川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院

川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院

O脚に悩む人の味方。O脚改善に取り組む整体院です。
川越駅から徒歩5分。「やよい整体」院長、小川昭です。
O脚が気になる。歩き方が気になる。そんな方は一度ご相談下さい。

「O脚の改善」は、思い立ったが吉日です!
MさまO脚ビフォーアフター
「週1を10回ほど」で、新しい自分に出会えるよう、あなたを応援します。
改善メニュー(料金)はこちら
Amebaでブログを始めよう!
・O脚の相談カウンセリング風景(検査方法や施術方法)

こんにちは。川越の整体院「やよい整体」の小川昭です。

当院は、川越駅西口近辺で日曜日も営業している整体院です。

いつでも、お気軽にお問合せください。


当院では股関節の検査をとても重要視しています。

頸体角の検査
頸体角検査

前捻角の検査
前捻角検査

なぜなら、最初に「治るO脚」と「治らないO脚」を鑑別するためです。

O脚には「治るO脚」と「治らないO脚」のタイプがあるのはご存じですか?

「治るO脚」とは、骨盤・股関節・足首に歪みがある後天的原因によるもの。

「治らないO脚」とは、骨が変形している生まれつきの原因によるもの。

当院では徒手検査にて、どちらかのタイプかを鑑別し、治るO脚の方のみ対応しております。

もし、検査もせずに施術を始めたのに「治らないO脚」だった場合、それ程クライアントさんにとって不安なことはありません。それに時間と、お金が無駄になってしまいます。

ですから、事前にしっかりと確認いたします。

初回カウンセリングでは、O脚がどのくらいの期間で改善するのか、予測して説明いたします。

個人差があるのですが、だいたいの方は10回程度で改善しています。

通院期間は、週に1回ほどのペースで、約2ヵ月半~3ヶ月の通院となります。


当院のO脚施術の特徴は、唯一地面に接してる「足」に重点を置いています。

「足」の歪みを調整することにより難しいとされるO脚に成果をあげています。

「足関節」の少しの歪みでも膝、股関節、骨盤へと全身に大きな影響を与えているからです。

そして、もうひとつ…大事に考えていることがあります。

それは、毎日無意識に行っている悪い生活習慣である歩き方の改善指導です。


歩行指導

正しく歩けるようになると、O脚はもちろん、ヒップアップ効果、足のむくみ・冷え症、膝痛、腰痛、肩こりなども緩和されていきます。

O脚の矯正は痛みを伴うものではありませんのでご安心下さい。

足部調整

正しい歩き方、O脚矯正エクササイズは決して苦しい物でも辛い物でもありません。

またご自分で行っていただくO脚矯正エクササイズもお教えいたします

エクササイズは多少時間は掛りますが、簡単で種類も少なく効果が高い、あなたのスタイルに合ったエクササイズをお教えいたします。

以上「O脚の相談カウンセリング風景(検査方法や施術方法)」でした。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
「やよい整体」の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・O脚だけでなく、身体のクセを直す「正しい歩き方」とは?

こんにちは。川越の整体院「やよい整体」の小川昭です。
当院は、川越駅西口近辺で日曜日も営業している整体院です。


歩く人

歩くのはほとんどの人がしていることですが、一人として同じ歩き方はありません。


さて、質問です。

「正しい歩き方」をちょっと言葉で表現してみて下さい。

いかがですか? 出来ますか? 分かりますか?


模範解答は、こうですかね。

「足のかかとから着地して、足指で蹴る」


まあ…「蹴る」というと、ホントに蹴ってしまう人がいるので

実際は「地面とか床を押す」に言い換えてみると、こうなります。


「足のかかとから着地して、足指で押す」


これが、しっかり足裏の筋肉を使うことができる歩き方です。

足裏の筋肉を使えるというのは、二足歩行を始めたばかりの、人間の祖先の足に近づくことになるかもしれません。

動く時に使われる筋肉のバランスを整える元になるのが足裏の筋肉です。

でもね、言葉だけじゃ、真意が伝わらないんですね。

このイメージで10人に歩いていただくと、10通りになってしまいます。

そこで、指導が必要になってくるんですね。

歩行指導も、整体の一部です。

気になってる人は、基本の歩行から始めていきましょう。


以上「O脚だけでなく、身体のクセを直す「正しい歩き方」とは?」でした。

きょうも、おつき合いいただき有難うございました。


 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
「やよい整体」の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・基本は「歩き方」からですよ!

こんにちは。川越の整体師、小川昭です。



足裏見える歩き

基本は、いたってシンプルです。

体重をきちっとなめらかに移動することです。

そうすることで足の動きが良くなります。

足の骨を支える筋肉が鍛えられます。

足のアーチがよみがえります。

足がしっかりすると下肢の筋肉バランスが良くなります。

膝も股関節も骨盤も良くなります。

腰も背中も肩甲骨も肩も首も良くなります。

踵着地と足指荷重です。

簡単です。

コツをお教えしますよ。

さあ、この秋冬から、足元から体を変えていきましょう!


以上「基本は「歩き方」からですよ!」でした。


【追記】

さて、コツの答です!

歩く時に、前から見て、足裏が見えるように歩いてみて下さい。

そうすると、踵(かかと)からしっかり着地できるでしょう。

もうひとつ

歩く時、後ろから見て、足裏が見えるように歩いてみて下さい。

そうすると、足のつま先でしっかり地面を蹴ることができるでしょう。

やってみてネ!

これって秘伝ですよ~

これを読んだ人は、いいこといっぱい…かも。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
やよい整体の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・O脚をなおしたいとお考えなら

こんにちは。川越の整体師、小川昭です。


スラリとした美脚へ

スラリ美脚へ


太ももを「絶対領域」と呼んで

一時期、そこを広告媒体にしたビジネスもあったくらい

それほど、太ももは多くの人の注目を浴びる場所なんですね。


つい、きれいな太ももに目が行って、さらに

ひざ下までスラリと流れるような脚に目を移すと

一瞬にして、全体のルックスも「ステキ!」に変わります。

これぞ、脚線パワーかな。

一度戻した視線がまた「二度見」されたりします。


でも、O脚の場合は

視線を受けた時に

全体の印象もO脚にひきずられて減点されかねません。


せっかくオシャレしても印象が半減したらもったいないですね。

なおせるものならなおしたいのがO脚。


スカートが似合う私になって街を颯爽(さっそう)と歩きたい。

細いスラックスが似合う私になってオシャレしたい。

二度見され (るのを経験してみ) たい。

そうお考えのかたもおられるでしょう。


だからでしょうか? O脚がなおると

自分に自信がついて輝く人がいますし

今まで以上に元気で明るくなれるのでしょう。

歩きかたも変わってきますし

表情もすてきな本心からの笑顔になるのがわかります。


脚を変えることで他(ほか)まで変われる体験

それも不可能ではないと思います。

お考えのイメージに近づけるお手伝いをしますので

二人三脚でがんばってみませんか?

一度お気軽にご相談ください。

カウンセリングだけでも受け付けています。


以上「O脚をなおしたいとお考えなら」でした。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
やよい整体の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・X脚のご相談も、受付けております。

こんにちは。川越の整体師、小川昭です。


割合としては少ないのですが
X脚に悩む方からも、お問合せをいただくことがあります。

X脚は、どんな状態かというと

真っ直ぐに立った状態で
ひざはピッタリと付くのですが
足の間にすき間ができてしまう場合
そういう方の脚をX脚と呼んでいます。

ひととおり、体のチェックをして
ポイントとなる骨格構造の確認をすると
X脚の方の場合、だいたいは
骨盤の寛骨臼に入り込んでいる
太ももの太い骨(大腿骨)の骨頭の形成角度が
やや広がっている方が多くみられます。

構造的なことが
X脚を決定づける要因になるのですが

検査していくと
そのほかにも注意すべき点が、いくつか出ていることがあります。

たとえば
足部の問題ですね。
かかとの骨の歪みがあって、脚線に影響を与えていることがあります。
足部の矯正をすることで改善がみられることがあります。

また
同じく足部の問題で
やや足底のアーチが崩れていて
体重荷重時に、うまく足裏が機能していないことがあります。
うまく体重移動できるように歩行指導などを行って
横アーチの形成を促して改善していくことがあります。

そのほか
関節の柔軟性も改善の成否に関わっています。
おおむね関節の柔軟性が高い方の方が
うまくいく場合が多いので
もともと柔軟性をもっているかたは可能性が広がります。

いずれにしても
ご自分の脚の状態を確認することが大事ですので
一度
ご相談いただければと思います。

カウンセリングだけでも受け付けていますので
お気軽にお問合せ下さい。

以上「X脚のご相談も、受付けております。」でした。



きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
やよい整体の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・からだに良い歩き方って、知ってますか?

こんにちは。川越の整体師、小川昭です。


O脚のかたに
いつも力説していることに
足が大事ってことがあります。

もっともO脚に限らず
どのかたにも力説していますがね。

立ったり座ったり、動いたりしている
その足元の足が
体重を支えて動く土台になっているからです。

もし、逆立ちして暮らしている人がいたら
その手が大事ってことになるでしょ。
逆立ちしてみたことがある人は
その重みとか
感覚的に分かると思いますが。

足を正しく使うことで
足の筋肉(じん帯)が養われ、骨格が正しい位置に収まります。

足が正しい動きをすることで
膝が整い、股関節と骨盤が自動調整され
さらに上に乗っかっている背骨の動きも良くなり
全身のバランスが整います。

正しい立ち姿勢というのは
意識すると、取りやすいかもしれませんが
正しく足を使って「立つ」とか、「歩く」というのは
ふだん、意識していないので
出来そうでいて、なかなか出来ないと思います。
難しいです。

そんなことを含めて
O脚の悩みでいらしたかたの
足の状態を確認して
歩き方の修正を行います。

骨盤から下の脚の部分については
弱いところと強いところを確認して
弱いところは強くなるように
強いところは少し弱まるように
どちらも「過ぎる」を正していきます。

要はバランスなんですね。

放っておくと
バランスが崩れちゃうかたについては
意識しやすい簡単な方法をお伝えしています。


以上「からだに良い歩き方って、知ってますか?」でした。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
やよい整体の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・O脚は、健康的になおしましょう!手伝いますから!

こんにちは。川越の整体師、小川昭です。



O脚は難しい


うちのO脚矯正には、5つの特徴があります。

いままで、思うような結果が出なかったとしたら
ちょっと、耳を(目を、か…)傾けてくださいね。

箇条書きしてみますと、こんな具合です。

① 先天的な原因を見つけます!

② 効果的なアプローチをします!

③ 安全かつ効果的な方法です!

④ 重心バランスを改善します!

⑤ 本人によるエクササイズも肝心です!


では、具体的に説明しますね。

① 先天的な原因を見つけます!

なおるO脚、なおらないO脚を正しく見抜きます。
先天的O脚は生まれつき骨の形がO脚の原因なので矯正は出来ません。
股関節…ちょっと難しい言葉ですが大腿骨の脛体角の変形や
脛骨の変形パターンなどを検査し、矯正の可能不可能を見分けます
たとえ矯正不可能なO脚だとしても
骨格構造上の矯正範囲を割り出して、ご提案いたします。

② 効果的なアプローチをします!

足の部分の歪みや筋肉(筋膜)の緊張によって生じる脚の歪みパターンを見て
緊張パターンに沿ったアプローチを、効率よく、かつ的確に行います。

なぜ足部を重要視するのか
O脚をなおすことは、下肢アライメント(脚部分の配列)を正常にすることです。
人が立っている時に唯一地面に接している足。
その足の部分に歪みがあると運動連鎖によって
歪みの情報は下肢から骨盤へ、さらに上半身へ伝わり影響します。
ですから
足を正常化すれば、正しい情報が膝関節を介して骨盤、上半身へ伝わります。
この「骨格運動連鎖」が、なによりの「肝」です。

③ 安全かつ効果的な方法です!

O脚をなおす上で必要な骨盤、股関節、膝関節、足関節の矯正技術は
カイロプラクティック、オステオパシーから
古式整体、古武術系療法を応用したテクニックで
安全かつ効果的で、しかもマニアックな手法です。

④ 重心バランスを改善します!

立っている立位姿勢を分析して
その方にとって最も適正な
足を寄せて立つことが出来る重心バランスへと改善、導きます。

⑤ 本人によるエクササイズも肝心です!

一方的な施術だけでは、本当の改善は出来ません。
矯正と自動運動(自力で体を動かすこと)を両立させることが不可欠です。
改善に向けた本人の前向きな意識・努力がなければ成功しません。

自分で体を動かすことの重要性
O脚矯正の本質は「自動運動(自力で体を動かすこと)ありき」です。
普段の姿勢や、普段の歩き方など、日常動作を見直して
O脚改善に向けたストレッチ・エクササイズを
本人が前向きに取り組めるかどうかということが
実は矯正の成否に大きく関わっているのです。


いかがですか?

「O脚矯正は難しい」んです。
けど、大丈夫!一緒にがんばりましょう!

うちのO脚矯正は「健康的になおすO脚」です。
 ×矯正器具は使いませんし
 ×関節運動を無視した強引な矯正はしません
安全で、効果的で
なるべく少ない回数で改善へ導きます。

一度検査に来て見てくださいね。

以上「O脚は、健康的になおしましょう!手伝いますから!」でした。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
やよい整体の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・あなたの体は、今、本当の「あなたの体」ですか?

こんにちは。川越の整体師、小川昭です。



完璧

体は一つの有機体です。
体は一つの完成された宇宙とも言えますね。

以前、体の連動性について触れたこともありますが
以前の記事「O脚の鍵は、からだの連動性」

体には、たくさんの組織で成り立っていて
全体で見ると大きな一つですから
全部つながってOKな状態に仕上がっています。

だから上手に労(いた)わって使ってあげれば
すごい能力を発揮しますけど

下手に酷使しすぎると、ぐだぐだになってしまい
意外と脆(もろ)い存在なのです。

体は、強いようで弱い、弱いようで強いのですね。
メンタル的な気持ちの持ちようも関係ありますよ。


毎日の生活の中で
体を意識するとしないとでは大違いで
意識が薄れた状態
つまり体を気にしない状態をが続くと
最後に行きつく先は病気となってしまいます。

俺は(あたしは)強いんだから平気とか言って過信したり
ちょっとの無理がちょこちょこ長く続いたりすると
気づかぬうちに疲れがピークに達していたりします。

気持ちばかりあせって体を二の次にしていたり
体の負担を見過ごしていたり
不安や心配事やイライラなどの心をためていたり
毎日が元気で明るく過ごせないでいることも
体に悪い影響が出てきたりします。

早く気づいてあげてください。
俺の(あたしの)体の悲鳴に気づいてあげれば
まだまだ救いの手が差し伸べられます。

気づいたら
負担やらストレスやらを取り除きましょう。

目に見えるもの感じるものや
目に見えないものや感じにくいものがありますが
ひとつひとつ解きほぐして
ゆるめれば
体のバランスが戻ってくれます。

そんなお手伝いが
そうです。私の仕事です。

以上「あなたの体は、今、本当の「あなたの体」ですか?」でした。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。

 『川越で脚線すっきり、O脚矯正で脚から明るくする整体院』
やよい整体の小川でした。



複数写真小

川越で腰痛スッキリO脚すらり、腰と脚から元気にする整体院【やよい整体】

〈営業時間〉 9:00~20:00 (最終受付19:00)
〈定休日〉 第2土曜日、ほか(要確認)
〈所在地〉 〒350-1123 川越市脇田本町29-17

〈ご予約・お問い合わせ〉
携帯080-3027-6871
手紙info@ogawan.info

■メールで簡単ご予約

■メニューのご案内
■アクセスのご案内
■腰痛のブログは、こちら

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰もおまかせ下さい。
・あなただけに言いたい。今ある時間を大切にして欲しい、と。

こんにちは。
川越で、筋肉バランスで骨盤を調整する整体が評判の、「やよい整体」院長の小川です。




秒速


べつに堅苦しいことでもなく
あたりまえのことですが…

人は、いつか死にますよね。

ふだんは、あまり思わないし、語りたがりませんが

私たちには、必ず死がやってくることを知っています。


あなたに残された時間は?

どれくらいですか?

そんなの、わかんないですよね!

健康であれば、あまりピンときませんが…

人生は秒速で死に向かっていると思うと
与えられた人生を有意義に使うには
「今」という一瞬一瞬を大切に
一時(いっとき)たりとも無駄にせずに過ごせるかどうかにかかっています。

悔いのない人生を歩みたい!

そういう強い思いが
時間を大切にする行為につながってきます。

何らかの形で社会につながって仕事をしているときも
仕事をはなれて、大切な人、家族、友人、知人と過ごす時や
どんな時も
今ある時間を大切にして欲しいと思います。

時間は、本当に
一秒一秒の積み重ねですし
一秒ずつ失われていくのです。

私たちは
いつだってトライ&エラーで生きていて
人生に無駄なことも多いと感じることもあって
あせったり、遠回りしたり、さぼったりしますが

気持ちはいつも
秒速に乗っかった一所懸命
でありたいと思います。

気をぬかずにね。


以上、「あなただけに言いたい。今ある時間を大切にして欲しい、と。」でした。


きょうも、おつき合いいただき有難うございました。


川越で、筋肉バランスで骨盤を調整する整体が評判の、「やよい整体」院長の小川でした。

複数写真小

■ 川越のやよい整体では骨盤矯正を行っております。
■ O脚矯正、モニター募集中です。
■ O脚ブログ(アメブロ)

〒350-1123 川越市脇田本町29-17
電話 ご質問、お問合せはお気軽に 080-3027-6871
(携帯・スマートフォンから直接かかります)
営業時間 9:00~20:00
定休日 第2土曜、日曜日(不定休、要確認)

ごあいさつ  /  アクセス  / メールお問合せ

◇川越だけでなく、所沢・狭山・坂戸・鶴ヶ島・ふじみ野・富士見からもご来店いただいております。腰痛・骨盤調整・ぎっくり腰はおまかせ下さい。
・川越の「やよい整体」ご案内動画です。

まったくの初心者ですが、ユーチューブで投稿してみました。

どうぞ、ご覧ください。



そして、お気軽にお問合せください。

以上「川越の「やよい整体」ご案内動画です」でした。