以前、たまたまSNSで見かけて知った

麺覇王(めんばーわん)さん。

 

台湾薬膳料理のお店らしいのですが

なにやら薬膳ラーメンが人気メニューらしい。

 

そのキャッチコピーが

 

「麺は残してもスープは全部飲んでください!」

 

お店の壁に貼ってありました!

 

 

 

「なにそれ!ぜひ一度食べてみたい!!」と思い

Twitterで呼びかけて

 

 

 

お返事くださったみなさんと

日程を調整してランチに行ってみることに。

 

5人いたのですが

ランチは予約が出来なさそうだったので

開店時間に現地集合。

 

開店待ちをしている間に店頭のお知らせで

「6/22に閉店する」と書いてあってびっくり!!

 

特にSNSでも見かけなかったので

閉店に間に合ってよかった〜〜〜!!!

 

 

開店と同時に入店。

名物の薬膳ラーメンと薬膳煮卵を注文。

 

薬膳カレーなど、ラーメン以外にも色々ありましたが

初志貫徹で薬膳ラーメンを注文!

 

薬膳ラーメンは辛さが三段階から選べて

私は2番目の辛さを注文しました。

 

あと壁に貼ってあったメニューを見て

薬膳煮卵も!!

 

 

こんなん絶対食べてみたいやん!!

注文するしかないやろ!!笑

 

 

お料理が来るまでの間

若干クセつよ?なマスターが

いろいろお話を聞かせてくださいました。

 

メディアにも出ていらっしゃる有名な方のようです!

 

 

70歳を超えてもまだまだ現役!!

めちゃくちゃパワフルでお元気な方でした!!

 

昨年に奥様を亡くされたそうなのですが

お店にお写真やお花を飾っていらして

とても大事にされていらっしゃいました。

 

さて、お待ちかねの薬膳ラーメン!

 

 

食べてみたい!!と思うきっかけとなった

「麺は残してもスープは残すな」というキャッチコピー。

 

これね!

 

 

食べてみたら、めっちゃわかる!!

スープがちゃくちゃ美味しい!!!

麺は...ぶっちゃけ普通のラーメン屋さんで食べた方が美味しいかも笑

 

最初イメージしていたスープは、味が濃かったり

薬っぽかったりを覚悟していたんですが、ぜんぜん違う!!
 

どちらかというとあっさりしてる。

でも薄くなくて、スープを飲み干してものどが乾かない!

なんなら追加で注文した薬膳煮卵の方が味が濃い!

薬膳煮卵も美味しかったー♡



麺は少し残しましたが

スープは残さず全て飲み干しました!

 

美味しかったーーー♡♡

食べに来れてよかった〜〜!!
 

ううう、閉店する前に

他の台湾薬膳料理も食べてみたかったよ〜!!!

 

これも飲んでみたかったーー!!!

 

 
びんに入った、なんだろう?生薬??
 
 

閉店まで残り数日ですが

気になる方はぜひお時間作って行ってきてください!!!

 

麺覇王(めんばーわん)の詳細はこちら!

 

 

 

ランチの後は

それぞれ次の予定に向けてサクッと解散!

 

私は初めて訪れた街だったので、途中で見かけた

気になる建物やカフェをのぞきながら

駅に向かって街ブラをしてました。

 

通りがかりに見かけた古いビルが気になって調べてたら

「あれ?ヤヨイさん??」と声をかけられびっくり!!

 

薬膳ラーメンを食べた後に別れた

明美さん、みきさん、せいこさんとばったり再開!

 

合流して駅に向かいながら

「ちょっといっぱい飲みたいね〜」なんて話しつつ

「食後のコーヒーもいいね〜」と駅前で見つけて

気になっていたドトールへ。

 

ここのドトール、他と雰囲気が違ってて

来る途中で気になってたんですよねー!

 

少し待ちましたが、案内されたのは

 

ソファーのボックス席!

あらやだ、メニューにビールがある!

 

やっぱりここは内装もメニューも少し違うね〜。

 

あとで調べてみたら、よくあるのがドトールコーヒーショップ

今回利用したドトール珈琲店はコンセプトが違うようです!

 

 

 

そして、4人とも迷わずビールを注文笑

 

 

久々に瓶ビールをいただきました!

 

 

暑かったから美味しかったなー♡

 

あれこれしゃべり倒して

追加でコーヒー(私だけプリンもw)を注文。

 

 
そしてあっという間に夕方に!
その後は寄り道せず、大人しく帰宅しました〜!
 
 

美味しい薬膳ラーメンに

ビールも、コーヒーも、プリンも!

 

楽しくて大満足の1日でした〜!!

ご一緒したみなさまのご感想です。

 

 

 

 

ありがとうございましたー!!

 

 

手放したい作業、ご予算に応じて

あなたに丁度いいサポートをご提案いたします!

 

チェック(透過) 告知記事の更新や募集日時の更新

チェック(透過) ご感想の検索やご感想記事作成

チェック(透過) 集客動線の更新など

 

毎日発生する細々とした作業にとられる時間を

自分のコア業務に集中して事業を伸ばしていくために

ぜひアメブロ運用代行をご利用ください!

 

ノートパソコン 現在ご提供中のサービス一覧|ご提供中のサービス一覧

沈黙 お客様のご感想|ご感想リンク集

メモ 制作事例|制作事例リンク集

ぴかっ! よくある質問|よくある質問リンク集

手紙 ご相談・お問合せ|お問合わせフォーム

こんなことできる?など、お気軽にご相談ください

クラウン 各種SNS|Facebook / X(旧Twitter) / Instagram

お気軽に友達申請&フォローお待ちしてます