年齢は関係ないような気もするのですが、40代の私のうつ病の症状の1つに季節の変わり目や寒暖差が大きいと起きられなくなる・・・というのがあります。
昨日まで元気だったのに、今日は気分が優れない。
何だか体が怠くて重いような気がする。
億劫で動きたくない。
結果、布団から出られず、再び眠ってしまうという状態。
特に夏から冬にかけての今の時期に毎年こうなる。まるで冬眠するかのように眠ってしまう。
最近では、季節の変わり目や寒暖差が大きい時に不調になることを気象病とか言うらしいけど・・・40代という年齢を考えると、もしや更年期障害になりかけているのだろうか?と思ったりもする。
あまりうつ病だから、気象病だから、更年期障害だから・・・と思ってしまうと治るものも治らないような気がするので、とりあえず、「今日は何だか具合が悪いんだね。じゃぁゆっくり眠っていよう。焦ったり無理すると余計に悪化するからね。また元気になったら動けるから大丈夫だよ」と言い聞かせて眠っています。
実際、無理に起きても途中でダウンして、午後から臥せる羽目になったり、翌日から1週間外に出られなくなったりするので。
ゆっくり眠っていられる環境に感謝です。
折りたたみ式のキャリーカートを買いました。
私、ぱどんなさん(無料情報誌:ぱど を配る人を ぱどんな と呼ぶ)をしているのですが、この夏の猛暑が凄まじく、8月の配布でタイヤが溶けて壊れてしまったのです。1月に買ったばっかりだったのにぃ~。
その時はあまり考えもせずこれを買ったのです。
↓
折りたたみ式で使わない時はコンパクトに収納できるし、使う時はBOXタイプになるから、ぱどを沢山積めそうだし。灯油を運ぶのに使うぐらいだもの。耐荷重は大丈夫でしょう。
というノリで買ったのですが、8月下旬。あまりの暑さにタイヤが溶けて壊れたのを見て、もしや耐荷重オーバーか?と思い、確認してみました。この商品の耐荷重は約25㎏。
それに対してぱどは・・・軽い時は300部積んで約20kg。重い時は600部積んで約41kg。
タイヤが壊れた時に積んでいたのは・・・600部約41kg。。。耐荷重量を大幅にオーバーしてました。ごめんなさい。私が悪ぅございました。
ぱどの重さは、その時のページ数と挟み込むチラシの枚数によって変わります。本当は、300部ずつ配布すれば壊れることは無かったのでしょうが・・・BOXに600部全部入ったから嬉しくてつい・・・。確かに重かったのですが、一気に配布してしまえるのが私には好都合だったのです。
これから、ぱどんなさんをされる方、300部ずつ配布するのであれば、上記のBOXキャリーカートで十分ですよ。BOXの中に大きなビニール袋を敷いて、その中にぱどを入れて運べば便利です。
私はどうしても600部をまとめて配布したかったので、新たに下記の折りたたみ式キャリーカートを購入しました。
↓
耐荷重:約50kg。フレームも丈夫です。引っ越しで使うようなダンボール箱を乗せて、その中にぱどを入れて、9月下旬に使ってみた感想は・・・タイヤが猛暑に耐えられるかどうか心配。これでゴム製のタイヤだったらバッチリだったんだけどなぁ。。。とりあえず、来年の夏までは無事に使えそうです。
ぱどんなさんにお勧めのキャリーカートは引き続き探してみます。
****** 2017/11/28追記 ******
他のぱどんなさんにROLSER(ロルサー)というお勧めのショッピングカートを教えてもらいました。
↓
https://ameblo.jp/yokattal1/entry-12332095482.html
私、ぱどんなさん(無料情報誌:ぱど を配る人を ぱどんな と呼ぶ)をしているのですが、この夏の猛暑が凄まじく、8月の配布でタイヤが溶けて壊れてしまったのです。1月に買ったばっかりだったのにぃ~。
その時はあまり考えもせずこれを買ったのです。
↓
|
折りたたみ式で使わない時はコンパクトに収納できるし、使う時はBOXタイプになるから、ぱどを沢山積めそうだし。灯油を運ぶのに使うぐらいだもの。耐荷重は大丈夫でしょう。
というノリで買ったのですが、8月下旬。あまりの暑さにタイヤが溶けて壊れたのを見て、もしや耐荷重オーバーか?と思い、確認してみました。この商品の耐荷重は約25㎏。
それに対してぱどは・・・軽い時は300部積んで約20kg。重い時は600部積んで約41kg。
タイヤが壊れた時に積んでいたのは・・・600部約41kg。。。耐荷重量を大幅にオーバーしてました。ごめんなさい。私が悪ぅございました。
ぱどの重さは、その時のページ数と挟み込むチラシの枚数によって変わります。本当は、300部ずつ配布すれば壊れることは無かったのでしょうが・・・BOXに600部全部入ったから嬉しくてつい・・・。確かに重かったのですが、一気に配布してしまえるのが私には好都合だったのです。
これから、ぱどんなさんをされる方、300部ずつ配布するのであれば、上記のBOXキャリーカートで十分ですよ。BOXの中に大きなビニール袋を敷いて、その中にぱどを入れて運べば便利です。
私はどうしても600部をまとめて配布したかったので、新たに下記の折りたたみ式キャリーカートを購入しました。
↓
|
耐荷重:約50kg。フレームも丈夫です。引っ越しで使うようなダンボール箱を乗せて、その中にぱどを入れて、9月下旬に使ってみた感想は・・・タイヤが猛暑に耐えられるかどうか心配。これでゴム製のタイヤだったらバッチリだったんだけどなぁ。。。とりあえず、来年の夏までは無事に使えそうです。
ぱどんなさんにお勧めのキャリーカートは引き続き探してみます。
****** 2017/11/28追記 ******
他のぱどんなさんにROLSER(ロルサー)というお勧めのショッピングカートを教えてもらいました。
↓
https://ameblo.jp/yokattal1/entry-12332095482.html
せっかく知覚過敏を治す為に歯医者さんに通っているのだから、悪い所は全部治してもらえるようお願いしています。
そのお蔭で、知覚過敏の治療をしつつ、虫歯も見つけ次第治療して頂いてます。
私の場合、知覚過敏と虫歯の違いは痛み方にあるようです。
知覚過敏の方は、冷たい物を飲食したり、硬い物を噛んだり、風が当たったりすると、ズキンッ!と一瞬痛みます。
歯医者さんでは、風を当てられると痛みで あ゛~っ と声を上げる&顔が歪むので、「ここが痛いんですね。分かりやすくて助かります♪」と言われます。
虫歯の方は・・・痛くないんです。もっとも初期段階の虫歯ばかりなので、日常生活では痛みが無いようです。が、歯医者さんで歯を削られる時に ぎゃぁ~っ と声を上げる&顔が歪むような痛さです。
「ここの虫歯はちゃんと削っとかないと、ひどくなるから、もうちょっと頑張って。ほら、もう、ここは痛くないでしょ♪」と言われました。
知覚過敏も虫歯も、恐らく軽症だろうと思うので、我慢できないほどの痛みではありませんが、それでも治療には時間が掛かります。
1~3週間に1回通って、かれこれ3カ月経ちますし、1回の治療時間は、30分~90分(1時間半)掛かります。通院時間や待ち時間も含めると3~4時間=半日は潰れます。
お金もそれなりに掛かりますので、ちょっと痛いかも・・・と思ったら、信頼できる歯医者さんですぐに診てもらうのが一番です。その痛みが虫歯なのか知覚過敏なのかは、歯医者さんに診断してもらうのが一番です。
ちなみに本日は、知覚過敏の症状改善が見られない為、プラスチックで痛む部分をコーティングして頂き、昔、被せ物をした部分の中に初期虫歯が見付かったので、被せ物を外して、虫歯を削り、新たに詰め物をして頂きました。
新しい詰め物は、歯と同じ色なので、口を開けても恥ずかしくなくなりました。右下の奥歯部分だったのです。
歯医者さん、今日もありがとうございました。
そのお蔭で、知覚過敏の治療をしつつ、虫歯も見つけ次第治療して頂いてます。
私の場合、知覚過敏と虫歯の違いは痛み方にあるようです。
知覚過敏の方は、冷たい物を飲食したり、硬い物を噛んだり、風が当たったりすると、ズキンッ!と一瞬痛みます。
歯医者さんでは、風を当てられると痛みで あ゛~っ と声を上げる&顔が歪むので、「ここが痛いんですね。分かりやすくて助かります♪」と言われます。
虫歯の方は・・・痛くないんです。もっとも初期段階の虫歯ばかりなので、日常生活では痛みが無いようです。が、歯医者さんで歯を削られる時に ぎゃぁ~っ と声を上げる&顔が歪むような痛さです。
「ここの虫歯はちゃんと削っとかないと、ひどくなるから、もうちょっと頑張って。ほら、もう、ここは痛くないでしょ♪」と言われました。
知覚過敏も虫歯も、恐らく軽症だろうと思うので、我慢できないほどの痛みではありませんが、それでも治療には時間が掛かります。
1~3週間に1回通って、かれこれ3カ月経ちますし、1回の治療時間は、30分~90分(1時間半)掛かります。通院時間や待ち時間も含めると3~4時間=半日は潰れます。
お金もそれなりに掛かりますので、ちょっと痛いかも・・・と思ったら、信頼できる歯医者さんですぐに診てもらうのが一番です。その痛みが虫歯なのか知覚過敏なのかは、歯医者さんに診断してもらうのが一番です。
ちなみに本日は、知覚過敏の症状改善が見られない為、プラスチックで痛む部分をコーティングして頂き、昔、被せ物をした部分の中に初期虫歯が見付かったので、被せ物を外して、虫歯を削り、新たに詰め物をして頂きました。
新しい詰め物は、歯と同じ色なので、口を開けても恥ずかしくなくなりました。右下の奥歯部分だったのです。
歯医者さん、今日もありがとうございました。
見ました。刑事7人 第3シリーズ 最終回。。。あまりの衝撃に えぇ~っ! と驚きの連続でした。犯人がネタバレしてますので、まだ見てない人はご注意くださいませ。
てっきり馬久根さんが逮捕されるか、御厨さんも出てきて三者対立か、と思っていたのですが、全然違いました。
馬久根さん、あっさり(?)殺されました。何となく付き添いの女性が怪しいとは思っていましたが、まさかその女性に噛み殺されるとは・・・。しかも殺害動機が意外過ぎて、あんぐりしました。
あれ?じゃぁ、御厨さんは第4シリーズに向けた伏線なの?次は御厨さんが敵になるの?
いや、違う。どうやら、御厨さんは刑事7人の中にいる模様。。。え?まさか片桐さん?でも片桐さんはイニシャルKだよ??
いや、待てよ。フルネームは片桐正敏・・・あっ!Mじゃん!えぇ~っ!まさか御厨さんの正体は片桐さんだったの?いやいやいやいや、でも片桐さんの表情とか仕草とかは犯人に見えないよ。(吉田鋼太郎さんの演技力ってやっぱりスゴイ)
え?ひょっとして、もしかして、堂本先生が黒幕だったりするの?いやだぁ~っ!堂本先生が来シーズンから出演しなくなるのはいやだ~っ!
沙村さんや水田さんや青山さんがそんな知能犯だとは思えない(失礼!)山下さんだって拉致・監禁されてたし。。。えぇ~っ!一体誰なのよっ?!
ひょえぇ~っ!犯人は山下さんだったのっ?!あぁ~・・・行き過ぎた正義感だったの・・・ということは・・・きゃぁ~っ!やっぱり最後は自殺なさるのね。。。。ショック。。。
山下さん・・・というか、愛之助さん、第1シリーズから出番が毎回じゃなかったから、忙しいのかなぁと思ってたんだけど、やっぱりドラマ出演どころじゃなくて、第3シリーズで出演終了になったのかしら?なんて勘繰ってしまいました。
見終わって感じたのは、きっと私の反応の仕方は、制作陣の思うツボだったんだろうなw
ハラハラドキドキのスリリングな最終回でした。とても楽しませて頂きました。ありがとうございました。
第4シリーズあるのかなぁ?あって欲しいなぁ。きっとあるよね♪今度は誰がキャスティングされるんだろう?楽しみだなぁ♪♪
てっきり馬久根さんが逮捕されるか、御厨さんも出てきて三者対立か、と思っていたのですが、全然違いました。
馬久根さん、あっさり(?)殺されました。何となく付き添いの女性が怪しいとは思っていましたが、まさかその女性に噛み殺されるとは・・・。しかも殺害動機が意外過ぎて、あんぐりしました。
あれ?じゃぁ、御厨さんは第4シリーズに向けた伏線なの?次は御厨さんが敵になるの?
いや、違う。どうやら、御厨さんは刑事7人の中にいる模様。。。え?まさか片桐さん?でも片桐さんはイニシャルKだよ??
いや、待てよ。フルネームは片桐正敏・・・あっ!Mじゃん!えぇ~っ!まさか御厨さんの正体は片桐さんだったの?いやいやいやいや、でも片桐さんの表情とか仕草とかは犯人に見えないよ。(吉田鋼太郎さんの演技力ってやっぱりスゴイ)
え?ひょっとして、もしかして、堂本先生が黒幕だったりするの?いやだぁ~っ!堂本先生が来シーズンから出演しなくなるのはいやだ~っ!
沙村さんや水田さんや青山さんがそんな知能犯だとは思えない(失礼!)山下さんだって拉致・監禁されてたし。。。えぇ~っ!一体誰なのよっ?!
ひょえぇ~っ!犯人は山下さんだったのっ?!あぁ~・・・行き過ぎた正義感だったの・・・ということは・・・きゃぁ~っ!やっぱり最後は自殺なさるのね。。。。ショック。。。
山下さん・・・というか、愛之助さん、第1シリーズから出番が毎回じゃなかったから、忙しいのかなぁと思ってたんだけど、やっぱりドラマ出演どころじゃなくて、第3シリーズで出演終了になったのかしら?なんて勘繰ってしまいました。
見終わって感じたのは、きっと私の反応の仕方は、制作陣の思うツボだったんだろうなw
ハラハラドキドキのスリリングな最終回でした。とても楽しませて頂きました。ありがとうございました。
第4シリーズあるのかなぁ?あって欲しいなぁ。きっとあるよね♪今度は誰がキャスティングされるんだろう?楽しみだなぁ♪♪
な、な、な・・・何という事でしょう!!「愛してたって、秘密はある」を録画予約していたのに・・・録れてな~いっ!!えぇ~っ!なんでおしゃれイズムが入ってるのよっ?!
あぁ~・・・スポーツ中継が延長されてましたか。。。抜かったわ。スポーツ中継が入っていたなんて気付かなかった。
「愛してたって、秘密はある」の9話が前半30分しか録画されてない。ちょうど虎太郎ちゃんが黎君の家の前でマスコミを追い返したところで終わってる。や~ん・・・どうしよう。。。
頭が真っ白になりましたが、思い出しました。TVer(ティーバー)。確か、民放公式テレビポータルサイト。
会員登録するのが面倒で(これ以上IDとパスワードを増やしたくないので)、今までは見逃しても、まぁ、いっか。と思っていたのですが、これは、これだけは、「愛してたって、秘密はある」だけは、見とかないと来週絶対分からない。そして、どうしも見たい。
くそ~。面倒臭いけど、仕方がない。会員登録して見るか。。。
TVerのサイトにアクセスして、「愛してたって、秘密はある」を探して、再生ボタンを押したら・・・見れた。おや?会員登録は?Q&Aに書いてありました。「会員登録は必要ありません」
なにぃ~っ!TVerは会員登録しなくてもドラマが無料で見られたんだ・・・もっと早くにアクセスしとけば良かったなぁ。24時間テレビで放送時間がズレていた名探偵コナンとか、スポーツ中継の延長で尻切れトンボになったワンピースのエピソー ドオブ サボとか。。。
そして更に衝撃。
TVerじゃなくても、各番組の公式サイトでも見逃し配信してくれてた。もちろん、TVerと同じで、次回放送日まで無料でドラマが見られます。しかも会員登録しなくて良い。
そうかぁ・・・見逃し配信って会員登録が必要なんだと思い込んでましたが、会員登録不要なんですね。見たいドラマや番組を見逃したり、スポーツ中継の延長などで放送時間が変わったりして録画できなかった時は、TVerか番組公式サイトにアクセスすれば、会員登録しなくても、無料で視聴できるんですね。
よし!今度から活用しようっと♪
あぁ~・・・スポーツ中継が延長されてましたか。。。抜かったわ。スポーツ中継が入っていたなんて気付かなかった。
「愛してたって、秘密はある」の9話が前半30分しか録画されてない。ちょうど虎太郎ちゃんが黎君の家の前でマスコミを追い返したところで終わってる。や~ん・・・どうしよう。。。
頭が真っ白になりましたが、思い出しました。TVer(ティーバー)。確か、民放公式テレビポータルサイト。
会員登録するのが面倒で(これ以上IDとパスワードを増やしたくないので)、今までは見逃しても、まぁ、いっか。と思っていたのですが、これは、これだけは、「愛してたって、秘密はある」だけは、見とかないと来週絶対分からない。そして、どうしも見たい。
くそ~。面倒臭いけど、仕方がない。会員登録して見るか。。。
TVerのサイトにアクセスして、「愛してたって、秘密はある」を探して、再生ボタンを押したら・・・見れた。おや?会員登録は?Q&Aに書いてありました。「会員登録は必要ありません」
なにぃ~っ!TVerは会員登録しなくてもドラマが無料で見られたんだ・・・もっと早くにアクセスしとけば良かったなぁ。24時間テレビで放送時間がズレていた名探偵コナンとか、スポーツ中継の延長で尻切れトンボになったワンピースのエピソー ドオブ サボとか。。。
そして更に衝撃。
TVerじゃなくても、各番組の公式サイトでも見逃し配信してくれてた。もちろん、TVerと同じで、次回放送日まで無料でドラマが見られます。しかも会員登録しなくて良い。
そうかぁ・・・見逃し配信って会員登録が必要なんだと思い込んでましたが、会員登録不要なんですね。見たいドラマや番組を見逃したり、スポーツ中継の延長などで放送時間が変わったりして録画できなかった時は、TVerか番組公式サイトにアクセスすれば、会員登録しなくても、無料で視聴できるんですね。
よし!今度から活用しようっと♪
7年ほど使った便座カバーに穴が開きました。
長い間、頑張ってくれてありがとう。では、新しいのを買いに行きますか。というわけで、近所のMaxValuに行ったのですが、売ってない。いや、正確には、便座シート?と言うのでしょうか?貼るタイプの物しか置いてないのです。
貼るタイプはなぁ・・・洗濯がなぁ・・・パッケージには洗濯機で30回ほど洗濯OK!と書いてあったのですが、よく読むと、ネットに入れて洗濯機で洗って下さいと書いてある。30回ほど洗濯すると粘着力が落ちるので、そうなったら買い替え時だと。
いやぁ・・・便座カバーを洗うのにネットを使うことに抵抗があるのです。更に、粘着面がくっついたりしたら、剥がすの大変そうだし・・・たぶん、ネットに平たく置くことで、粘着面をネットにくっつけて、他の物にくっつかないようにするのかな??と思いつつ。。。
本当は、便座が暖かくなるタイプだったら、便座カバーしなくていいのよね。便座カバーがない方が掃除もしやすいしね。
将来的には、便座が暖かくなるタイプにするとして、今は、貼るタイプじゃない便座カバーが欲しい。だって、貼るタイプは洗濯の問題もあるけど、どうしてもお尻とか太ももとかが一瞬冷たく感じるのが嫌だから。そうならないタイプもあったけど、やっぱり洗濯がね。。。
近所のスーパーは無かったので、思い切って博多阪急に行ってみました。ありましたっ!便座カバー1枚1,000円(税抜)。マジかぁ~。まぁ、百貨店ならそうだよね。それぐらいの値段はするよね。
じゃぁ次、東急ハンズ。ありましたっ!便座カバー1枚800円(税抜)。う~ん・・・便座カバーってそんなに高かったっけ?私の記憶では、500円以内であると思ってたのですが・・・。
あぁ~・・・1,000円か800円か迷うなぁ。。。あ、天神に来たついでに行ってみよう。イオンショッパーズ。ありましたっ!便座カバー1枚421円(税込)。これだな。買いだな。色があんまり好きじゃないんだけど・・・ん?312円(税込)?在庫処分?
こっちにしよう。色違いで312円の便座カバー2枚購入。
今は暖かい便座のお蔭で、便座カバーは消えゆく運命にあるのでしょうね。もしくは、貼るタイプの便座カバーに置き換わっていくようです。次に穴が開くまでに、便座が暖かくなるトイレに変わっていたいなぁ。でも、もし変われなかった時の為に、ネットで買えるか探しておこう♪
便座カバーには、U型、O型、洗浄・暖房型と3種類あるので、我が家は何型なのか確認してから購入するのがお勧め。うっかり間違えると・・・使えずに無駄な買い物になってしまうので。
(^^;
【便座カバー U型】
【便座カバー O型】
【便座カバー 洗浄暖房型】
長い間、頑張ってくれてありがとう。では、新しいのを買いに行きますか。というわけで、近所のMaxValuに行ったのですが、売ってない。いや、正確には、便座シート?と言うのでしょうか?貼るタイプの物しか置いてないのです。
貼るタイプはなぁ・・・洗濯がなぁ・・・パッケージには洗濯機で30回ほど洗濯OK!と書いてあったのですが、よく読むと、ネットに入れて洗濯機で洗って下さいと書いてある。30回ほど洗濯すると粘着力が落ちるので、そうなったら買い替え時だと。
いやぁ・・・便座カバーを洗うのにネットを使うことに抵抗があるのです。更に、粘着面がくっついたりしたら、剥がすの大変そうだし・・・たぶん、ネットに平たく置くことで、粘着面をネットにくっつけて、他の物にくっつかないようにするのかな??と思いつつ。。。
本当は、便座が暖かくなるタイプだったら、便座カバーしなくていいのよね。便座カバーがない方が掃除もしやすいしね。
将来的には、便座が暖かくなるタイプにするとして、今は、貼るタイプじゃない便座カバーが欲しい。だって、貼るタイプは洗濯の問題もあるけど、どうしてもお尻とか太ももとかが一瞬冷たく感じるのが嫌だから。そうならないタイプもあったけど、やっぱり洗濯がね。。。
近所のスーパーは無かったので、思い切って博多阪急に行ってみました。ありましたっ!便座カバー1枚1,000円(税抜)。マジかぁ~。まぁ、百貨店ならそうだよね。それぐらいの値段はするよね。
じゃぁ次、東急ハンズ。ありましたっ!便座カバー1枚800円(税抜)。う~ん・・・便座カバーってそんなに高かったっけ?私の記憶では、500円以内であると思ってたのですが・・・。
あぁ~・・・1,000円か800円か迷うなぁ。。。あ、天神に来たついでに行ってみよう。イオンショッパーズ。ありましたっ!便座カバー1枚421円(税込)。これだな。買いだな。色があんまり好きじゃないんだけど・・・ん?312円(税込)?在庫処分?
こっちにしよう。色違いで312円の便座カバー2枚購入。
今は暖かい便座のお蔭で、便座カバーは消えゆく運命にあるのでしょうね。もしくは、貼るタイプの便座カバーに置き換わっていくようです。次に穴が開くまでに、便座が暖かくなるトイレに変わっていたいなぁ。でも、もし変われなかった時の為に、ネットで買えるか探しておこう♪
便座カバーには、U型、O型、洗浄・暖房型と3種類あるので、我が家は何型なのか確認してから購入するのがお勧め。うっかり間違えると・・・使えずに無駄な買い物になってしまうので。
(^^;
【便座カバー U型】
|
【便座カバー O型】
|
【便座カバー 洗浄暖房型】
|
今月は年月日同会の最大吉方位があるので、祐気取りに行ってきます。行くのは、福岡のルイガンズホテル。あ、正確には「ザ・ルイガンズ スパ&リゾート」
残念ながら、最大吉方位の12日は休館日っぽいので、別の大吉方位日に行くことにしました。たまには、ゆっくり、のんびり、贅沢して来よう。どうも日破で結婚式に参列してからというもの、微妙に運気が落ちている気がするので、気にする位なら大吉方位を取り直そうと思った次第です。
ルイガンズホテルは、こんなところです。
↓
残念ながら、最大吉方位の12日は休館日っぽいので、別の大吉方位日に行くことにしました。たまには、ゆっくり、のんびり、贅沢して来よう。どうも日破で結婚式に参列してからというもの、微妙に運気が落ちている気がするので、気にする位なら大吉方位を取り直そうと思った次第です。
ルイガンズホテルは、こんなところです。
↓
見ました。「愛してたって、秘密はある」8話。
とりあえず風見先生が生きてて良かったw
でも、8話もびっくりな出来事の連続で・・・録画で撮りためておいて良かった。後で何度でも見返せるから。風見先生が生きてたとなると、当然、母親の奥森晶子さんと繋がってるのは容易に想像できるので、2人が会っているシーンも見ても、やっぱり・・・と思ったし、遠藤憲一さん演じる立花検事が冤罪だと認識していたらしいのも見ていて納得。
でもでも・・・まさか奥森晶子さんが自首するなんて、びっくり~。
更に・・・あのラストシーンの笑っているような、上機嫌なように見えた奥森黎君は一体どういう事?!
てっきり、晶子さんが二重人格で犯人なのかと思ってたけど、もしや二重人格は黎君の方なのかっ?!
えぇ~っ!でも、そしたら、ふっと庭を横切った影とか、メールの送信とか、爽のカンザシを抜いた黒い手袋の人は誰っ?!一体、何がどうなっているのっ?!というわけで、日曜日が楽しみです。
とりあえず風見先生が生きてて良かったw
でも、8話もびっくりな出来事の連続で・・・録画で撮りためておいて良かった。後で何度でも見返せるから。風見先生が生きてたとなると、当然、母親の奥森晶子さんと繋がってるのは容易に想像できるので、2人が会っているシーンも見ても、やっぱり・・・と思ったし、遠藤憲一さん演じる立花検事が冤罪だと認識していたらしいのも見ていて納得。
でもでも・・・まさか奥森晶子さんが自首するなんて、びっくり~。
更に・・・あのラストシーンの笑っているような、上機嫌なように見えた奥森黎君は一体どういう事?!
てっきり、晶子さんが二重人格で犯人なのかと思ってたけど、もしや二重人格は黎君の方なのかっ?!
えぇ~っ!でも、そしたら、ふっと庭を横切った影とか、メールの送信とか、爽のカンザシを抜いた黒い手袋の人は誰っ?!一体、何がどうなっているのっ?!というわけで、日曜日が楽しみです。
ドラマ:愛してたって、秘密はある ただ今放送中ですが・・・見るの我慢。録画して、じっくり集中して見るんだ。
前回7話までの放送では、鈴木浩介さん演じる風見先生が、昔、爽を誘拐した犯人だったと判明し、自首すると言っていたのに姿が消えてしまった上、黎の父親と思われる頭蓋骨が出てきて・・・。
てっきり、風見先生は、黎の母親に殺されちゃったりしてるのでは?なんて予想してたりするのですが・・・さぁ~てどうなったかなぁ~。
黎に嫌がらせを仕掛けている黒幕は、鈴木保奈美さん演じる母親の奥森晶子じゃないかと思っているのです。長年のストレスにより多重人格化しちゃったとか?
どうなるんだろう?8話はどうなってるんだろう?
予告編では黎が自首するとか言ってたけど。さぁ、寝る準備してテレビにかぶりつきで録画見ようっと♪
前回7話までの放送では、鈴木浩介さん演じる風見先生が、昔、爽を誘拐した犯人だったと判明し、自首すると言っていたのに姿が消えてしまった上、黎の父親と思われる頭蓋骨が出てきて・・・。
てっきり、風見先生は、黎の母親に殺されちゃったりしてるのでは?なんて予想してたりするのですが・・・さぁ~てどうなったかなぁ~。
黎に嫌がらせを仕掛けている黒幕は、鈴木保奈美さん演じる母親の奥森晶子じゃないかと思っているのです。長年のストレスにより多重人格化しちゃったとか?
どうなるんだろう?8話はどうなってるんだろう?
予告編では黎が自首するとか言ってたけど。さぁ、寝る準備してテレビにかぶりつきで録画見ようっと♪
auショップに行ったら、auでんきをお勧めされました。電気の自由化が始まったものの一体どこがお得なのやら・・・と迷ったまま何もしていないのです。
auショップの親切なお姉さんが言うには「電気の質は変わりません。電気料金も今までと変わりません。ただ、auポイントが付きます。」とのこと。
どれくらいポイントが付くのかな?
1,000円毎に10ポイント付くのだとか。100円で1ポイントだね。基本的に他のカード類と一緒みたい。
でもね。ここからが驚いた。au歴が長いとポイントが増えるんだって。
私は、au歴14年。この場合は、1,000円毎に60ポイント付くんだって。なんと利率6%(笑)
auポイントには有効期限があるんだけど、auポイントを au WALLETカード に移しておくと無期限で貯められます。ということは・・・auでんきに変更して、クレジットカード払いにしといて、クレジットカードのポイントとauポイントを貯める。
auポイントは定期的に au WALLETカード に移して1年間貯める。1年分貯めたら・・・au WALLETカードを使って洗剤とかトイレットペーパーとか柔軟剤とか洗濯石鹸とかを1年分まとめ買いする。auのショッピングモールもあるからそこで買ってもいいなぁ。
おぉ~っ!電気代を払うだけで日用品がタダになる(ポイントで買える)なんて、なんてお得なんでしょう♪
ちなみに家族の中に一人でもauを使っている人がいれば、電気契約の名義人じゃなくてもポイントを貯められるんですって。auでんき、覚えておこう。
auショップの親切なお姉さんが言うには「電気の質は変わりません。電気料金も今までと変わりません。ただ、auポイントが付きます。」とのこと。
どれくらいポイントが付くのかな?
1,000円毎に10ポイント付くのだとか。100円で1ポイントだね。基本的に他のカード類と一緒みたい。
でもね。ここからが驚いた。au歴が長いとポイントが増えるんだって。
私は、au歴14年。この場合は、1,000円毎に60ポイント付くんだって。なんと利率6%(笑)
auポイントには有効期限があるんだけど、auポイントを au WALLETカード に移しておくと無期限で貯められます。ということは・・・auでんきに変更して、クレジットカード払いにしといて、クレジットカードのポイントとauポイントを貯める。
auポイントは定期的に au WALLETカード に移して1年間貯める。1年分貯めたら・・・au WALLETカードを使って洗剤とかトイレットペーパーとか柔軟剤とか洗濯石鹸とかを1年分まとめ買いする。auのショッピングモールもあるからそこで買ってもいいなぁ。
おぉ~っ!電気代を払うだけで日用品がタダになる(ポイントで買える)なんて、なんてお得なんでしょう♪
ちなみに家族の中に一人でもauを使っている人がいれば、電気契約の名義人じゃなくてもポイントを貯められるんですって。auでんき、覚えておこう。