クローンて何ですか -3ページ目

新日本語?

退院して翌日山形から神奈川に移動してきました

母親と愛犬を車にのせてゆったりと長旅を(・∀・)


退院してすぐにすることといえば・・・そう暴飲暴食ですねべーっだ!

喜多方ラーメンからはじまり、高速に乗って宇都宮までいき餃子3店

下みちで東京までいき首都高ー東名走り海老名サービスエリアで定食をっと

いつか死にますね私(-_-メ


食事中お店の中に旅行のパンフレットあったんで見てたんですが

それがこれ



4つしかない方角のうち、贅沢に3つも使ってしまうという地域(・∀・)

東北に住んでる人から見れば、ああ東北の南のほうなんだなとわかりますが

よーくこの三文字を見つめているとなんか違和感を感じますね・・・

いずれこの中に「西」も入ってくる時代が来るんでしょうかね\(゜□゜)/

南西東北とかなると、もはや麻雀の役っぽいとしか見えませんね

新しい日本語が毎年数万個増えているとジャパニカロゴスで言ってましたが

便利なのか不便なのか・・・得意げ

焦らす病院

まもなく退院なのですが、なかなか入院費の請求書もってきません

部屋で待ちぼうけ・・・

特定疾患の入院じゃないのでいくら請求されるんだろ(’’コワイコワイ


出所(-_-メ

術後も問題ナシということで明日退院となりましたヽ(゚◇゚ )ノ

本当は今日退院していいですよ~と言われたんですが

入院保険が8日以上入院していないと下りないのがあるので

今日は迎えにこれる物がいないので明日にしてくださいと無理やり延ばしました(・∀・)

入院7日だと0円で8日だと4万円・・・結構でかいですよね


しかし診断書って何であんなに高いんでしょう(-_-メ

保険会社3社に申請すると診断書が3通必要なわけで

1通が5000円、3通で15000円

しかも手書きではなく、データをプリントアウトするだけで・・・


10円の駄菓子を作ってる業者さんが可哀相になってきます(’’

この病院だけなのかなこんなに高いのは・・・

偉大な爺さん

病院で寝てると、爺さんがお見舞いに来ました

ところがなぜか全身びしょ濡れ・・・外は晴れてるというのに

とりあえずタオルで拭いてあげました(・∀・)


話を聞くと、病院のトイレに入って水を流そうとするも

ボタンがよくわからず、ウォシュレットのスイッチを押してしまい

全身で浴びてしまったようです


まだ笑うと傷口がいたむというのに、笑わせてくれますね(・∀・)

体調の悪くなる病院

入院し手術も行いました、縫い合わせた患部の痛みもほとんどなくなりました

ところが今まで無かった腰の痛みが毎日襲ってきます

麻酔や手術の影響で痛むのかなと思っていたのですが

どうやら病院のベッドが硬すぎるせいでおこったようです(・∀・)


寝れば寝るほど痛くなるベッド・・・これはかなりの苦痛ですね

さっさと退院して自分の布団で寝ろってことですかね(-_-メ