着床不全検査について

私の経験談を踏まえながら投稿します!


私は移植3回目から8回目まで陰性(着床せず)と

6回連続陰性を経験しました🥲

その際にいろいろな着床不全検査を受けたので

まとめたものを投稿しようと思います✍️


オススメする着床不全検査については

を付けています!(個人的な意見になります)


ビタミンD採血/自費治療 [★★★]

 血液中の25OHビタミンDの値を調べる検査

 ビタミンD不足は不妊だけでなく

 不育や妊娠高血圧、妊娠糖尿病にも

 関係があると言われています。


 検査方法

 不妊治療クリニックまたは内科で血液検査


 私の検査結果

 [1回目] 初回移植前

 ビタミンD欠乏 → ビタミンD25μg/日開始

 [2回目] 反復流産後

 ビタミンD25μg/日のサプリ内服で正常値に


 ビタミンD不足は不妊の要因だけでなく

 妊娠後にも影響するので

 早めの検査をオススメします!

 検査方法も採血だけで費用も安いです。

 

子宮鏡検査/保険適応or自費治療 [★★★]

 子宮の中の様子を観察する検査

 エコー検査では分からないような

 小さなポリープや内膜の炎症等を

 見つけることが出来ます。


 検査方法
 子宮の入り口から細い内視鏡を挿入し
 子宮の中の様子をテレビモニターに
 映し出しながら観察し記録していきます。

 私の検査結果

 [1回目] 初回移植前

 炎症とポリープあり → CD138検査実施

 [2回目] 反復流産後

 炎症あり、ポリープ消失 → CD138検査実施

 [3回目] 東京のクリニックに転院後

   子宮内の炎症(発赤) → 経過観察の指示あり


 子宮鏡検査で子宮内の炎症(発赤)を指摘。

   CD138検査(子宮内膜炎検査)では陰性

 のため治療はせず(抗生剤等内服せず)。

   →私の場合、治療せずに妊娠継続出来た。


CD138検査/自費治療 [★★★]

 慢性子宮内膜炎の有無を調べる検査

 慢性子宮内膜炎があると受精卵の

 内膜への着床を阻害するので

 抗生剤を内服して治療します。


 検査方法
 子宮内膜基底層の組織を採取し染色を行う。
 染色された形質細胞(CD138陽性細胞)の
 数を顕微鏡下で調べ内膜炎の有無を判断。

 私の検査結果

 [1回目] 初回移植前→陰性(陽性細胞0個)

 [2回目] 反復流産後→陰性(陽性細胞0個)

 [3回目] 東京のCLに転院後

              →陰性(陽性細胞0個)


 CD138検査が陽性で子宮内膜炎の治療後

 妊娠する方を多く見かけます!


不育症検査/自費治療 (地元のCL) [★★★]

 不育症の原因を調べる検査

 不育症とは、妊娠はするものの

 流産や死産を2回以上繰り返し

 赤ちゃんが得られないこと。


 検査方法

 血液検査のみ(地元のCLの場合)


 私の検査結果

 反復流産後に検査→異常なし

 

 地元のCLの不育症検査では異常なし

 だったので反復流産後も不育症対策は

 何も行いませんでした。

 

夫婦染色体検査/保険適応or自費治療 [★★★]

 夫婦それぞれの染色体の数や構造の

 異常がないか調べる検査

 夫婦どちらかに染色体異常があると

 受精卵も染色体異常のものが多くなり

 流産や死産をする確率も増えます。

 

 検査方法

 夫婦それぞれの血液検査


 私の検査結果

 反復流産後→夫婦ともに染色体正常


 不育症の検査を受ける際に

 一緒に受けて欲しい検査です!


 夫婦の染色体異常がみつかったら早めに

 PGT-Aに挑戦してみたが良いのかな?と

 個人的には思ってます。


Th1/Th2検査/自費治療 [★★☆]

 自己免疫のバランスを調べる検査

 胎児や胎盤を攻撃する働きのあるTh1値が

 高くなるほど妊娠の維持が出来ない状態に

 なると言われています。

 

 検査方法

 血液検査


 私の検査結果

 反復流産後→異常なし


 Th1/Th2検査で異常がみられたら

 タクロリムス(免疫抑制剤)を

 内服する方が多いです!


 タクロリムスは一部の不妊治療クリニックで

 先進医療になっていますが

 まだまだ先進医療に通っているクリニックは

 少ないので自費で治療されている方が

 多いように感じます。


銅亜鉛検査/自費 (地元の内科CL) [★★☆]

 銅と亜鉛の血中濃度を調べる検査

 銅には着床を阻害する働きがあることが

 分かっています。


 銅を体内から排出する役割をしているのが

 亜鉛で銅/亜鉛比が基準値の1.6

 上回る場合は銅を下げるために

 亜鉛のサプリメントを内服します。


 検査方法

 不妊治療クリニックまたは内科で血液検査


 私の検査結果 

 反復流産後に検査

 [1回目] 

 亜鉛欠乏 → 亜鉛サプリ10mg/日で内服

 [2回目]

 亜鉛欠乏→亜鉛サプリ30mg/日へ増量

 [3回目]

 亜鉛欠乏→ 亜鉛サプリ40mg/日へ増量

                   食生活の見直し

 [4回目]

 亜鉛サプリ(40mg/日)と食生活の見直しで

 銅亜鉛ともに正常値に


 正常値になるまで大変な検査でした。

 正常値になった後も着床はしなかったので

 私の着床不全の原因では無かったのかな?

 とは思っています🙇‍♀️


 また私が通っていた2つのクリニックでは

 銅亜鉛検査は実施されておらず

 あまり重要視されていませんでした。


EMMA.ALICE検査/先進医療 [★☆☆]

 EMMA検査は子宮の細菌環境が胚移植に

 最適な状態であるかどうかを判定する検査

 ALICE検査は慢性子宮内膜炎の原因として

 よく認められる細菌を検出する検査

 子宮内フローラが乱れていたり

 慢性子宮内膜炎があると

 着床不全の原因になると言われています。


 検査方法

 子宮内膜を採取する

 (私はEMMAとALICEの検査を同時に実施)


 私の検査結果

 移植4回目の陰性判定後に検査

 EMMA→ラクトバチルス89.98%

 CLより移植周期にインバグ処方

 (再検査不要の指示あり)

 ALICE→子宮内膜炎の菌の検出なし


 ※東京のクリニックに転院後

      インバクが処方されなくなったので

      ラクトフローラフォルテ膣錠(市販)を使用


 ラクトフェリンを内服したり

 インバグ膣錠やフォルテ膣錠を使い

 子宮内フローラは改善されたと思いますが

 私の場合、その後も着床しなかったです。


ERA検査/先進医療 [★☆☆]

 子宮内膜の着床の窓を調べる検査

 着床の窓:胚が子宮内膜に着床する最適な期間

 子宮内膜に受精卵が着床できる時間や時期は

 個人差があり適切な時期に移植することで

 妊娠が可能になると言われています。

 

 検査方法

 移植周期と同様のスケジュールで

 ホルモン補充や排卵を促し移植と同じ

 タイミングで子宮の内膜を採取する


 ※希望すればERA.EMMA.ALICE検査は

      同時に検査出来ます(TRIO検査)


 私の検査結果

 移植5回目の陰性判定後に検査

 ホルモン補充周期で検査実施

 →受容器前(1日着床の窓のズレあり)

 

 ERA検査の結果に合わせて

 ホルモン補充周期で胚盤胞を2個移植

 しましたが着床しませんでした。


不育症着床不全検査/自費治療 (杉WC) [★★★]

 不育症と着床不全の原因を調べる検査

 杉ウィメンズクリニック(杉WC)は

 不育症で有名なクリニックです。


 検査方法

 血液検査

   子宮動脈ドップラー検査(超音波検査)


 私の検査結果

 移植7回目の陰性判定後に検査

 →採血結果から血流の悪さあり

   子宮の血流のエコーは異常なし

 →移植時(D5~)アスピリンの内服指示あり

 

 杉WCの検査結果に基づいて

 移植周期のD5からアスピリン内服開始💊

 1周期目(移植8回目)は着床すらせず

 2周期目(移植9回目/D7から内服)で

 妊娠継続出来ました!


 不育症の私(初期流産を2回)からすると

 杉WCで不育症検査を受けたことは

 妊娠してからも安心材料になりました。

 →妊娠後のアスピリン中止のタイミングも

      杉WCの先生に相談することが出来ます!


 地元クリニックの不育症検査では

 分からなかった着床不全/不育の原因を

 杉WCでは知ることが出来ました。

 遠方からも通院出来るのでオススメです!


杉WCでの不育症着床不全検査について

 

日付診/自費治療 (東京のCL) [★★☆]

 子宮内膜の着床の窓を調べる検査

 ERA検査に比べて昔からある検査です。

 ERA検査も日付診も着床の窓を調べる検査

 ですが日付診の方が費用は安いです。

 

 私の検査結果

 移植7回目の陰性判定後/東京のCLに転院後

 →窓ズレ(+1.5日)あり


 私の場合、日付診の結果に合わせて

 自然周期で胚盤胞を2個移植するも

 着床すらせずでした。


 ERA検査の結果に基づいて移植しても

 着床しなかったので、私に着床の窓の検査は

 あまり効果は無かったようです。


 以上が私が受けた着床不全検査とその結果

 と個人的な意見でした🙋‍♀️✨

 何か質問があればコメントかメッセージで

 お願いします!


私が妊娠継続出来た周期のまとめ

私が不妊治療中に受けた検査について

早めに受けて欲しい検査について

オススメの検査やオプションについて