自身は不妊治療中

SNSを通して情報収集をしてました📚


SNSについての投稿

これをやったら妊娠出来た人が多いな🧚とか

これをやってもどうなんだろ😨?と

思った検査やオプションについて記載します。

(主に体外受精や顕微授精の話になります)


完全に主観的な意見になります!!

参考にするかはご自身で判断をお願いします


妊娠出来た人が多いなと思った検査やオプション

タイミング法・人工授精

卵管造影検査/通水検査 [多い]

 卵管造影検査や通水検査を受けることで

 卵管が通ってゴールデン期に

 妊娠出来る人が多かった


排卵誘発剤の使用 [やや多い]

 排卵誘発剤を使うことで複数の卵胞が

 排卵して妊娠する人もいた


体外受精・顕微授精

体外受精/顕微授精へステップアップ [かなり多い]

 移植1-2回目で上手く行く人が多い

 保険適応になって挑戦する人が増えた


子宮内膜炎治療後 [かなり多い]

 自費治療/先進医療

 子宮内膜炎で抗生剤を飲んで治療した後に

 上手く行く人が多かった

 CD138検査は自費の検査だけど受けてほしい

 (先進医療でも子宮内膜炎の検査あり)


2個(複数胚)移植 [多い]

 保険適応

 1個では着床しないのに複数だと着床する人がいる

 →高齢や着床不全だと複数胚移植も可能になる

 →多胎のリスクあり(双子になる人が多い)


PGTA正常胚移植 [多い]

 自費治療/先進医療

 高齢や転座がある人は上手く行く人が多い

 自費治療が多く金銭的負担が大きい


2段階移植 [やや多い]

 自費治療/先進医療

 2段階移植で初めて上手く行く人がいる

 →多胎のリスクあり


自然周期/ホルモン補充周期での移植 [やや多い]

 自然周期でしか着床しない人

 ホルモン補充でしか着床しない人がいるので

 どちらかの移植方法しか試したことがない人は

 どちらも試して欲しい


初めての胚盤胞移植/初期胚移植 [やや多い]

 胚盤胞移植を繰り返していた人が初期胚を移植

 したり、初期胚ばかりを移植していた人が

 胚盤胞を移植したりすると上手くいく人がいる

 

 ホルモン補充周期で内膜が厚くならない人

 多嚢胞性卵巣症候群でホルモン補充周期で

 上手くいかない人は自然周期で移植すると

 内膜が厚くなったり上手く行く人がいる


どうなんだろう?と思った検査やオプション

体外受精・顕微授精

ERA検査/日付診(着床の窓の検査)

 ERA検査→先進医療 日付診→自費治療

 私は検査で着床の窓がズレていることが分かり

 窓に合わせて移植するも着床せず

 専門家でも賛否が分かれる検査

 着床の窓を合わせて初めて着床した

 という人もSNS上では見かけるので

 着床不全の人は試してみるのも良いかも

 

子宮内フローラの検査

 先進医療

 子宮内フローラが不足していても

 ラクトバチルスを補充するだけなので

 検査をせずに補充するでも良いのかなと思った


 おすすめのサプリはこちら

 子宮内フローラの不足を指摘され

 医師の指示で1日6錠飲んでいました

 

内膜スクラッチ

 先進医療

 SNS上で上手く行った人をあまり見かけない

 不妊治療クリニックの先生も

 オススメしていなかった


ヒアルロン酸注入

 保険適応

 安く出来るので毎回付けていたが

 自分はつけない方が着床した


不妊鍼灸

 自分は移植周期に通っていたが

 内膜も厚くならなかったし着床もしなかった

 体調もあまり変わらなかった


漢方薬

 これを飲んだから妊娠出来ました!は聞かない

 飲み続けると結構費用がかかるので

 他の不妊治療費にお金を使った方が良いかも

以上が長年SNSを見てて不妊治療中に

これをやったら妊娠出来た人が多いな🧚とか

これをやってもどうなんだろ😨?と

思った検査やオプションでした🙋‍♀️


移植8回(2回流産/6回陰性)して

ダメだった私が妊娠継続出来た移植方法(9回目)は

排卵誘発剤(フェマーラ)を使った自然周期で

初期胚を3個同時移植した方法でした!


詳細はこちら

試してみたい検査やオプションがあれば

医師に相談してみてください👨‍⚕️