異常あり(私)
私は以前から胸にしこり・痛みがあり、
定期的に(年に一度)乳腺外来で診てもらっている。
今年もまた診てもらった。
マンモグラフィー、エコー、触診だ。
症状のあるのは右胸。
こちらは前年と変化無しだった。
しかし!
何も無かったはずの左胸に
今年は
何かある。
エコーの画像……
私も見せてもらったが、
何かある。
腫瘍がある。
……
去年までこんなの無かった。
医師「細胞を採って詳しく調べましょう」
胸に注射針のようなものを刺して、腫瘍の部分の組織を吸い取る検査だ。
でえええええええ今やるのおおおおお心の準備がああああああああああ
私が動揺している間にも、先生と看護師さんが手早くサッサッサッと準備をして
針を刺し(うーん、痛い)
何箇所かの細胞を採られた。
「細胞診の結果は年内ギリギリに出せそうです」
あー
年内に分かるのか。
私の運命はどうなるのか……。
なんだかなあ。
もしかしてこれってヤバいやつ?と思いつつも
意外と平気だ。
両親のせいで死も身近に感じるようになっているし、病院慣れしていて、自分の病気も別になんか……
深刻かもしれなくても深刻にとらえられないというか……他人事のようというか……楽観的というか……怖くないというか……
ま、なんにしてもメンタルダメージ受けるのはまだ早い。結果出てから先のことは考えよう。
矯正歯科、一段落
娘・うめてん。
幼少期から歯並びに懸念があり、小児矯正歯科にかかっていた。
あごが小さく、このままだと永久歯が入りきらずガタガタな歯並びになる恐れがある、とのことで
2年生の後半から歯の矯正(寝るときにマウスピースをして、少しずつマウスピースを大きくしてあごを拡げていく)をしていた。
毎晩毎晩、マウスピースをつけること約2年……
ついに
マウスピース
卒業✨
あごは拡がり、
抜ける歯はほぼ抜け、
気がつけば永久歯は
かなり綺麗に並んで収まってるーーー!!
ただ、下の歯で、一本はみだしているのがあり
この歯はワイヤー矯正することになるかもしれないが、時期は今ではないとのこと。
上の前歯はかなり出っ歯になりそうな傾向があったのだが、なんとかこらえた!
しばらくは3ヶ月ごとの経過観察だけで良いみたい。ヤッター!
マウスピースが痛いと泣いたあの日……
マウスピースが臭いと泣いたあの日……
マウスピースが入らないと泣いたあの日……
うーん、色々大変だったけれど、懐かしくさえある。
うめてん、お疲れ様っ!!よく頑張った!
マウスピース卒業おめでとう!
危篤……とは……
父は亡くなっていない。
「今夜にももう……」と連絡が来てから1週間以上たつが。
どういうことなのだろう。生命とは分からないものだ。本人、とても辛いだろうな。でもそれも分からない。
葬儀屋さんにも見積もり相談は済み、いつでも大丈夫(?)な状態にはなっている。
そして母の具合はすこぶる悪い。
神経因性膀胱とお医者さんから言われた。
尿を出したいのに出ない。漏れる。出きらない。痛い。苦しいと訴えている。
もともと便秘で強い腹痛(腸)があったのに、尿までこんなことになってしまって。辛いな。
老後、辛すぎる……
幸せな老後ってなんだろうと考えてしまう。
