1月、今年は雪が少ないなぁ…と思っていたら2月に入ってからたっぷりと積もった🤭
 
 
カーテンを開けて雪が積もっていると、変人の私はテンションがあがる⤴️🤩
 
 
よっしゃ🎵雪かきだ~💪🏼
 
 
冬でもやはりじっとしていられない私は、雪かきで体を鍛え、汗をかいたら上着を脱ぎ捨て、筋肉痛を楽しみ、ひとり喜んでいる爆笑
 
めんどくさいとは全く思わない笑
 
夏の畑作業の為の自分の体力づくりは欠かさない☝🏼
 
隙間風を凌ぐ為、家の壁を雪で埋める☝🏼
実際どうかはわからないけど、勝手にそう思っている😙
 
 
薪を窓の下に設置し
(カゴはビールを冷やす場所口笛)
 
庭の雪かきをして、そこに愛犬が用を足す🤭
 
 
ブルブル震えながらもやはり外でしたいのか…😙
 
💩はスコップで拾い、庭の木の下へ…
いつか肥料になる🎵
 
 
ああ、今日も平和だわぁ🎵
 
 
 
 
 
雪はイイ音譜
冬もイイラブラブ
 
空気の純度は100パーセント以上だ。
 
上空から降りて来る時に、空気の汚れを付着させるのだろうか照れ(知らんけど)
 
だからこそ外でカラダを動かして、たっくさん旨い空気をいただくのだ✌🏼
 
 
冬の夜空を眺めながらの雪かきもイイ✨
 
大汗かいてザブンとお風呂に入り、冷えっ冷えのビールを窓の外から出してを飲み、薪ストーブに薪をくべながら
 
私ってなんて幸せものなのだろうおねがい
 
同時に、平和だなぁ……としみじみと感じるデレデレ
 
 
 
春夏秋冬、それぞれがイイ✨
晴れ、雨、雪、曇り、たとえ暴風であったとしても、すべてがイイおねがい
 
自然の流れと自然の摂理を全て受け入れると、何も不満などはない。
 
地球の全てがイイ❤️
 
 
 
お金の奴隷だった頃は
こんな風に感じたことはなかった。
 
 
もっと貯めなければ…
もっと頑張らなければ…
もっと、もっと、もっと……
 
それは際限なく続いた。
 
 
自分の人生
自分の命
自分の心
自分の時間
自分の笑顔
自分の元にあるモノたち
 
これらをお金よりも大切にすることで、みるみると世界が変わり、自分の周りにそれらを広められる余裕も出来た。
 
そのうち
 
自分の幸せ=周りの幸せ
 
に変化した笑
 
だからと言ってお金を粗末にはしない。
 
お金は人様と同じように尊重し敬意を持つ。
だからこそ、無駄には使わず本当に必要な時のみ働いてもらう☝🏼
 
 
ふと気がつくと、怒りの感情が全く無くなっていた。最後に頭に血が上ったのはこの時だ↓爆笑
 

 

今はおかしい事をおかしいよ?と冷静に優しく伝えられるようになった✌🏼



血の気が多い私は、よく献血をして血を抜いていたが、現在体重が満たない為出来ていない。
 
血が多いのではなく、日々自分と向き合うことで怒りの感情は息を潜めるようになったのかチュー
 
 
自分は常に2人いて、自分が自分と会話する、
 
どうしてそう思うのか?
 
すると必ず理由がある。
 
自分以外の誰かではなく、必ず自分の中に答えは有る。
 
そういう時間は大切にしている。
 
 
自分が自分と会話し、バランスをとる
 

 

 
 
平和とは、ひとりひとりが成るものであり、外側に求めるものではない。

カオスな世の中に不満を言うなら、まずは自分が平和であることだ。

ひとりひとりの平和が世の中の平和を創りだす。


悲しみを表現するより喜びを表現したいニコニコ
苦しみよりも楽しみを伝えたいニコニコ
涙をなくして笑顔を見せたいニコニコ












自分がどんなに変人でも私はこれでイイのだ笑

『平和の循環』ってイイね🌱🥰

地球上に住む全ての生命たちが、平和でありますように❤️