__________ご縁に感謝!______________

▶︎最新記事が速攻届きます愛の読者登録

▶︎出演や講演依頼はコチラお問い合わせ

_______________________________

 

みんな〜!元気〜!

ヤスバーンも元気!元気〜!

今日の鹿児島、雨天気〜!

それでもお出かけ、レッツゴー!

 

何気ない日常こそ、未来の宝。

お正月の振り返り編!

 

___詠みます。

 

ナポレオン

敵か味方か?!

探り合い

(安代芭蕉、いつもの騒がしさが嘘のようだよ、の句。)

 

 
お正月はみんなでトランプゲーム。
 
ヤスバーンは、
カードゲームといえば、
「ナポレオン」で育った。
 
お正月の定番。
 
 
ナポレオンが指名した副官を
誰だ?誰だ?と探り合いながら、連合軍と戦っていく。
 
この度、岡本家胃袋戦隊全員が、「ナポレオン」デビュー。
 
 
「よし!よし!よし!( ̄∇ ̄)」したり顔の妹みーたん。
 
 
「あいたーっ( ゚д゚)」
分かりやすく窮地のタイ兄。
 
ナポレオンでは、
手の内を察知されないように、動じないことが大切なのに・・・
 
 
タイ兄、
ピンチが顔に出過ぎな件。


いつもは兄に頭の上がらない妹も、
テーブルという戦場では、上下関係も主従関係もない。
 
 
ポーカーフェイスのみーたん、最強説。
 
結果、惨敗。
「うおーーーーっ!チクショー!!!」
 
兄、激しく嘆くの巻。
 
 
そして、我が子の悲喜交々をひたすら喜ぶ外野。
 
↓喜ぶ外野。
image 

おかげさまで
マッタリお正月を過ごさせてもらいまきたー!!

充電完了!
 
夜泣きのお正月だった9年前。
(コーマル12月30日生まれ。)
こんな未来が来るとは。
 
 
嗚呼。信じられん・・・( ̄^ ̄)ゞ

そして、今まさに、というママさん達に、
心からのエールを。
 

 

 

≫≫前記事

大変お世話になりました!

 

***********************

4年前(2015/1/5)の岡本家はこんな感じ。

「20年来の夢」@高校サッカー編

 

5年前(2014/1/5)の今日。
「料理始めの儀!」@おせちのリメイク編

 

6年前(2013/1/5)の今日。

「失敗は成功のもと」

↑※苦しい時のおまじないです。

***********************

 

■最後にポチッとお願いします!

 

 

■岡本家って、こんな家族。

▶︎シリーズ:深イイ話と岡本家→★

▶︎シリーズ:タイ兄貴、人生いろいろ→★

▶︎シリーズ:酉年みーたん今年はちがう→★

▶︎シリーズ:長女カンちゃん成長記→★

▶︎最高で最幸の1日→★

  .........................................................................

■日めくりカレンダー

■最新刊!

日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント 日本一忙しいワーキングマザーが編み出した 子どもマネジメント

 

Amazon

■絶賛好評発売中!

「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。 「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。

 

Amazon

■ラインスタンプも!

image