領収書の紙ももったいないね
政治家は1円から領収書必要になるとかならないとか
大変な世の中になってますね・・・
まあ1円で買える物なんてほとんどなくなっている世の中ですが
チロルチョコ一個で領収書クダサイなんてのもナカナカおもしろいですね
以前ハンバーガーショップでバイトしてた時、いつもきてたお客さんなんですが
500円のセットで毎回手書きで領収書クダサイと(・∀・)
昼の激込みの時には殺意すら覚えましたね
なんでも商取引の際には発行されるレシート・領収書
世界規模でみるとすさまじい量の紙資源がこのために使われているんだろうね
紙をつかわないで、規格でも統一して一枚のカードにデータ貯めとくとかすればいいのにね
全店舗のレジにそんな装置つけるのも大変か(゚ー゚;
そんな特許だれか取っちゃってください(・∀・)
絶食5日目
8月1日に腹痛起こしてから一日エレン2パック生活
気がつけば5日目に入りました
さすがに栄養たりないのか頭がクラクラしますが
それがまた気持ちよかったり(・∀・)
なんかマゾっぽくなってきましたかね・・・
ぼーっとしてるのもなんだし、考え事とかしてると
仕事・生活に不安を感じるようになってきて困りますね
今日も花火
数日前から食事をとめて一日エレンタール2パック生活をしてます
ちょっと太り気味になってきたかな、と思ってたので調度よかったのかも(・∀・)
でもカロリー不足になるとひたすら眠たくなります
土曜なので昼間もぐっすりです
そんな気持ちいいぐっすり感を、この時期は花火が邪魔をしてきます(-""-;)
毎日のようにどこかで花火大会やってるようで、ドーン!という音で起きてしまいます
昨日は平塚、今日は真鶴・大磯あたりと日替わりで打上げまくってますね・・・
熱海なんてひと夏で8回も花火やるそうで
毎日どこかで花火大会じゃなんか珍しさもありがたみもないですよね(・∀・)
などと一緒に見に行く人もいないので愚痴ってみます(ノ_・。)
来年こそは女の子と見に行くぞっと
激怒するおばさん
そういえば昨日病院に行ったときの事なんですが
初診だったので受付でカルテ作ってもらってるあいだ、しばらく待ってたんです
すると受付のほうから大声が
「たらいまわしってどういうことよ~~!」
なんだなんだ、病名はっきりせずあちこちの医師にたらいまわしにされたか(・∀・)
などと妄想しながら耳を傾けると
どうやら、医師にたらいまわしにされたのではなく、駐車場に車を止められなくて
駐車場間をたらいまわしにされたようで
その病院、海岸の岸壁に建っているので駐車場が少ないんですよね
20台くらい止められる駐車場が数箇所に分散されてて全て有料
そのあちこちにある駐車場が満車だったんでしょうね
あっち空いてるよ~とかいわれて何度も行き来したのかな
あの怒りようだと5往復はさせられたな
しかし怒りのおばちゃんの対応をしている受付は、事務仕事こなしながら
迷惑そうな顔して話を聞いてました
そんな対応におばちゃんの怒りは更に・・・
まあ緊急以外車でくんなってことですかね