不妊治療中の薬やサプリメントの管理って

本当に大変ですよね🥲💊


内服薬やエストラーナテープ

膣錠、自己注射や点鼻薬

不妊治療中は沢山の薬を使います🙇‍♀️💦

そしてサプリメントも沢山🥲


私がどうやって薬やサプリメント

管理していたか今回投稿したいと思います!


不妊治療中の内服薬やサプリメントの管理


私は内服薬やサプリメントの

飲み忘れを防止するために

お薬カレンダーやピルケースを活用したり

自身でアラームをかけて

飲み忘れのないようにしていました。


特に仕事がある日の昼食後は

飲み忘れることが多かったので

旦那にも協力してもらい

昼食後はLINEで服薬したか確認してもらったり

薬を飲んだら旦那に飲んだよ!と

報告するようにして協力しました👨‍💼✨


旦那はApple Watchを持っているので

リマインド機能を活用していました⌚️


内服薬やサプリメントの管理(詳細)はこちら


不妊治療中のエストラーナテープの管理


エストラーナテープは

2日に1回交換していくので

交換する日がよく分からなくなってました💦


さらに途中で1枚だけ剥がれたりすると

貼り替えるタイミングが変わってくるので

交換の難易度がさらに上がってました😨!


クリニックの看護師さん曰く

交換する時は貼ってから2日経っていなくても

間違えが起きないように全て一緒に

交換してくださいとのことでした🙂


でも勿体無い精神のある私は

エストラーナテープにマジックで

貼り替えた日の日付を書いて

交換した日が分かるようにし

きっちり2日で貼り替えるようにしていました!


ちなみにテープの貼り替えるタイミングは

お風呂上がりに固定していました🙋‍♀️


エストラーナテープの管理(詳細)はこちら

不妊治療中の膣錠の管理


黄体ホルモンの膣錠

(ルティナスやウトロゲスタンなど)は

1日3回、8時間おきの使用になるので

これまた管理が大変でした💦


特に昼間が忘れやすかったので内服薬と同様に

アラームをかけるようにしてました⏰

また旦那にもLINEで膣錠を入れたか

確認してもらうように協力してもらいました👨‍💼


そして膣錠を入れる時間も工夫してました🕐

自身の昼休憩に合わせて

トイレで膣錠を入れられるように

1日3回の膣錠の時間を設定していました!


例)5時半、13時半、21時半

    7時、15時、23時など


そのお陰(そのせい)で昼は良いんですけど

朝早く起きなきゃいけなくなったり

夜遅くまで起きておかないといけなくなったり

苦労は多々ありました😨💦


特に単発派遣をしているときの膣錠管理が

休憩時間もわからないし

気軽にトイレに行けないしで苦労しました🥲


(クリニックの看護師さんからは

 きっちり8時間ごとじゃなくて大体で良いよ

 と言われていましたが気にするタイプなので

 しっかり8時間おきに使用していました😂)


膣錠の管理(詳細)はこちら


不妊治療中の自己注射や点鼻薬の管理


自己注射や点鼻薬は日付や時間が決まっていて

大事な薬が多かったので

毎回、使用する日付や時間を

旦那と共有するようにしてました🙌


1日に複数回、自己注射や点鼻薬がある日

(採卵前など)は1日の薬のスケジュールを

紙に書き出して間違えないように

工夫していました📝


また自己注射や点鼻薬を使用する際には

旦那と日付と時間と薬と薬の量を

ダブルチェック(2人で確認)していました👫笑

(看護師の癖が出ている🩺笑)


自己注射や点鼻薬は特に緊張感を持って

間違えないように管理していました!


自己注射や点鼻薬の管理(詳細)はこちら

以上のように薬やサプリメントを

忘れないように色々と工夫してきましたが

やっぱり忘れることはありました🥲🌀


特に移植前後に薬を忘れると

治療に影響は出ないか

凄い検索魔になりました😨💦


薬を忘れてしまった時は

あまり気にし過ぎないことも大事だと

私は思います🙏(ストレスは大敵!!)


しかし大事な薬については

通っているクリニックに連絡して

その後の対応を確認した方が良いです!


特にホルモン補充周期の黄体ホルモンの

開始日時については日時厳守なので

気をつけてください⚠️

(着床の窓を合わせるために日時厳守)

(日付や時間を間違えると移植が中止に

 なることがあります😭)


それ以外は

なるべく忘れないように気をつける!

それでも忘れてしまったら気にしない!!

と思うのが大事なのかもしれません🙇‍♀️💦


以上が私が不妊治療中にやっていた

薬やサプリメントの管理方法でした💊✨


気になる方法があれば試してみてください🙋‍♀️