ピラティス・ヤムナ・ヨガ・コンディショニング~心と身体を楽にしよう!HIROKOのブログ~ -9ページ目

ピラティス・ヤムナ・ヨガ・コンディショニング~心と身体を楽にしよう!HIROKOのブログ~

マシンピラティスのサロンを経営しています(*^^*)

インストラクター23年♪

この道を選んで良かった。

イントラとしての成長記録として始めたブログですが、最近は日常を綴る事も多いです。


4日間集中ヤムナトレーニングが始まった


ヤムナフットII(セーバーワーク)は7年ぶり



今、帰りの電車
帰宅するのは9時前くらいになるかな




朝早く、夜遅く
4日間も務まるか心配な中スタートした



初日の感想…


めちゃ


めちゃ楽しい…。



ヤムナフットのワークって
他に似ているワークがない


すごく、面白い。



ボディローリングもすごいけど
ヤムナフット、やはり凄いのです。



足脚から全身へと繋いで行くフットII
アドバンスワークもあって
心と身体に新しい刺激



週明け、火曜日にレッスンしますので、スケジュールの都合がつくかたは是非お出かけくださいねラブラブ



全ては上手く行っています愛飛び出すハート



✨HIROKO✨










おはようございます☀️




冷蔵庫の上




白鳥のような…





それは



ほんのり暖かい冷蔵庫の上で

おくつろぎのシロロさんでした↓







ハンドクロスからの






パンチ!






伸びっ!






ヤァー!





さて笑



今日から4日間

ヤムナフットIIのリテイクが始まります




久しぶりの早起き



ドキドキ




日々身体が変化していく年になって

ヤムナワークがまた違った角度から身に染み入る。




初めてフットII(フットセーバーのワーク)を受けた時の衝撃は今でも忘れられない




膝から下が別人のような感覚


その後3〜4日は膝下に新感覚が続いた




身体を変化させるトレーニングの原則として

「続ける事」が求められるから

その時はそれきりになってしまったけど






あの時の衝撃や感覚が忘れられずに

こうやって、今日も

ヤムナスタジオに向かうのであります。




皆さまも

ステキな一日を✨




全ては上手く行っていますおねがい




✨HIROKO✨



今度の金曜日12月6日〜9日(月)まで

ヤムナフットIIのリテイクに行って参ります




テキストを開いて復習中♪






もう7年も前!!?




ヤムナで何を一番にやりたかったって、

それはフットIIなのです。



フットセーバーと呼ばれる

小さなプロップを使用して

足部と足部以外の場所をつなげながらワークするのです。




初めて、本当に初めて

15年?もっと前?

ヤムナさんが初来日した時

フットIIを受講した時の衝撃…



足脚が劇的に違った!


あの感動を…



お伝えしたいのに

自分の力不足に悶々とする




2017年、やっと再びフットIIを

しかもヤムナさんから学び




それでも、やはり

実力不足で

納得できるレベルで提供できない内に日々は過ぎ去り…



記憶も過ぎ去り…




そして、また

懲りずにリテイク笑




五十路の身体に脳に

どこまで学習出来るかな?




楽しんできます



リテイク後の週明け火曜日、土曜日とフットIIレッスンをしますので、是非お出かけくださいチュー


土曜日はいっぱいです。火曜日はまだお一人ですので、是非おねがい




全てにありがとう愛飛び出すハート



全ては上手く行っています飛び出すハート




✨HIROKO✨







昨年、不作だったので
今年はた〜くさんなりました!

実家の柚子です🍊






300個くらいなっていそう!




とりあえず、50個ほど

高枝切り鋏で採りましたので

タイミングの合う方にお裾分けしますおねがい



畑の時も思った



自然の恵みは

採れる時は一気にたくさん採れる



だから

お裾分けなのです。




今日は午後に畑で収穫していたら

近所の人がお家から出てきたので

たくさん採れたピーマンと、ルッコラをお裾分け




そのかたからは

先日、お家で作った干し柿を頂いた




その干し柿の元になった柿は

これまた近所の人から貰ったそうで




そうやって、

自然の恵みが

ご近所さんや

日常関わる人と人の間で

ぐるぐる回る事が

自然な事なんだと思うのです。



どこか遠くの何か美味しい物も

もちろん嬉しいけれど



生活の基盤は

やはり徒歩〜自転車圏内にある事が



その土地、そのコミュニティにとっての自立な気がします。





さあ、採れた柚子で

今年はポン酢を作ろうかな♪




全てにありがとう愛飛び出すハート




全ては上手く行っています飛び出すハート




✨HIROKO✨






身体がめちゃめちゃ硬い人のために
柔軟性を高める事に特化したクラスをやってみたいなぁ〜。


と、前々からぼんやり考えていました。



今では誰も信じてくれませんが
私自身、以前はめちゃくちゃ身体が硬かったのです。


ですので
めちゃめちゃ硬い→柔らかい
に変化する過程を実体験として経験済みです。



身体を柔らかくするには
いくつかのステップがあります。



その、ステップを
6回〜8回コースくらいに分けて
お試ししてみたいなぁ…。



そんな事を考えていた矢先


身体の硬さを取りたい!(お子様の)
と、お問い合わせがありました。


スポーツの選手生命がかかっていますので、本気です!



子供の場合は柔らかくなるのも早いです。



そして、
子供とお母さんはセットです。



お母さんの心と子供の心はつながっています。


お母さんのご協力も必要ですおねがい



ちょっと楽しみです。



大人向けもやりたいです。


身体を柔らかくするのには
思考や心も関係します。



結構、深いです。



全てにありがとう愛飛び出すハート



✨HIROKO✨