クローンて何ですか -9ページ目

選挙いってきました

選挙当日に行けそうになかったので期日前投票にいってきました



そこで配られたティッシュ・・・

なぜ彼が・・・(・∀・)


ところで毎回思うんですが、選挙って何でエンピツで書いて投票するんですかねむっ

個人名をエンピツで書いて、夜中にでもこっそり書き直されたりしてるんじゃないかとか・・・

あらぬ事?を考えてしまいます


疑われるようなことは全部改善しなきゃいけない気がしますね

投票してもどうせ書き直されるんだろ!と

それが原因で選挙行かない人も少数ながらいると思いますし

私だけでしょうかね・・・

軽いショック

はじめて会う人と食事にいきました

中華料理屋に入ったので、気をつけて油や繊維の少なそうなものを注文していると

初対面のその人が脂っこいものをたくさん注文していました


それだけならいいんですが・・・一緒に食べようということで注文されてたようでえっ

脂っこいものに手をつけずにいると

なんで食べないんですか?プンプンと怒り気味に・・・

実は病気でこうこう~なんですよと説明すると

普段から変なものばかり食ってるからそうなるんですよ!

なんて余計な事いわれまして


そのあとの雰囲気もまずくなり、食事もまずくなり・・・

事前に言わなかった私が悪いのかね(-_-メ

日本で一番高いラーメン?その2

以前紹介した10万円の熊の手入りラーメンを出すお店です

近くまでいったので撮影



思わず、お主も悪よのぉと言いたくなりますね(・∀・)



昔から熊の多い地域で、マタギも多かったようです

マタギとは現代でいう狩猟者集団のようなものですかね


この食堂の近くに



こんな建物もありました



その横には



釣られた人の為に建てたんですかね(・∀・)






綺麗な川だったのでついでに撮影


カプセル内視鏡

以前話に出たカプセル内視鏡が保険適用されるようでえっ


http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200706/503667.html


今年の10月からのようですね



知らなかったんですが保険適用外で実費で使ってる病院もあったようですね

使い捨てで一個10万円くらいだそうで

便から出てきたものを再利用なんてできませんわねむっ


でもこれでクローンの検査できるようになったらかなり楽になりそうです

今後に期待ですね(’’

アスパラガス

まったく畑に手をつけてなかったので何もありません



雑草が生えてくるだけですね

去年は茄子プチトマトしそピーマン南蛮ネギなど収穫してたんですが

春から植えないともうムリですね得意げ



それも何かもったいないだろということで



お隣さんにアスパラガスの苗をもらい、植えてみることに

苗ももう少し大きくなった奴を植えると楽なんですが、滞在日も少ないので

小さいまま植えることに・・・


アスパラガスは大量の肥料と水と根気が必要なのですが

たまにしか帰らないので、あまり期待せずに育ててみます





堆肥は牛の生産者であるお隣さんからいくらでももらえるので

これを畑にばら撒いて、耕うん機で耕していきます(・∀・)





土を盛って30cm間隔くらいに植えて、水を大量にまいて終了



後は死なずに根を張ってくれることを祈るだけ(・∀・)


といっても植えた年に収穫できるわけではなく

上手く根を張って大きくなってくれたら、茎から上の部分を全部切ってしまいます

そして冬の間は根を伸ばしたまま雪に埋もれて

春になるとアスパラガスがポコポコと出てくるような感じですね


そうなると植えた一本の苗から毎日2~3本のアスパラガスがでてきます

毎日ですよ(・∀・)

今回60本植えたので、来年までに半分死んだとしても

30本×2~3本で、毎日60~90本のアスパラが出てくることになります(・∀・)


まあ手をかけないので全滅する恐れのほうが高いですけどねシラー

また今後行ってきた時に様子を見てみます