矯正歯科、一段落 | 3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ)

矯正歯科、一段落

娘・うめてん。


幼少期から歯並びに懸念があり、小児矯正歯科にかかっていた。

あごが小さく、このままだと永久歯が入りきらずガタガタな歯並びになる恐れがある、とのことで

2年生の後半から歯の矯正(寝るときにマウスピースをして、少しずつマウスピースを大きくしてあごを拡げていく)をしていた。


毎晩毎晩、マウスピースをつけること約2年……


ついに

マウスピース

卒業✨


あごは拡がり、

抜ける歯はほぼ抜け、


気がつけば永久歯は

かなり綺麗に並んで収まってるーーー!!


ただ、下の歯で、一本はみだしているのがあり

この歯はワイヤー矯正することになるかもしれないが、時期は今ではないとのこと。


上の前歯はかなり出っ歯になりそうな傾向があったのだが、なんとかこらえた!


しばらくは3ヶ月ごとの経過観察だけで良いみたい。ヤッター!


マウスピースが痛いと泣いたあの日……

マウスピースが臭いと泣いたあの日……

マウスピースが入らないと泣いたあの日……

うーん、色々大変だったけれど、懐かしくさえある。


うめてん、お疲れ様っ!!よく頑張った!

マウスピース卒業おめでとう!