですか -5ページ目

プロ野球

チケットもらったので巨人-中日戦を見に東京ドームいってきました

日ハムファンな私にはどっちが勝ってもどうでもよかったんですが(・∀・)

後ろの席にいた熱狂的な巨人ファンがうるさかったので、あてつけに中日応援してました

小笠原取られた恨みもありますしね(-_-メ


まあでも巨人が勝ったわけでした




2階席からパチリと・・・踊ってる~んだけどよく見えませんでした

食事の弊害

笑っていいともを見てるとサンプラザ中野さんが出てました

彼は完全なベジタリアンだそうで、食事について熱く語ってました

食事を取ることで体には多大な負担がかかるとえっ


確かに食後というのは気だるくて、何もする気が起きなくなります

体が消化作業に多くのエネルギーを注いでいるかというのがわかります

クローン病によって消化機能が低下している私にはさらに負担がかかっているのかもしれません得意げ


人間の体を見てみると口から肛門までたくさんの臓器がありますが

それらの臓器は食物を消化吸収するためだけにあるようなもので

食事をするたびにそれらの臓器がフル稼働すると思うと

やはりかなりのエネルギーを使い体の負担になっているのでしょう


一日三食を毎日となると臓器もフル稼働が続きっぱなしのようなもので

相当な体力の持ち主なんだなぁと関心してしまいますね(・∀・)


普段は食事をとらず、体調のよい時だけ食べるというクローン生活を送っていると

そのたまに取る食事が負担だな~と感じるときが多々あります

食べるたびにお腹が膨らみ、重く感じ、胃のあたりがグルグルと・・・動くのもおっくうになってシラー

生きるためには必要な負担なんですかねシラー

健康体の人ならこんなこと思いもしないんだろうな

普通に食べて、普通に排出する それだけのことですもんね


でもきっと気がついてないだけで体にかかる負担は必ずあるはずです

食事によって溜まった毒物なんてのもかなりあるはず

栄養分を取るのと同時に、体にとって毒となるものも微量ながらとってるので

それらが蓄積していくと思うとちょっと怖いですよね(((( ;°Д°))))


健康な方もたまに食事を断って体を休めること大切ですね


トビタケ

トビタケというのは通称で、正式にはトンビマイタケというらしい

笠のふち部分がトンビに見えるからこの名前になったとか


一昔前は天然物しかなく、夏の時期に山奥に入り、採ってきたそうです

ある程度大きくなると笠のふち部分が黒くなってきて

そうなると数日中に採らないと硬くなり、おいしさがなくなります

なので、こまめに山に入らないと食べごろのを見つけることができません

でも山奥は大スズメバチとかが地面に巣を作ってるので非常に危険です得意げ

巣を踏むと軽く死ねます(・ω・)


このトビタケ現在では養殖もできるようになってます(割と知られてないかも)

そして去年の春ころ、菌の入った元(元というのかな?)を買ってきて

庭の林の中に植えました


見事に




出てきました(・∀・)

去年植えて、去年・今年と連続で出てきてくれました

2~3年は出るという菌を植えたので来年もでるかな




ちなみに今年は天然物が非常に少ないらしく

1kgあたり3500円くらいになるようです


知り合いの料理屋にほとんどあげてきちゃいましたがね(・ω・)


というのも去年はこのトビタケが、天然も養殖もたくさん採れたので

ナスと一緒に炒めて食べたんですが・・・見事に腸に詰まって即入院とガーン

やはりキノコ類は消化が悪いですね

クローンの皆さんは食べるのは絶対やめましょう(ノ_・。)

お盆は祝い事ですか?

お婆様が無くなってはじめてのお盆ということで

親戚のかたが、かなり訪れてくれました


落ち着いたころに仏壇をみるとこんなものが





赤いのし紙・・・ってお祝い事ですか(・∀・)

黒の中に一つだけ混ざっていたので非常に目立ちましたえっ


これを出した家と、うちの爺様はかなり仲が悪かったので

あえてのこの色なのかなと思ったりもしたり・・・

タクシーは一日何キロメートル走るのか?

アクセス解析の検索ワードを見てみると気になるワードが・・・

そのワードがこのタイトルですえっしかもアクセス2てことは

このワードで2件、私のブログにたどり着いたことになりますね(・∀・)

以前免許を取ったときの話は書きましたが、タクシーの話なんて書いたっけかな(-。-;)


でも知りたい人がいると、答えたくなるのが人間てもので


以前タクシーの運転手さんに、これとまったく同じ事を聞いたことがあります(・∀・)

一日200kmも走らないですよ~といってました

地域やその日の客によって変化はあるけど、平均するとこのくらいだそうです

ほとんど町中しか走らないから思ったより距離は出てないようですね

一日200×20日として月に4000km

運送屋さんのほうがよっぽど走ってますね


聞いたタクシーの運ちゃんがサボり症なのかもしれませんがね(-_-メ