中小企業診断士グループ“YTD”のブログ -2ページ目

中小企業診断士グループ“YTD”のブログ

~あなたらしさをプロデュース~
平成23年度中小企業診断士試験合格者4名で立ち上げた診断士グループ“YTD"のブログ。YTDとは、「やったるでー」の略。クライアントの「あなたらしさ」を大切した支援を致します。


しんしんです。

事業を推進する上で最も重要なものは、商品やサービスそれ自身の魅力です。いくら営業力が優れていたとしても、また素晴らしい財務内容の企業であっても、モノやサービスの質が低ければ顧客は離れていきます。
中には「焼き畑農法」で次々と顧客を食い尽くす企業もありますが、そのような企業が長続きするとは思えず、ゴーイングコンサーンを前提とするのであれば、優れたモノやサービスへの継続的な投資は欠かせません。

継続的な投資に必要な資金は銀行や助成金では調達できません。スタートアップの段階で他人資本に頼ることは当然ですが、継続的な投資は自己資本、つまり市場から得た利益を基にしなければなりません。

ニッチ企業の素晴らしいところは、恒常的なニーズが存在する市場から継続的に利益を調達し、それを元手に商品開発を進めるため、他社が追随できない領域へ自社をポジショニングできる点にあります。

製品開発は単なる設計・開発・製造に留まりません。製造業は人事労務に関する悩み事はもちろんのこと、安全規格や環境規制の変化に合わせた対応も必要になります。つまり、ニッチ企業を発掘するということは、診断士に対し、定常的に課題を投げかけてくれる企業を発掘することと同じ意味を持ちます。

診断士にとって最大の難関は優良顧客を見つけること。今回のセミナーの目的はそこにあります。



------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね





しんしんです。

楽天の2013年1月から3月期の連結決算は次のとおり。(単位:百万円)
        今年度     昨年度
売上高    113,148    89,798
営業利益    22,911    18,612

営業利益率は前年度20.7%に対して今年度は20.2%とほぼ横ばいとなっている。
一見順調に成長しているように見えるが、売上高に閉める各セグメントの比率を見ると、売上高の割合が38%を占めるに過ぎない楽天証券を中心とするインターネット金融セグメントの営業利益が10,0881と約4割を占めている。
ハイライトにも金融事業の利益が大幅増+140.2%と謳われており、アベノミクスによる円安株高の効果を享受じている。一方で、同じ金融事業でもクレジットカード事業の営業利益は前期4,246に対し今四半期2,572と伸び悩んでいる。

新経連を立ち上げ安倍総理との距離の近さをアピールする三木谷会長だが、アベノミクス効果に翳りが見え始めた今、金融事業頼みの成長には限界が来るだろう。





------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね








しんしんです。

昨日は、化学品の検査を行う企業の経営幹部の方々と会議を行いました。
新橋の飲み屋の個室で、ざっくばらんに意見交換をするというスタイルです。

今後、事業を拡大していくに際して、中期計画の中で新規事業の開発を手がけるというお話をお伺いしました。
それに対して、その新規事業が斬新さをベースにした「アイデア商品」に過ぎないのか、それとも恒常的な潜在ニーズを発掘できる「ニッチ商品」と成り得るのかというお話をさせていただきました。

コンサルタントは、顧客からの相談内容に応じて、状況を整理するためのフレームワークをその場で提示する能力が求められます。

「アイデアとニッチの違い」というフレームワークはサービス業でも使えることがわかりました。



------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね



こんばんは。平阪@pingpanです。

昨夜は、YTD6月セミナーの講師 日比先生とYTDメンバーとで懇親会をしてきました。
懇親会の内容は、しんしんさんからの紹介通り。-> (ブログはこちら)
様々なことに深い知識をお持ちの方なので、色々と学びの多い懇親会でした。
6月のセミナーにご参加いただき、懇親会まで参加いただければ、先生の持つ様々な知見に触れることができますので、ご興味あればぜひ懇親会までご参加くださいませ ^ ^

そんな日比先生ですが、いったいどんな方なのだ!?と思われる方も多々いると思います。
これまで様々な信用金庫などでセミナーをされている先生ですが、その一部を動画で撮影しYoutubeで公開してくれています。
もし、講師の様子をお知りになりたい方は、ぜひこちらをご覧くださいませ。


また、過去に日比先生のセミナーを受講されてブログにその時の様子をアップされている方がおられました。
セミナーの様子がわかるものになっていますので、こちらも参考にしてくださいませ。

kokorozashi ブログ~板橋区の小さな会社の2代目社長のブログ

ということで、6月29日開催のセミナー、診断士の皆様にとって必ずや実りある内容となってますので、ぜひご参加くださいませ!

------------------------------------------------------------------
【YTD主催セミナー:こんな時代に診断士として成功する講座~第3弾~】

「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね




しんしんです。

昨日は29日のYTDセミナーの講師をしていただく日比先生を交えて懇親会を行いました。
ベテランの弁理士の方だけに引き出しの数が非常に多く、今からセミナーが楽しみです。

セミナーのお題は「目利き力」を養うとなっていますが、「目利き力」を養うことで、きちんと儲かっている企業を見抜く力を見抜くことができるようになります。

企業内診断士の方の中には、「どうして儲からないとわかっている事業をウチの会社は続けているの分からない」などの悩みを抱えている方も多いでしょう。その理由は、儲かる商品の定義がその会社の中で明確に共有されていないが故に起こってしまうのだと思います。

ニッチ商品を見抜く力とは適切なビジネスモデルを見抜き、構築できる力とも言い換えることができます。このセミナーをキッカケに様々な企画を仕掛けていきたいと思いますので、ぜひ参加してみてください。


------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね


しんしんです。

昨日は、ある経営誌の取材をしてきました。

YTD4月セミナーでご登壇いただいた株式会社トリリオンクリエイション代表取締役の宇佐美典也さんへインタビューしました。



------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね









しんしんです。

東京都は、10日に「グローバルニッチトップ助成事業」を発表しました。

その要旨は次のとおりです。

「世界規模で事業展開が期待できる技術や製品を有する中小企業等に対して、知的財産権の取得等に要する経費の助成及び知財戦略の策定から実施までの支援を、3か年にわたり実行します。」

ニッチ企業の発掘は今まさにホットなトピックになっています。

ニッチ企業の第一人者による、かなり実践的な内容のセミナーを行いますので、ぜひご参加下さい。



------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね





こんばんは。平阪@pingpanです。

YTDでは、「企業診断7月号」の特集記事を担当しています。
テーマは、【中小企業診断士の活かし方】。
改めて中小企業診断士資格の活かし方を様々な角度から検証してみよう!という趣旨でYTDメンバーの中の6名で書きました。

昨日無事に初校ゲラチェックまで終わり、出版社に納品。
あとは、今月末の本誌の発売を待つだけとなりました。

YTD名義では初めての出版物。
これを機に、YTDとして執筆活動に取り組んでいきたいと思います。

企業診断7月号の発売は、6月27日。
ついでに、6月29日はYTD主催セミナーもあります!

6月末はYTDで盛り上がりそうです ^ ^


------------------------------------------------------------------
YTD主催セミナー こんな時代に診断士として成功する講座~第3弾~
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね


しんしんです。

昨日はPOS研の6月定例会に出席しました。
POS研では、ウェブ構築マニュアルの整備を進めております。
私自身、昨年度専門家として、健康機器メーカー様に対し、このウェブ構築マニュアルを用いてコンサルティングを実施しました。その時の経験をもとにレビューを発表しました。

将来的には、研修のテキスト等への活用を考えております。

POS研については、「企業診断」7月号(同友館)の特集でも触れておりますので、お楽しみにお待ちください。


------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね




しんしんです。

第5回AKB48総選挙は出版企画の打ち合わせをしながら観ておりました。
来月も国政選挙がありますが、国民的関心や影響はAKBの方がはるかに上だと思います。さらに言うと土曜日に日本で革命が起きました。

昨年度に比べ順位を落としたとは言え、依然として神7は上位にいます。しかし、さっしー(指原莉乃)が1位になったことは、ある意味神7の存在意義を根本から破壊する可能性を含むことになります。

「AKBとは高橋みなみのことである」という秋元康の言葉を思い出してください。神7が上位にいることに加え、たかみなが総監督としてAKBグループに君臨する構図が土曜日までのAKBの姿でした。仮に1位が優子(大島優子)であれ、まゆゆ(渡辺麻友)であったとしても、この構図は残ったと思います。

しかし、さっしーが1位になることは優子やまゆゆが1位になることとは、その意味合いが全く異なります。さっしーは、HKT48の劇場支配人を兼務しており、プロデューサー業も任されていました。つまり、「AKBとは高橋みなみのことである。ただし、HKTには及ばない」状態がありました。おそらく秋元康がAKBグループの中にそういう異分子を意図的に作り出していたのでしょう。

さっしーは、今後AKB48のセンターとして、AKBグループ全体に君臨する立場になります。さっしーが「君臨すれども統治せず」の姿勢を取るとは思えないので、自然と「総監督高橋みなみ」のAKBから、プロデューサー指原が統治するAKBへと変異することになるでしょう。他の神7に対する遠慮もあるでしょうから、すぐに変わるというものではありませんが、徐々にAKBはその性質を変えることになるのです。

私自身、さっしーを甘く見ておりました。昨年度の4位が彼女の頂点だと思っていたので、地方勢の躍進はSKEのW松井(珠理奈、玲奈)やNMBのみるきー(渡辺美優紀)・さやねえ(山本彩)によって示されるだろうと推測していました。実際、W松井もみるきー・さやねえも躍進しましたし、事前予想は当たったと言えますが、さっしーが引き起こしたサプライズの前では霞んでしまいます。

運営ゴリ押しのぱるる(島崎遥香)が苦戦する一方で、さっしーが1位になる。そのさっしーが自分だけではなく、アンリレの川栄 李奈や入山杏奈がアンダーガールズ入りし、HKTの宮脇咲良がアンダーガールズへ、兒玉遥と多田愛佳がネクストガールズ入りするキッカケにもなりました。事前予想では、指原票の幾分かが彼女たちへ流れるため、さっしーの順位に影響するだろうという予想すらされていたにも関わらず彼女たちも躍進し、さっしーも堂々の1位です。

YTD3月セミナーで協賛した史文社の藤城氏は、今回の出来事を九州へ廃流されたあと、中央へ返り咲いた足利尊氏に例えていました。今後は指原幕府の元でAKBは再出発することになります。麻里子様が卒業を発表した後、指原幕府の中で神7がどうなるのか目を離せません。


------------------------------------------------------------------
「”利益を生む商品”を発想するために必要なたった1つの”目利き力”を養う」

開催日時:6月29日(土) 18:15 - 20:45 (21:00から希望者で懇親会を開催します。)
場所:豊島区民センター(コア・いけぶくろ)第5会議室 (池袋駅から徒歩5分)
参加費:2,000円 (懇親会参加者は、+3,500円。)※当日受付にてお支払頂きます。

セミナーの詳細&申込は、以下をご確認ください。

http://kokucheese.com/event/index/90375/
------------------------------------------------------------------

※講師プロフィール
日比 恆明(ひび つねあき)
弁理士・日比特許事務所。ニッチ企業研究の第一人者。
中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することを理念に、脱下請け企業の支援を展開。
マスコミに一切載らない隠れた超優良中小企業を取材してきた経過で、中小企業が生き残る道は隙間商品を製造することであると結論づけ、単品商品で年間売上が1~5億円でありながら、粗利が6~7割のヒット商品がどのように生み出されてきたかを研究。
アイデアが生まれた原因、商品がヒットした理由、事業化の構想などを分析してきた。

●著書:
下請けやめてニッチをめざせ!!―不況知らずの超優良企業』(ウエッジ社発行)
大商談―これが“見本市”だ!』(ウエッジ社発行)
『日経ベンチャー』誌で平成15年 9月より一年間『ニッチのつわもの』を連載。
●ブログ:
日比 恆明のニッチでリッチ

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね