【趣味】ドラム練習
今日は朝からドラム練習!
謎の筋肉痛は消えた。良かった。
ドラム練習して、また痛くなったらドラム筋肉痛ということにしようと思う。
ドラムを叩くのは、本当にストレス発散になっていい〜。
難点は耳に悪いことか。ドゴドゴ!ジャーン!を大音量で聴いていると難聴になること間違いなしだ。
そこで娘のために買ってあげたイヤーマフが大活躍している。ドラムを叩いている間はずっとイヤーマフをしておる。
ちなみに娘はもうイヤーマフは使っていない。
「イヤーマフは頭が痛くなる」と言うので耳栓を買ってあげようとしたのだが、「もういい」と言われてしまった。以前は掃除機の音とかトイレのウィーン音を異様に怖がっていたが、最近は前ほど嫌がらなくなってきた。
ドラムはなかなか上達しないが、叩くことに意義がある。力一杯叩いても壊れないのすごい😆←つい力を込めて叩いてしまうが、玄人は力を入れずリラックスしながら「跳ね返り」で叩くらしい。その域にはまだまだ達せそうにない。
さて気になるのが手術後どれくらいで復帰できるのかだ。
お医者さんからは「2週間休めば大丈夫ですよ」と言われた。
たったの2週間!!!??それは本当か??
とりあえず1ヶ月レッスンはお休みしようと思う。そして復帰後も力一杯は叩かないようにしようと思う
【実家】もうすぐ父の一周忌
もうすぐ父が亡くなって1年になる。
母は入院中だし、一周忌は兄と私だけでやる。
母は、直近の面会ではついに私のことも分からなくなっていて「あんた誰」と言われてしまった。
そして父のことも分からなくなっていた。(亡くなったことを忘れたというわけではなく、存在自体が分からなくなっていた)
認知症にしても進みすぎではっ!?
とはいえ、お医者さんに
「母を元に戻してくれ!どーしてくれんだ!なんでこうなった!薬のせいか電気療法のせいだろ!おかしいだろ!」なんて言う気はなく、もう諦めの境地だ。
私の知っている母は亡くなったようなものだ。
……
うわあああああ
明るい話題、明るい話題、明るい話題、明るい話題!!
うめてんが、めっちゃマリオカート上手くなってる✨
(←明るい話題……?受験生とは……?)
【体調】謎の筋肉痛
昨日あたりからなんとなーく調子が下り坂。身体の節々というか筋肉が痛い。
寒暖差にやられたかな?
花粉の影響かな?
風邪のひきはじめかな?
インフルやコロナも流行っているしありえる?
それか、単にドラム練習頑張ったから?
と、同時に頭をよぎるのが……
身体中にがん細胞が回って、巣食って痛みを出しているんじゃ?
んなわけない
普段何も考えないで過ごすようにしているのだが、
ふとした拍子にものすごく怖いことを想像してしまう。
怖くなった時は客観的&理論的に考えてやりすごす!!
・怖い気持ちになるのは当然
・怖い気持ちを否定する必要はない
・でもむやみに怖がらなくて良い
・先日の検査で明らかな転移は無かった
・この数日でものすごく悪くなるはずはない
・予後は良いと言われている
・いきなり死に直結するようなことは無い
・食欲あるし身体も動く
あと
ヒマな時間があると良くないっ!!
色々怖い想像をしてしまうし、色々検索したくなってしまう。
なるべく動いていようと思う。
けっこう多動傾向のある私(落ち着きなしと昔から言われたものだ。診断はされていない)だが、
ますます多動になってしまうな😂
あ、本格的に風邪とか体調悪くなってきたらちゃんと休息しよう。