2023年10月26日~11月2日に行ったモロッコ🇲🇦の旅の記録です。


マラケシュ観光を終え、19時前にホテルに入りました。
最後の夜は、ちょっとデラックスなホテルです。

パーム・プラザ・ホテル&スパ
ついつい、いつもより多めに写真を撮ってしまいます。






いったん、部屋に入ります。
部屋の中でも、パチリ!📱
ダブルじゃないけど、ベッドが近い!👀
部屋はかなり広かったです。

角部屋だったので、バルコニーが2ヶ所ありました。
もう一つ方のバルコニーからの景色
夕食前に近くのスーパーに行きました。
ホテルは、ライトアップされていました。
スーパーから帰って来たら、この旅最後の夕食です。
この日も、ビュッフェ形式でした。
いろいろありましたが、ピザとヌードルを取りました。
美味しかった海鮮スープ
珍しくおかわりしちゃいました。

デザートを取り過ぎてしまいました。😅
主食よりもデザートの方が多かったかもしれません。

最後の晩餐ということで、これまであまり交流できなかった方とも沢山お話しました。

食事の後は部屋に戻って、入浴や支度を済ませ、眠りにつきました。


【日程7日目】
そして、2時15分のモーニングコールで起床!
眠い、眠い。🥱
モーニングコールの時刻を初めて聞いた時は、耳を疑いました。

朝食は、3時から。
そして、3時30分にはホテルを出発しました。
この旅一番の豪華なホテルだったのに、滞在時間が短くて残念だったなぁ。😔

そして何より、最後の3日間が5時、5時30分、2時15分起床というのがキツかったかな。
ホテル到着も遅い時間だしね。
これから、長~い機内が待ってます。✈️

途中、1回のトイレ休憩を挟んで、バスはカサブランカのムハンマド5世国際空港に到着しました。
ここでガイドさんやアシスタントさん、運転手さんとはお別れです。
「大変お世話になりました。」

チェックインや手荷物検査、出国審査などを済ませて、免税店などを覗きました。
アブダビまでお世話になる飛行機。
1回目の機内食
パスタを選びました。
2回目には、サンドイッチが出ました。
さすがに、もう食べられません。

アブダビで乗継です。
行きでは気がつかなかったラクダさん。🐪
『Tokyo 』の文字を見つけると、何だかホッとします。
22:05発です。
成田までお世話になる飛行機。
1回目(合計3回目)の機内食はフィッシュを選びました。
2回目(合計4回目)はベジタリアンを選びました。
どちらもヌードルでした。
友人は、帰りもチキンオンリー。

2本目の飛行機では、さすがに少し眠れました。
飛行時間の違いもありますが、帰りの方がかなり短く感じました。
行きはとにかく長く感じて、途中で「飛行機から降ろしてください!🙏」とCAさんに頼もうかと思いました。

さて、体調の方ですが、バスを緊急停車させてからは整腸剤が効いたのか、2回目の緊急停車をさせることもなく済みました。
でも、帰国後もお腹の不調は10日間ぐらい続き、クリニックのお世話にもなりました。

体重の方は、出発前と比べて帰国時に2.5kg、良くなるまでに3.5kg減ってしまいました。😓

遠くに富士山が見えてきました。
「日本に帰って来たんだなぁ。」という気分になります。

成田空港には、ほぼ定刻の12時30分頃に到着しました。🛬

ターンテーブルにスーツケースが出て来るのを待ちながら、ご一緒した方々との別れを惜しみました。

今回の旅、スタートからいろいろありました。 

個人的には途中で体調を崩して大変でしたが、添乗員さんやガイドさんをはじめとして、周りの方に本当に良くして頂きました。
友人にもいろいろお世話になりました。


『感謝カンゲキ雨嵐♪』
いや、感謝感激雨霰!😭
※『感謝カンゲキ雨嵐』は、嵐の曲です。
断っておかないと、意味不明になってしまう~😅
でも、古っ!

そして、ブログを読んで下さっている皆様。
長い間、お読み頂きありがとうございました。

帰宅後、腹痛でバスを緊急停車させたことを家族に話したら、
「恥ずかしい~」
「一緒に行かなくてよかったぁ。」
だとさ。
チャンチャン。😓

《終わり》


🐾🐾🐾
タマが段ボール箱の中で自分のしっぽで遊んでいました。
楽しいにゃん!😸