ご宿泊のお客様がいらっしゃいました! | yasudaspeed日記

yasudaspeed日記

(2021.10.15 本格運用開始しました)

どうも、今日の朝ドラを見て少々思うところがあるyasudaspeedです。

 

母に勧められた見合いをせず自分の夢に向かって進んだ主人公が、仕事に必要なため見合いさせて下さい!と母に頭を下げ、母は嫌な顔ひとつせず全力で応援する…。

 

は~、親ってこういう存在なんだ!(知識としては知っていたけど)

 

本人の意向とは関係なく私の進路を決め、反発すると暴力と脅迫で服従させたアレは、やっぱり親ではなかったんですね。

 

さて、別に体調を崩すこともなくむしろサッパリしている人はともかく、本題。

 

 

 

今年の1月下旬から、相互に「いいね」やフォローさせて頂いている方がいます。

 

 

とにかく、言葉が力強く具体的でビジョンが明確。

 

辛い記憶が多いのに無理して我慢して、戸籍上の長男だから老親の面倒を見るという十字架に縛られた青森県を諦めて捨てた私ですが…。

 

思い切って茨城県にボロ家を購入し移住して、「これからは新天地で自分のために人生を生きる!」と決めた私と、波長がピッタリ合います。

 

「こうしたらいいんじゃない?」ではなく、「こうする!」という方向性に共感しました。

 

ayumiさんのブログに日々勇気と自信を頂きながら生きていた矢先、

 

 

変なことを言い始めました←褒め言葉です(笑)

 

私も車中泊で長旅をするし、ボロ家に住みながらリフォームしているし、変態は最高の褒め言葉だと思っているしw

 

ちょうどボロ家の穴を塞ぎ終わったところで、茨城県で泊めてくれる人募集のお知らせが…。

 

それでも私、数日間考えました。

 

一人暮らしの男性の所に女性が1人で泊まりに来る?ボロ家に引いてしまわない?

 

判断するのはayumiさんなので、私がいくら考えても答えは出ません。

 

思い切って「リフォーム中のボロ家に男性の一人暮らしですが、それでも良ければお泊まりください。一軒家なので1階と2階に分かれて寝ることは可能です。」と送ってみました。

 

すると、なんと「泊まります!」とのこと。流石ブッ飛んでますねww

 

ちなみに去年の4月に、

 

 

ブログでは交流していたけど初対面のhebo0331さんと意気投合して、ズルズルと居座りw、やきとんとホッピーをご馳走になりww、そのままお宅に泊めて頂いたのが私www

 

厚かましくてすみません!

 

まったく見ず知らずの私を初めましてで泊めてくれた奥様も、だいぶブッ飛んでますよね(笑)

 

まぁ奥様もハーレー乗りで、雨の日はミサイル積めるジープで通勤している方なので、類は友を呼ぶのです♪

 

他にも変態が2人くらい思い浮かぶのですが、長くなるため泣く泣くカットです。

 

 

布団と画材を満載して、ayumiさんがご到着。

 

挨拶もそこそこに私がこのオシャレな車を運転して、近所のイオンで一緒にお買い物。

 

 

1杯目は下妻クラフトビールのピルスナーです。

 

 

乾杯!お土産の定番、例の干し芋も写っていますね(笑)

 

 

2杯目は、ayumiさんのイメージにぴったりのスパークリングロゼ。

 

茨城県のローカルスーパーといえばカスミですが、ワインコーナーが大充実しているイオンにご案内しました。

 

深い話からどうでもいい話まで遅くまで話し込み、後半の記憶が曖昧な私(笑)

 

それでも、最後は1階のブルーシート上にayumiさんが持ち込んだ布団を敷けるスペースを作り、私は2階のいつもの布団で寝ました。

 

 

精神的な繋がりやお互いの生き方に共感できる関係性を大切にしたいので、男女1つ屋根の下でもやましいことは何もなく、こうしてブログを書いて公開しています。

 

楽しい時間は翌日も続きます。

 

 

 

とりあえず、今日のところはこの辺で。

 

(次回、神社をハシゴする人たち)